1000
2021/02/10 13:07
爆サイ.com 四国版

🏯 高松市雑談





NO.9217605

香川県民の自動車のセンスvol.29
合計:
報告 閲覧数 30 レス数 1000

#2512021/02/02 11:57
愛媛の日常は世間の異常w
今日もガレージ観察

[匿名さん]

#2522021/02/02 12:07
横浜いた頃は大黒ふ頭で目の保養になる車見てたけど香川だと半年に一回程度県外ナンバーでテンション上がる車見るぐらい

[匿名さん]

#2532021/02/02 12:10
>>248そもそも他所の家のガレージを観察する事が異常だってことに気づけw>>248みたいなのがいるからシャッターあって良かったわw

[匿名さん]

#2542021/02/02 12:12
>>252
知り合いも横浜住みといいながら、実際は横浜でもなんでもなく
神奈川の端っこに住んでるのいたなーだから横浜住みとかいうの信用してない

[匿名さん]

#2552021/02/02 12:16
香川走ってると軽四全車種1日で見れそうw

[匿名さん]

#2562021/02/02 12:18
>>250
200台中150台は黄色ナンバーが走る超単純社会香川
普通車、小型車=500万以上の高級車という認識しか持ってないから買う勇気は大半がない

[匿名さん]

#2572021/02/02 12:20
>>255
余裕でコンプリートできるわ。老若男女問わずそもそも軽以外運転した事ないのが7割り勘くらいやぞ。

[匿名さん]

#2582021/02/02 12:23
ダイコクフトウデハーw
オレも以前住んでたL.A.では週末になったらハリウッドやサンセット、ちょいと脚を延ばしてマルホランドでいろんな目の保養させてもらったわ
出してくんなよヨソの話
ハリウッドと大黒埠頭だったらどっちが目の保養できるやろな
マルホランドはオモロいぞ
くだらん比較対象出してくんなよ
ダイコクフトウデハーとか(笑)

[匿名さん]

#2592021/02/02 12:23
確かに普通ならという知識すら無さそう
香川ナンバー、高松ナンバーの普通車だけに囲まれたら土下座してもええわw

[匿名さん]

#2602021/02/02 12:26
絶対ケイしか運転できんやつしかおらんから土下座させれない

[匿名さん]

#2612021/02/02 12:32
倉庫で眠らしてるアルファロメオスパイダーでドライブでもしてこよ

[匿名さん]

#2622021/02/02 12:34
>>253
軽四はガレージでなく埋めとけw

[匿名さん]

#2632021/02/02 12:34
>>257
比率からいくと愛媛では一日に2回はコンプできるらしいから急げ
ただし匂いだけは気をつけろ
染みついてとれなくなるらしい

[匿名さん]

#2642021/02/02 12:34
>>261
はいはい、口だけ
現実は軽ばかり。普通車運転してるのは県外ナンバーばかり。レンタカーなら普通車乗れるね、でも軽しか運転してないからテンパらないようにゆっくり走っておいで〜

[匿名さん]

#2652021/02/02 12:35
>>259
実際に囲まれても囲まれてないと嘘つけるし、それにここでどうやって土下座すんのよw

[匿名さん]

#2662021/02/02 12:37
>>262軽をガレージに入れる訳ないww軽しか持てないような家ならガレージなんて作らんわ、恥ずかしいだろ

[匿名さん]

#2672021/02/02 12:37
アルファスパイダーはダサい車の代名詞

[匿名さん]

#2682021/02/02 12:42
ここの愛媛大半が軽四w

[匿名さん]

#2692021/02/02 12:43
香川ナンバー、高松ナンバーの普通車乗りは年収高い人しか乗ってないから愛媛徳島出身者ではまず越えられない。周り見ても愛媛徳島から香川登録して普通車乗れてる人相当少ないでしょ?

[匿名さん]

#2702021/02/02 12:44
愛媛のヤツどう見ても1人やないか笑

[匿名さん]

#2712021/02/02 12:44
まず香川県在住者は県外出身地の転勤族も含めてヴィッツの運転から練習したらいい。
類友だからもちろん同類。

[匿名さん]

#2722021/02/02 12:53
>>252
オレ大黒埠頭は行ったことないんよね マルホランドは月イチでアメリカ人の狂った奴らを見学しに行ってたけど
それなりに大黒埠頭は有名なとこやと思うけどマルホランドより熱いんか?
教えてくれよ元横浜市民

[匿名さん]

#2732021/02/02 13:06
香川にいると男も軽乗れるやつしかいないのかと虚しくなる。他県から来るのも似たようなのばっかり…

[匿名さん]

#2742021/02/02 13:13
香川在住なのに県外ナンバーの普通車乗り続けるやつは陰湿だね〜香川登録では普通車も維持出来なくなるレベルなのにね

[匿名さん]

