1000
2020/01/06 21:19
爆サイ.com 四国版

🏯 松山市雑談





NO.7668453

伊予鉄
合計:
伊予鉄 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 307 レス数 1000

#5512019/09/26 07:19
本社前で叫ばんと聞こえせんぞ

[匿名さん]

#5522019/09/26 09:36
sage

[匿名さん]

#5532019/09/27 16:23
>>550
うまい!

[匿名さん]

#5542019/09/27 16:56
はい、はい。お疲れちゃん👋

[匿名さん]

#5552019/09/27 17:59
sage

[匿名さん]

#5562019/09/27 19:14
おばちゃんは、排気ガスで死んだんですけどね

[匿名さん]

#5572019/09/27 19:28
sage

[匿名さん]

#5582019/09/28 21:03
>>556
数年前よりはましになったが、県内の他の路線バス会社より古い車が多いような気がする

[匿名さん]

#5592019/09/28 23:35
スクラップ&ビルド
新しくするには壊さにゃならん
まずは経営者一掃

[匿名さん]

#560
この投稿は削除されました

#5612019/09/28 23:43
青信号の前で伊予鉄の踏切が赤になるw

[匿名さん]

#5622019/09/28 23:46
アスペ
国連でリサイタルできる

[匿名さん]

#5632019/09/28 23:51
>>562

鈴木三好

すずき みよし

1935 - 2019

神奈川大野球部監督
昨日亡くなりました。💀
84歳で亡くなりました。
1935年に誕生、2019年09月27日に亡くなりました。

暮らした時代は、昭和 から 令和 です。



[匿名さん]

[匿名さん]

#5642019/09/28 23:52
>>561
ジョゼフ・チャールズ・ウィルソン

1949 - 2019

外交官
昨日亡くなりました。💀
69歳で亡くなりました。
1949年11月06日に誕生、2019年09月27日に亡くなりました。

暮らした時代は、昭和 から 令和 です。

[匿名さん]

#5652019/09/29 04:21
sage

[匿名さん]

#5662019/09/29 13:31
>>546
初乗りは安いが、その後の上がり方がひどい。
とはいえ、回数券のない今の制度なら初乗りも安いとまでは言えないのかも。

[匿名さん]

#5672019/09/29 14:23
sage

[匿名さん]

#5682019/09/29 20:46
>>561
伊予鉄沿線のあるあるだな。
やっと青になったと思ったら、その青の間踏切が閉まってしまいさらに数分待ちとか。

[匿名さん]

#5692019/09/29 21:11
済美前

[匿名さん]

#5702019/09/30 04:16
sage

[匿名さん]

#5712019/10/01 08:10
sage

[匿名さん]

#5722019/10/02 06:29
sage

[匿名さん]

#5732019/10/02 07:09
市駅のチケットセンター、横領があってもおかしくない構造・仕組みだなと思った。
客から預かった高額紙幣はカウンター奥の客の視線の届く先のトレイに置いておくだけだし、
レジがないから客からいくら預かったかを自動的に集計できる仕組みもなさそう。

[匿名さん]

#5742019/10/02 07:40
乗客には関係ないどうでもええ話やで

[匿名さん]

#5752019/10/02 08:50
苦情があるなら直接言えば?

[匿名さん]

#5762019/10/02 08:59
値上げばっかりするな!

[匿名さん]

#5772019/10/02 09:12
他県の電車の中で繰返しわいせつ行為を行っていたのは、愛媛県松山市の某病院の医者だそうです。
伊予鉄も警戒するべきではないでしょうか。

[匿名さん]

#5782019/10/02 11:31
sage

[匿名さん]

#5792019/10/02 12:54
TVで伊予鉄の女性職員が、消費増税に関するコメントで「今まで通りのサービスを提供致します」等と言うていたが、今まで通りのサービスではいかんぞ❗危機感が無いサービスは、サービスやないで。

[匿名さん]

#5802019/10/02 13:01
 サービスって抜く事か??

[匿名さん]

#5812019/10/02 13:06
>>569
 あそこも衣山-古町間のように高架にすればいいのに

[匿名さん]

#5822019/10/02 15:02
sage

[匿名さん]

#5832019/10/02 18:18
>>581
小坂交差点みたいに道路側を高架にした方が費用は抑えられそうやな
済美前は国道やから国の金で
けど中村知事時代は無理やろなー嫌われとるし

[匿名さん]

#5842019/10/02 19:07
sage

[匿名さん]

#5852019/10/03 02:09
清水は何んもたいしたことやらんな。

[匿名さん]

#586
この投稿は削除されました

#5872019/10/03 07:07
sage

[匿名さん]

#5882019/10/03 22:02
松山ですら人口減少に突入したんだから、域外に出て行かない限り成長できる余地は少ないでしょ。
そういったこともせず、地元で値上げして収入を増やそうという姑息なことをしている限りどこかで無理が来る。

[匿名さん]

#5892019/10/05 18:45
sage

[匿名さん]

#5902019/10/06 04:21
sage

[匿名さん]

#5912019/10/06 07:57
成長の具体的な絵を描ける能力がない。

[匿名さん]

#5922019/10/06 08:23
×成長の具体的な絵を描ける能力がない。
○成長の具体的な画を描ける能力がない。
です

[匿名さん]

#5932019/10/06 10:03
sage

[匿名さん]

#5942019/10/06 11:31
画じゃない、絵なんだよ。
あいつの場合チラシの落書きレベルだからww

[匿名さん]

#5952019/10/06 11:34
レベルの低いレスばかり

[匿名さん]

#5962019/10/06 13:47
sage

[匿名さん]

#5972019/10/06 14:08
伊予鉄の社長で改革やった人おるんか
坊っちゃん列車の導入を決めた人とか
市内電車の運賃を150円に値下げ決めた人とか?
今はなにもせんと昔の資産を食い潰してるだけの気がする

[匿名さん]

#5982019/10/06 15:59
sage

[匿名さん]

#5992019/10/06 21:29
高齢者用の乗り放題パス価格を1年で36500円、1日100円にしたのも画期的だったな。
いまや3か月用までになり、実質当時の倍額に。

[匿名さん]

#6002019/10/06 21:56
○野に池○の配膳… 次の三越でそっこう下痢

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL