1000
2023/02/27 21:20
爆サイ.com 四国版

🏯 高松市雑談





NO.10855295

香川県民の自動車のセンスvol.74
香川県民の自動車のセンスvol.74

前回のスレッド作成日
2022/12/06
報告閲覧数7765レス数1000
合計:

#12022/12/24 19:42
ランボー ラストブラッド

[匿名さん]

#22022/12/24 22:10
ハロー ウィーーーーン
アンアン アンアン
エヒメーーーーン ト・ン・ス・ル

[匿名さん]

#32022/12/24 22:13
つまりは
軽四率全国8位愛媛惨敗 爆笑
普通車率全国ワースト10位愛媛惨敗 爆笑
最低賃金全国ワースト1位愛媛惨敗 惨敗
軽四四国一愛媛惨敗 爆笑
軽四率52.4%愛媛惨敗 爆笑
四国最低の自家用車保有率愛媛惨敗 爆笑
ってことで
軽四ダラケの愛媛惨敗 爆笑

[匿名さん]

#42022/12/24 23:01
男は黙ってイタリア車‼️

[紺何なおき]

#52022/12/25 21:25
日本のクラウンここにあり。

[匿名さん]

#62022/12/25 21:27
日本の軽自動車ここに集まれり。
日本国 香川県

[匿名さん]

#72022/12/25 21:35
愛媛って車の買う人少ないの?
香川との人口差なら本来もっと差があるでしょ!
今日は愛媛静かだなマウントネタネタ切れwww

[匿名さん]

#82022/12/25 22:01
>>7
中古車価格も高騰してるからな。
今や、自動車その物が贅沢品となりつつある。

[匿名さん]

#92022/12/25 23:24
>>7
今日は?爆笑 毎日爆砕してるの香川だけっしょ?🤣🤣

[匿名さん]

#102022/12/25 23:29
市内でアヴェンタドール乗ってるのはどこの金持ちだ?

[匿名さん]

#112022/12/26 00:49
>>9
ここに集まれり。って何?爆笑
日本語大丈夫か?
相変わらず馬鹿だなオマエって爆笑

[匿名さん]

#122022/12/26 06:59
新車を買うときに、その前にサンプルを下さいと言っている様なセコい愛媛オジサン。

[匿名さん]

#132022/12/26 07:30
イヴェット・モンレアル

[匿名さん]

#142022/12/26 07:58
愛媛の場合はそもそも軽自動車しか買えないからスズキなのかダイハツなのかがポイントらしいで

[匿名さん]

#152022/12/26 16:32
愛媛は馬も走らない爆笑www
真似して買って外れたのかアホだなw
無能の情弱だなw
年末年始のご飯代はあるんか?
俺、60万勝ったから奢ってやってもいいぞw
馬鹿は何をやってもうまくいかないなw
おまえの人生ってハズレ券みたいだなWWWWWWWWWW

[匿名さん]

#162022/12/26 21:02
警察24時の特番でもポリに止められたり、犯罪に使われているのはバカプリウスが多いなぁ\(^o^)/

[匿名さん]

#172022/12/26 21:36
>>15
自己紹介あざーす!

[匿名さん]

#182022/12/26 21:51
密着キチガイ24時

[匿名さん]

#192022/12/26 22:21
ロウソク集会トンスル。

[匿名さん]

#202022/12/26 22:25
高松空港迷惑駐車の写真バカ男たちに罰金3万円
もっと取ったれ!!

[匿名さん]

#212022/12/26 23:47
>>20
カエルの子はカエル
香川の子はミトコンドリア

[匿名さん]

#222022/12/27 08:54
>>16
そのプリウスよりも事故起こしてる県内の車種は?県内で交通事故ってニュース流れたら必ずって言いほどそうやし、プリウスの事故県内では聞かない

[匿名さん]

#232022/12/27 09:39
【うどん県。イノシシによるけが人が日本一!】

[匿名さん]

#242022/12/27 09:42
kag********さん

2018.6.12 15:52

違反報告
西の方ほどマナー悪いですよ。マナー違反どころかルール違反も横行してます。

黄色信号で止まろうものなら、後続車が追い越して行きますからね。右折待ちの対向車がいてもお構いなし!

黄色で停車するの、素で知らないのかも。私が行っても行かなくても、後続車は完全にアウトだと思うんですけどね。

右折車線を追い越し車線にしちゃうヤツいますねー。幅員減少も同じく、減少するの分かってて追い越しに使って、終点で強引に割り込んできます。

交差点にあるコンビニの駐車場を通り抜けして、信号待ちを回避する人も。朝の混雑時に、いつも同じ車です。

制限速度関係なく、空いてる道路を60km以下で走ってたら煽られます。さっさと追い越せばいいのに、煽ってから追い越すっていうね。

ともかくイラチ(せっかちで気が短い)な人が多いと思います。田舎ですが、おっとりはしてないです。

私はいつも「急にお腹差し込め!そして漏らせ~~!」と思ってます。

chi********さん

2018.6.8 14:23

違反報告
名前を出した車種は売れてるからそう思うんじゃないですかね?
見かける頻度が多いから。

まぁそんな運転する人は事故って分かるしかないです。
事故るなら誰も犠牲者を出さないよう、迷惑かけない単独事故でお願いしたいですね。

yos********さん

2018.6.8 12:50

違反報告
走る時間帯にもよるとは思いますが、田舎は警察や取締りが少ないためだと思います。

車種も誰でも買える車ばかりですね。車を大切にしていないのでしょう

[匿名さん]

#252022/12/27 09:45
名古屋走り、播磨道交法など各地域の自動車運転マナーの荒さを表現する言葉は色々ありますが、あまり名前が挙がらないのにも関わらず、10万人あたりの交通事故死者数1位の常連なのがうどん県こと香川県です。先日、たった1日香川県内を車で走っただけでもその片鱗を味わうことができたので一部をご紹介。

[匿名さん]

#262022/12/27 09:46
一番の衝撃体験はこれです。元の道路も曲がった先も片側1車線道路なのにも関わらず、右折している僕の横を右側から追い越していく車。

僕のハンドルのきり方によっては普通にぶつかってしまうところだったのですが、相手側はそういう想定は全くなかったのでしょうか?

[匿名さん]

#272022/12/27 09:46
右折レーンの直前で、右車線を走っている僕を左側から追い越して右折レーンへ突入する車。左車線も比較的混雑していたし、そのまま右車線を10mくらい走ればスムーズに右折レーンに入れるというのに、なぜそんなに無駄な車線変更をするのでしょうか?

[匿名さん]

#282022/12/27 09:47
追い越し自体は違法でもなんでもないんですが、香川では60kmで走っていてもどんどん追い越されてしまいます。いくらなんでも急ぎすぎでは?

割り込み
割り込み

香川は車で買い物に行くのが当たり前の地域なので、巨大な駐車場をもつショッピングセンターが幹線道路沿いに多々あります。そして買い物を終えた人の車が60kmで流れている道路に次々と飛び出てきます。

うまい運転の定義というのは中々難しいですが、周りに無駄なブレーキを踏ませない、というのは一つの条件ではないでしょうか?

[匿名さん]

#292022/12/27 09:48
香川の新道は2車線で走りやすい道が多く、道も平坦でスピードが出しやすいというのが原因の一つでしょうか。運転マナーの悪いドライバーというのは全国どこにでも一定数いますが、香川の場合はそこに統計的なデータの裏付けがあるというのがポイントです。車の運転は時間と心に余裕を持って冷静に、そして穏便にすませたいものです。

[匿名さん]

#302022/12/27 11:15
軽の5人乗車が違反って分かってるのかな?
子供だから平気とか言って後部座席に3人4人も乗せている親は世間知らず?

[匿名さん]

#312022/12/27 11:32
>>30
香川県坂出市江尻町の市道で少年6人が乗った軽トラックが民家の壁に衝突した。香川県警坂出署によると、全員が病院に搬送され、助手席に乗っていた17歳と荷台に乗っていた18歳の2人の少年の死亡が確認された。荷台に乗っていた17歳の少年が意識不明の重体。運転していた16歳や、荷台に乗っていた17歳、18歳の3人の少年は軽いけがを負っているという。

[匿名さん]

#322022/12/27 11:35
>>30
子供3人は別に問題ないだろ

[匿名さん]

#332022/12/27 11:36
今三豊あたり渋滞
軽の事故かな?って思ったら案の定軽が単独事故してた。実は香川って事故多いって言われるけど軽乗りが居なかったら全国でもかなり事故少ない県?

[匿名さん]

#342022/12/27 12:24
>>20
そんなやつらよりも小さいクルマしか乗れない私たち県民。。

[匿名さん]

#352022/12/27 14:29
今朝宇多津で事故
本気で県内の事故減らしたい

[匿名さん]

#362022/12/27 15:32
宇多津町で軽乗用車と自転車衝突 自転車の高齢女性死亡
12月27日 06時44分

26日、香川県宇多津町の町道どうしが交わる交差点で、軽乗用車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた高齢の女性が死亡しました。

26日午前11時ごろ、宇多津町浜八番丁の交差点で、軽乗用車が自転車と衝突しました。

この事故で、自転車に乗っていた近くに住む稲田幸子さん(76)が頭を強く打ち病院に搬送されましたが、およそ10時間後に死亡が確認されました。

[匿名さん]

#372022/12/27 17:44
>>36
またまた

[匿名さん]

#382022/12/27 22:18
香川県警が、交通事故ブロック宣言。

[匿名さん]

#392022/12/27 22:53
>>38
そういうの効果とか意味あるの?

[匿名さん]

#402022/12/27 23:52
>>36
またか!

[匿名さん]

#412022/12/28 00:01
>>39
効果はわからんが、パトロールが増え、多少の抑止効果はあるかも?

[匿名さん]

#422022/12/28 00:17
事故の多い車両を重点的にした方が事故減ると思う

[匿名さん]

#432022/12/28 08:11
新年、元旦~3日までは、軽自動車運転禁止にして下さい。

[匿名さん]

#442022/12/28 08:40
>>43
寧ろそれしか走らないと思う。普通車かと思えば帰省している県外ナンバー、地元ナンバーは全て軽っていうのが容易に想像できる。

[匿名さん]

#452022/12/28 09:14
香川県の高松市をメインに運行する「ことでん」こと高松琴平電気鉄道株式会社が2021年度(経済用語では2022年3月期といいます)の決算を発表しました。

それによると、今期の営業収益(売上高)は29億円、純損失(赤字)額は1億3800万円、利益剰余金(これまで貯めているお金や棚卸資産、土地の評価額などのこと)は5億9000万円となりました。

[匿名さん]

#462022/12/28 09:19
JR四国は、鉄道路線の区間ごとの2020年度の収支を発表し、唯一黒字だった瀬戸大橋線も赤字に転じ、すべての路線で赤字だったことを明らかにしました。

JR四国が発表した「線区」と呼ばれる区間ごとの収支によりますと、2020年度は管内に18ある線区すべてで赤字となりました。

[匿名さん]

#472022/12/28 09:21
JR四国は2022年11月8日(火)、2021年度の線区別収支と営業係数を公表しました。

 これによると、8線区すべての区間で赤字の結果に。2020年度から2年連続となります。

[匿名さん]

#482022/12/28 09:23
ちなみに、JR四国は発足当初から全鉄道路線赤字で、瀬戸大橋開通後は本四備讃線が長らく唯一の黒字路線ではあったが、コロナの影響で赤字に転じてしまったんだ。2022/10/07

[匿名さん]

#492022/12/28 10:41
>>43
事故は確実に無くなるけど非現実的

[匿名さん]

#502022/12/28 15:02
>>43
正月だけでなく、軽自動車を運転出来ない日を定期的に月の何日間かに絞って下さい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL