1000
2022/11/07 22:55
爆サイ.com 四国版

🦞 阿南市雑談





NO.9430968

日亜化学辰巳工場③
合計:
報告 閲覧数 7405 レス数 1000

#6512022/08/24 07:55
仕事内容教えて。

[匿名さん]

#6522022/08/24 08:17
>>651
部署によるし、部門によって大きく異なるよ
クリーンルーム内の綺麗な仕事から、炉のある汗だくのとこまで

[匿名さん]

#6532022/08/24 13:33
ゆるい部署に行きたいけどどうしたらええの?
底辺高出身だけど

[匿名さん]

#6542022/08/24 13:37
ズル休みばかりしてもええって羨ましい。ほんで給料ふつうにくれるって
民度が低いのには最適

[匿名さん]

#6552022/08/24 13:45
責任ないから気楽だろうけどあまり休んでばかりでも
迷惑かけへんの?一般企業なら査定に響くけどなさそうだね

[匿名さん]

#6562022/08/24 17:29
>>655
査定響くでよ

ここは成果主義が強めやから査定に大きく差がつきやすい
底辺と上位では、10年で5万〜10万の基本給の差はつくだろう
体調不良は体調不良で普通に処理はするけど、休みすぎは印象が悪くなるので、他の部分のすべてでまず良い査定にはならない

[匿名さん]

#6572022/08/24 17:32
>>653
こちらからコントロールできることは何もない
入社時に人員要望の出てる部署に配属されるだけよ
たぶんいつ入っても電池しかないと思う(笑)

[匿名さん]

#6582022/08/24 19:25
工場勤務に査定ってある?流れ作業なのに?

[匿名さん]

#6592022/08/24 19:26
電池って楽なの?

[匿名さん]

#6602022/08/24 20:02
自動車工場に比べたら楽。

[匿名さん]

#6612022/08/24 20:04
自動車工場年収めちゃくちゃ良いけど
しんだそうやな

[匿名さん]

#6622022/08/24 20:21
楽なのに人が集まらないのは人間関係悪いけん?

[匿名さん]

#6632022/08/24 20:23
>>656
成果主義って言っても工場勤務に実力差とかある?
上司に気いいられたってこと?

[匿名さん]

#6642022/08/24 20:27
>>658
工場は作業だけではない
5S、メンテ、点検、修理、改善活動、データ管理、生産管理、品質管理、資格試験
やることはたくさんある
ママンはやってくれない

[匿名さん]

#6652022/08/24 20:29
忙しくて良かったやん。流れ作業で黙々と仕事してるイメージ。

[匿名さん]

#6662022/08/24 20:30
なんの資格いるの?

[匿名さん]

#6672022/08/24 20:31
黙々と流れ作業する人
メンテする人
管理する人って役割?

[匿名さん]

#6682022/08/24 20:31
>>663
あるよ
どこの会社でも、段取りできる人できん人がまずおるでしょ
先に書いたことができるか
指示の納期が守られてるか
こいつアホか?ってやつもおれば、テキパキと周囲に指示を出しながらできるやつもおる
ダラダラやるのもおるし、何かしら仕事を見つけてやってるのもおる

[匿名さん]

#6692022/08/24 20:31
誰でもできる仕事

[匿名さん]

#6702022/08/24 20:32
>>667
全部自分たち現場でやる
さらに専門的なことは生産技術がやる

[匿名さん]

#6712022/08/24 20:33
>>669
そう
誰でもできるのに、できんやつもおる

[匿名さん]

#6722022/08/24 20:33
誰でも入れる仕事だから簡単でしょ?接客業でさえ容姿と常識と頭いるからな

[匿名さん]

#6732022/08/24 20:34
>>666
部署による

[匿名さん]

#6742022/08/24 20:36
>>672
接客業はダラダラできる時間がけっこうある
製造は装置が待ったなしやな
製造しらんのやったら、トヨタとかが出してる動画を見てきたら?

[匿名さん]

#6752022/08/24 20:36
>>670
生産技術って資格持った人?工業系の

[匿名さん]

#6762022/08/24 20:38
接客業は入るのは難しいけど仕事は楽だよ。向いてる人には天職。

[匿名さん]

#6772022/08/24 20:42
やりがいある?

[匿名さん]

#6782022/08/24 20:44
例えば8時間流れてくる電池を見続けるとか時間経つの遅くない?
工場あるあるの時間経つの遅いのは嫌やな

[匿名さん]

#6792022/08/24 20:47
例えばチンポジ直したい思ってすぐ直せる?事務仕事は余裕できるけど

[匿名さん]

#6802022/08/24 20:54
感覚で覚える中小企業と違って、厳格なマニュアルがある。

[匿名さん]

#6812022/08/24 21:56
>>680
えー、嘘やろ!
誰でも入れるのにそれはないわ

[匿名さん]

#6822022/08/24 22:08
民度が低いしズル休み多い不倫も多いからいい加減でテキトーなイメージある

[匿名さん]

#6832022/08/25 02:08
派遣や業務委託しやすくするために、マニュアルや手順書は必要。

[匿名さん]

#6842022/08/25 03:28
>>675
そうよ
大体大卒やと思うけど
図面引いたりとかできる人ばかりやと思う

[匿名さん]

#6852022/08/25 03:36
>>681
ISOなどの規格の取得のために必要
手順書とかジョブトレの履歴とか、きちんと残しておかんといかんのよ
こんなの常識やけど、キミはほんとに一部上場企業に勤めてるの?

[匿名さん]

#6862022/08/25 03:51
いや、通りすがりやけど。誰でも入れる仕事やし民度が低いって聞いてるから

[匿名さん]

#6872022/08/25 03:58
中村センセへの報酬も少ないしいい加減なイメージ。

[匿名さん]

#6882022/08/25 04:00
不倫多いしマナー悪い人集まるしズル休み多いって聞いたらマニュアルやないんか思うわだ

[匿名さん]

#6892022/08/25 04:01
工業高校の延長とも噂やぞん

[匿名さん]

#6902022/08/25 04:06
毎年何人もが辞めていくからいちいいち教育せんやろ時間の無駄

[匿名さん]

#6912022/08/25 04:20
休みが多いから暇な人多くて民度低い。スキル上げる勉強も必要ないし学生の方が忙しい

[匿名さん]

#6922022/08/25 04:34
此処の社員って爆サイ好きやの、ガチでヒマ人も多いんやな

[匿名さん]

#6932022/08/25 04:43
パチンコ勝ったらソープ

[匿名さん]

#6942022/08/25 07:48
検査がしんどいと思います。とくに夜勤。

[匿名さん]

#6952022/08/25 07:48
社員の愚痴なら分かるが、部外者の愚痴って

[匿名さん]

#6962022/08/25 07:56
作業着を着て、パチンコに行くなて言われたから、上着だけ脱いでる人がいる。

[匿名さん]

#6972022/08/25 12:07
仕事は楽、残業無いし今はマジで暇すぎて逆に疲れる。
派遣でも出来る簡単なお仕事なのに社員は無駄にプライドあるからめんどくさい。
唯一の良いところは徳島のなかでは時給が良い、3ヶ月〜半年くらい働くならいいんやない

[匿名さん]

#6982022/08/25 12:50
>>697
3ヶ月は早すぎん?w

[匿名さん]

#6992022/08/25 13:10
端から3ヶ月くらいと公言していた人はいたが、教えても無駄なので誰にも相手にされてなかった
ワイは教えてあげたけど、3ヶ月では必要な資格ないし、実質できることないな
どうでもよさそうな軽作業や掃除だけして、金だけもらって、すぐ終わりみたいな

[匿名さん]

#7002022/08/25 17:25
>>698
派遣なんて早く辞めて正社員探すのがよくない?
40以上ならまだしも若めならなおさら

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 日亜化学辰巳工場


🌐このスレッドのURL