510
2019/04/10 22:38
爆サイ.com 四国版

🍍 土佐清水市雑談





NO.4070495

大岐のメガソーラーの問題
合計:
#612015/12/04 22:39
自分達のために大岐を
破壊することができる人が清水にはいないと思っていた。
凄い人がこの世にいるもんやね。悲しい

[匿名さん]

#622015/12/05 20:01
完成予定を見たけどあの規模は完璧自然大破壊、狂った計画だ
何とかならない者か。大反対。

[匿名さん]

#632015/12/05 21:13
ハゲじじい欲張りすぎっ

[匿名さん]

#642015/12/05 22:34
かい◯み◯家族の20年の金儲けの計画やろ!ブログでは神様見たいなこと
言うとったのになー

[匿名さん]

#652015/12/05 23:42
ソーラー建てたら家族でバリに移住する予定らしい。

[匿名さん]

#662015/12/07 18:55
移住じゃなくて大岐には居れないので逃亡やね

[匿名さん]

#672015/12/07 21:30
こんなに騒ぎになってるのに、普通にサニーマートで買い物してる図太い神経の嫁

[匿名さん]

#682015/12/07 22:11
清水の自慢は自然しかないのやから、絶対守らんと!年寄りは時代遅れで開発が経済に良いと思いよう。ソーラーの仕組みも解ってない。メガソーラーが出来ても原発は再稼働するがで!若い人が声あげんと。

[匿名さん]

#692015/12/07 22:36
ホンマやみんなで声を出してやろうよ俺は自然破壊は大反対だ!

[匿名さん]

#702015/12/07 22:48
図太くてアホやないかぎりこんな計画できないよ。悲しい家族ですね!

[匿名さん]

#712015/12/07 23:03
どうして◯田親子みたいなウソつきが清水におるのかなー悲しいです

[匿名さん]

#722015/12/08 00:44
あんな悪魔に育てられよう子供らが可哀想な(T-T)子供は親を選べん。20年後の後始末は子供らやもんね。その頃、岡ミツは70歳過ぎやし。

[匿名さん]

#732015/12/08 00:48
俺が子供なら、自然を壊して人の怨みかって儲けた金で生活するより、自己破産して貧乏でも真面目に働いて育てて欲しい。

[匿名さん]

#742015/12/08 13:42
俺もそう思うよ あの家族狂ってるね

[匿名さん]

#752015/12/08 20:12
反対やけど、もう県の許可はおりとる見たいやで。
説明会の時間稼ぎの間に

[匿名さん]

#762015/12/09 00:32
それ何処情報?まだ出てないでー

[匿名さん]

#772015/12/09 05:04
>>75県に問い合わせたの?

[匿名さん]

#782015/12/09 08:57
許可おりてないんですか?ガセネタですかねごめんなさい。

[匿名さん]

#792015/12/09 20:14
自分の土地に何してもえいと違うか?

[匿名さん]

#802015/12/09 20:42
ある程度の常識をこえたらいかんわ

[匿名さん]

#812015/12/09 22:58
自然を壊さないで。

[匿名さん]

#822015/12/09 23:03
県の条例では周辺住民の同意がないといかん。

[匿名さん]

#832015/12/09 23:04
>>79それは岡も言いよった。自分勝手にも程がある。

[匿名さん]

#842015/12/10 05:55
ほんまや。ゴミ屋敷が近所に迷惑かけようがとは桁が違う(-_-#)

[匿名さん]

#852015/12/10 07:23
下ノ加江やけど地元の市議の方が県の許可出てるから
もうすぐ着工すると言っていたけど

[匿名さん]

#862015/12/10 14:38
別に自分の土地やからえいやろがや

[匿名さん]

#872015/12/10 16:33
その通り。

ビンボー人は指咥えて見てるだけw

[匿名さん]

#882015/12/10 19:20
地元で賛成してるのは、家族と
土木会社だけ。金儲けのために、
自然大破壊 反対だー

[匿名さん]

#892015/12/10 20:25
#87
さみしい、人生ですね!

[匿名さん]

#902015/12/10 20:52
>>85土佐清水市長の許可があって初めて着工のはずやけど?市長、いつの間に許可したが?新聞には出てないね。その市議は賛成ながやね。

[匿名さん]

#912015/12/10 20:54
市長、反対するって聞いたけど(◎-◎;)

[匿名さん]

#922015/12/10 20:56
私も直接市長から反対するって聞いた\(^_^)/

[匿名さん]

#932015/12/10 20:57
>>90
市長さんが賛成もなにも推進派でしょう

緑ヶ丘のソーラーだって市長さんの後援会の新谷建設だし

[匿名さん]

#942015/12/10 21:18
そうか!泥谷だけに、キヨイ水(清水)をドロの谷にするわけかー!それが今期の使命とは。えらい人が選ばれたね。清水市やなくて泥水市に変えな。

[匿名さん]

#952015/12/10 21:44
人の土地に文句言う前に、うらやましいだけなんだろ?貧乏くん

[匿名さん]

#962015/12/10 23:14
俺は反対だー

[匿名さん]

#972015/12/10 23:58
ここは貧乏人の溜まり場ですか?www

[匿名さん]

#982015/12/11 01:46
自然を大切にしたい気持ちに、お金のある無しは関係ないし、お金しか考えられない方がある意味、心が貧乏で可哀想(T-T)今、何が一番大切なのか?自分の土地だから何をしてもいい、と広大な山を切り崩して谷を埋めてしまったらどうなるか?自然に影響があると知りつつ、自分たちの今だけの利益を追及して、後のことを未来に回す時代はもう終わりにしないと。本当の豊かさとは?お金ですか?
本当の豊かさとは、私は、生命が溢れていることだと思います。

[匿名さん]

#992015/12/11 06:59
人の土地に目をくばりすぎ

[匿名さん]

#1002015/12/11 11:19
メガソーラーはきっと活躍するよ

[匿名さん]

#1012015/12/11 17:03
発電したら世の中の為になる。

[匿名さん]

#1022015/12/11 19:12
地元で賛成するのは岡◯家族と土木会社だけやね
とにかく狂った計画反対だー

[匿名さん]

#1032015/12/11 21:11
#97悲しい人生やにゃ〜www

[匿名さん]

#1042015/12/12 11:44
メガソーラー絶対実行した方がいい。原発まかせではだめ

[匿名さん]

#1052015/12/12 15:14
>>104メガソーラーが出来ても原発は止められないよ。無知だね。

[匿名さん]

#1062015/12/12 15:17
>>104しかも、今回の大岐のメガソーラーは蓄電できないから災害時には役たたず。余った電気は棄てるだけ。その分の電気料金は自分たちに上乗せされて高くなるし。もっと勉強したほうがいいよ。

[匿名さん]

#1072015/12/12 15:19
たった20年のソーラー発電で原発が止められると思ってる人がいるのはビックリ。

[匿名さん]

#1082015/12/12 16:01
今、日本中で自然破壊してソーラーどっかんどっかん建ってるけど、再稼働許可ぞくぞく(ーー;)自然は破壊される原発は再稼働する、20年後にはソーラーパネルの廃棄問題が控えてる。それでも大岐にメガソーラーが必要か?清水は自然が自慢の町やろ?

[匿名さん]

#1092015/12/12 16:26
自分の土地でやるから他人に関係ないよね✨ソーラー賛成

[匿名さん]

#1102015/12/12 19:22
賛成してるのは、岡◯みつ家族と、土木会社だけやね、誰かわからん?無知もおるみたいやけど

[匿名さん]


『大岐のメガソーラーの問題』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL