900
2023/02/13 20:23
爆サイ.com 四国版

🍾 高知お水・総合





NO.9712128

新型コロナウィルス 夜の街編 高知 ⑥
合計:
報告 閲覧数 1.4万 レス数 900

#4012021/09/05 20:40
近所にも元々客いないのに貼り紙した店ある。
他にわざわざ店を開店してみたり。
不正だらけやと思うよ

[匿名さん]

#4022021/09/05 20:56
バシバシ不正告発だね

[匿名さん]

#4032021/09/05 23:09
オイラたちの税金をこんな糞💩どもに使うな

[匿名さん]

#4042021/09/06 10:39
>>399
数年前の話だけど一週間前と同じ時間しか取らず、同じ物しか頼んでないのに、請求額が2倍になっててびっくりした事があった。高くない?って聞いても認めようとせずアレを頼んだからじゃないとか言われて誤魔化されたね。後で入店から出るまでの音声を聞いたら前回と同じ物しか頼んでなかった。都会でぼったくり店での対策から録音機器を懐にしのばせて飲みに出てる。接待を伴う飲み屋は客を惑わす所、最悪騙すリスクを持っている場所として捉える必要があるよ。

[匿名さん]

#4052021/09/06 12:35
>>392

お前みたいなのは、仕事する価値なし

[匿名さん]

#4062021/09/06 13:10
>>397

いくから、店の名前は?

[匿名さん]

#4072021/09/06 14:15
現在高知県警本部が不正申請、深夜営業、違法客引きなど調べをしてます
お店の名前、店舗のオーナーの名前、家族構成、経歴、お金の動きなど現在調べているとのことです
生活安全課と刑事課の合同捜査です。
今空いてる客引きしてるお店は、何かしらの理由で捜査はいります(深夜営業時間や風営法違反など)

[匿名さん]

#4082021/09/06 14:48
>>404
メンズバーに多いね

[匿名さん]

#4092021/09/06 17:33
マンボウが解除される前に、今晩あたりボトル入れたら、  裏のホテルへ行くかもしれんぞ
来てや\\\\\

[匿名さん]

#4102021/09/06 21:15
今、追手筋を通ってきたが、居酒屋⚫️鷹とお好み焼き屋が開けてたね。
確信犯だね。
その近くの交差点では、いかにもキャバ嬢が携帯持ってウロウロしてる。
闇営業だから看板消してのお迎えとみた。
まぁ営業するのも飲みに行くのも事故責任ってことでよろしく。

[匿名さん]

#4112021/09/06 21:18
>>405
価値はお客様決めるものです。

[匿名さん]

#4122021/09/06 22:56
>>410
お好み焼き屋て例の警察がいっぱい来てたトコ?

[匿名さん]

#4132021/09/07 11:44
どーせあそこやろ?
裏で散々やらかして金儲けしまくる嫌われ者社長のちがうが?コロナやろうが店でずっと密でワイワイ騒ぎまくってSNSで投稿しまくりの。
他にもっちゅう店、飲み屋もずっと酷いろ。
数千万のベンツ乗り回してみたり、デカイSUVで帯屋町に路上してみたりやりたい放題の

[匿名さん]

#4142021/09/07 16:46
今では社長やけどもともとアーのメンバーやろ
嫁の力やろ

[匿名さん]

#4152021/09/07 18:00
誰なが?

[匿名さん]

#4162021/09/07 19:37
閉店は満額受領出来ると。行き届いた政策です。 この分なら11月までに後2回ほどマンボウが と不謹慎に思った

[匿名さん]

#4172021/09/07 20:01
アーって、何やねん?
嫁がヤバいん?

[匿名さん]

#4182021/09/07 21:14
これから先、飲み屋に未来なんてあるのかな。
ただでさえ借金しかないのに。

[匿名さん]

#4192021/09/07 23:02
こんばぁ何百万円も給付されて借金は無いろ。

[匿名さん]

#4202021/09/07 23:06
これから飲食店は閉店ラッシュでしょうね。
コロナで先が見えん。

[匿名さん]

#4212021/09/08 13:23
これで女はコンビニ、男は建設へ流れる

[匿名さん]

#4222021/09/08 13:38
愛媛県は時短要請に応じない店舗に対して、法律に基づき店舗名を公表する考えです。

[匿名さん]

#4232021/09/08 13:41
>>422
高知は知事の影が薄いから、ようせんよ。

[匿名さん]

#4242021/09/08 17:17
>>423
公表はここで頑張る。

[匿名さん]

#4252021/09/08 19:48
これでも開けてるような店にとっては公表なんて宣伝にしかならんよ

[匿名さん]

#4262021/09/08 21:18
宣伝になるかな?
普通の人は、良識のない店には行かなくなると思うけど…

[匿名さん]

#4272021/09/08 23:11
>>421
コンビニらいかんやろ
飲み屋で味をしめた女は簡単に高い金が入るのに慣れちゅうに時給850-900なんかじゃ。
風俗、パチンコ、別の飲み屋とかしかできんがやないが?頭の良い女ならもうとっくにやめちゅうろし

[匿名さん]

#4282021/09/08 23:14
>>421
男の場合は低学歴、夜の生活で格好、威勢ばっかり上等やけど長年の堕落生活、夜の生活、アルコールで身体能力はひどく低いで。現場仕事なんかついていけんやろ?えいとこパチンコ、飲食店のアルバイトか無職やろ

[匿名さん]

#4292021/09/08 23:21
又12月に第6波、又補償金よ🎶
12月はロックダウンかもよ、政府の楽観的な言葉を信じてたら、マダマダ大変な事になるよ。(笑)🎶

[匿名さん]

#4302021/09/08 23:27
どっちにしろ、飲み屋離れは確定的やき未来はないだろ

[匿名さん]

#4312021/09/09 00:46
>>430
飲み屋で金使うくらいなら
学会の財務に協力するか🤝

[匿名さん]

#4322021/09/09 10:17
コロナ禍で夜の店がいかに無駄やったか気づいた人は高知と言えども多い。

飲み屋オーナーは高知のやつはみんな飲むき余裕って甘い事考えてきたツケが回る

[匿名さん]

#4332021/09/09 10:26
来週のマンボウ解除になる前に行くーーー バイトおなごは入れ食い

[匿名さん]

#4342021/09/09 11:25
>>432
接待を伴う店では1000円以下の酒を10倍以上の価格で出しているからな。間違いなく一般のまともな客は減っていくね。これからは店の従業員やオーナーが客として別の店へ行って傷の舐め合いみたいな営業の傾向が強くなるよ。

[匿名さん]

#4352021/09/09 11:30
家族と家で飲む酒が1番やね。

[匿名さん]

#4362021/09/09 11:55
浜田知事よ夜の街へ配慮しすぎだろう。香川より感染者多いのにまん延防止解除を要請とは呆れる。

[匿名さん]

#4372021/09/09 12:44
知事に言うたち無益やね。
自民支持者には、そこら辺の飲み屋がJCとかに紛れ込んじゅうき

[匿名さん]

#4382021/09/09 13:21
時短そのままだろうか

[匿名さん]

#4392021/09/09 14:08
>>434

飲み屋の地産地消でいいのではないでしょうか

[匿名さん]

#4402021/09/09 18:18
こんな時期に店を新規開店する人までおるきね
夜の店は利益考えても無理ゲー

[匿名さん]

#4412021/09/09 21:40
これから先、飲食業にとって、コロナとの付き合いは長い。
家族との時間ない。体調不良。不規則。金ない。
転職しかない。

[匿名さん]

#4422021/09/09 21:45
県独自の非常事態はそのままで、酒は夜7時までかつ夜8時までの時短要請。13日以降も休業する店が圧倒的なのに、中途半端に酒を提供出来るようにするのは何の意味があるのだろうか?

[匿名さん]

#4432021/09/09 22:05
夜7時までかつ8時まで… って、どっちやねん? 外食する都合が変わってくる

[匿名さん]

#4442021/09/09 23:20
夜の店はもう終わりよね。融資も今後売り上げ撃滅の業界には簡単にださんろ。

昼の店で上質な飲食は残るがやない

[匿名さん]

#4452021/09/10 01:00
>>443
店の営業自体が20時までの時短です。その営業時間の中で酒の提供が19時までになる話。今回も協力金が出るので大多数の店は20時閉店になるでしょう。時短する飲食店で13日以降に外食するならおそらく19時がラストオーダーになると思います。よって遅くとも18時頃には店入りしたいですね。

[匿名さん]

#4462021/09/10 01:04
こっからはいかに早く店を閉店するかのチキンレースろー。粘れば粘るだけ何年後かの再起ができんなるわけね

[匿名さん]

#4472021/09/10 08:41
>>446

チキンレースろー  ?

[匿名さん]

#4482021/09/10 09:19
>>436
香川はまん延防止で営業してた店名を早く公表したのになんで高知はそれをしないんだよ!!

[匿名さん]

#4492021/09/10 09:44
濱田知事にそんな根性はないわ

[匿名さん]

#4502021/09/10 10:28
>>448
あのニコニコしながらの浜田知事では駄目だよ。店名公表しないのは業界よりと取られても仕方ないね。

[匿名さん]


『新型コロナウィルス 夜の街編 高知 ⑥』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬高知お水・総合のよくある質問

Q
赤線・青線とは?

A
1946年1月のGHQによる公娼廃止令によって公娼制度が廃止後、警察の黙認で特殊飲食店として売春行為が行われていた地域を赤線と呼ぶ。
これに対し青線は、通常の飲食店の営業許可のまま、裏口で売春を行っている地域のことを指す。
赤線・青線の由来は、警察が地図上に赤線・青線でそれぞれ該当の地域を囲っていたことからである。
Q
ちょんの間とは?

A
ちょっとの間→ちょいの間→ちょんの間が語源。その名の通り1回のプレイ時間が15分~20分程度が相場と非常に短い。
料亭の中で、女性店員と客の自由恋愛が行われる。
大阪の飛田新を中心に以下の地域にちょんの間は現存する。
南町(神奈川県川崎市)、伊豆長岡(静岡県伊豆長岡市)、有楽町(愛知県豊橋市)、松島新地(大阪府大阪市西区)、今里新地(大阪府大阪市東成区)、滝井新地(大阪府守口市)、信太山新地(大阪府和泉市)、天王新地(和歌山県和歌山市)、宝山寺新地(奈良県生駒市)、瓦町(香川県高松市)、栄町(徳島県徳島市)、玉水町(高知県高知市)、堺町(高知県高知市)、千舟町(愛媛県松山市)、別府温泉(大分県別府市)、甲突町(鹿児島県鹿児島市)、吉原社交街(沖縄県沖縄市)、栄町社交街(沖縄県那覇市)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.