#2752021/02/02 13:19
週末美人はイケメン男の普通車助手席に乗るのが定番

[匿名さん]

#2762021/02/02 13:27
>>273
じゃあとっとと別の場所に行けば?
こんなとこでグチグチ言ってないで
虚しくない場所に転居しろよ

[匿名さん]

#2772021/02/02 13:34
香川県民には100%負ける気しない
前後普通車で挟んで俺を黙らせてみい
どうせ軽くらいしか運転出来ないのが大半だけど

[匿名さん]

#2782021/02/02 13:39
>>276
予想通り虚しい図星男登場
香川はオッサン世代もゆとり気質なため、何クソ根性もまったくない

[匿名さん]

#2792021/02/02 13:44
>>278
早く出て行けば!
グチグチ言わんと!

[匿名さん]

#2802021/02/02 13:53
喉から手が出るほど高松か香川で登録しても普通車乗れる人材が欲しい。そんな有力激レア人材、優良企業が手放す訳がないけど。
昼間走っても残ってるのはやっぱり…想像した通りのしか大半残ってないよね…

[匿名さん]

#2812021/02/02 14:00
>>278
ま〜だグチグチ言ってんのか?
早く転居しろよ
オレはそれなりに香川気に入ってるししっかりこれからも香川で稼がせてもらう。
年収?
こんなところでは書かないがウチの犬の方がオマエよりいいモン食ってるってことだけは言える。
虚しいのはオマエの今の生活な

[匿名さん]

#2822021/02/02 14:14
>>276
香川出身の使えない社員ばかりだと出向で応援しないと会社が倒産するから仕方なく生活している

[匿名さん]

#2832021/02/02 14:19
使えない県民の助っ人だから仕方なくいるだけ
やめてくらたらいいんだけどうちぐらいになるとパワハラ等厳しく解雇も容易じゃない

[匿名さん]

#2842021/02/02 14:21
281の香川県民も、282の県外出身のお前も軽しか乗れてないなら同じレベルだ

[匿名さん]

#2852021/02/02 14:32
高松は停車してる車のレベルは割と高い。申し訳ないが他の四国民が移住しても乗れて精々軽ってとこかな?
走ってる車は足車みたいなのばかりなのは認めるよ

[匿名さん]

#2862021/02/02 15:07
アルファスパイダーダサい

[匿名さん]

#2872021/02/02 15:09
あほみたいな言語障害者多いのう ホモ君

[匿名さん]

#2882021/02/02 15:10
鵜川の 中古車は 安い

[匿名さん]

#2892021/02/02 15:13
>>281
香川で稼げるの??

[匿名さん]

#2902021/02/02 15:29
>>289
さぁ
どれくらいを稼いでるというのか人によって違うとは思うが、オレのとこは今月の振り込みは350万程度の予定。
ま、そのうち家賃やなんやかんやの経費で120万はその日のウチに消えるけどな。
今日は消費税で100万ちょい引き落とされたと思う。銀行行ってないから確認はまだやけど税理士から事前に額はだいたい聞いてるからそんなもんだろ。
そこまで稼いでる感覚もないが別に金に困ってるわけでもない。

[匿名さん]

#2912021/02/02 15:29
>>289
物価も新興国並み香川楽勝

[匿名さん]

#2922021/02/02 15:46
走ってる車はなぜこんなに貧相なんだ?
愛媛徳島ナンバーの普通車乗ってる人は高松に憧れてるが、恐れ多くて軽に乗るかナンバーそのままにしか出来ない様子

[匿名さん]

#2932021/02/02 15:52
>>284
オレは>>281だが上に書いたけど軽自動車なら毎月一台買えるくらいは収入ある
それと、もしなんかオレに言いたいならアンカーくらいつけろ

[匿名さん]

#2942021/02/02 16:13
>>290
消費税を引き落とし???嘘つき県民はすぐバレる嘘を平気でつく

[匿名さん]

#2952021/02/02 16:16
>>290
税理士には領収書提出して書類を作成してもらうもの
税理士と経理と区別もつかない底辺w

[匿名さん]

#2962021/02/02 16:19
>>293
350程度で消費税で100万ちょい引き落とされたら1000万使ってんだから赤字だろアホ

軽四どころかマイナスやないかアホ

[匿名さん]

#2972021/02/02 16:21
バカガワ県民350万の収入で消費税100万だってw

[匿名さん]

#2982021/02/02 16:32
>>290
法人個人事業主が税金いつ払って青色申告だと税理士さんにいつ領収書や経費や売り上げ計算して出すか知ってるか?
そもそも税金いつ払うか知ってるか?w

消費税100万引き落としw

[匿名さん]

#2992021/02/02 16:38
話にならんw

[匿名さん]

#3002021/02/02 16:38
消費税100万で1000万買い物
350万の収入で毎月850万赤字
年間約1億赤字で毎月軽四買える収入だってw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL