151
2024/06/24 17:05
爆サイ.com 四国版

🍓 小松島市雑談





NO.11865134

小松島出身なんだけどたまに帰る度に廃屋過疎エリアになっててつらい
二条通り三条通り、あと飲み屋があったエリアがもうシャッター街
ルピアも廃屋みたいで悲壮な雰囲気

小松島小学校の同級生は皆んなどこに行ったんだろうか?
今も小松島で暮らしてるのか?
自分の親友だった子が暮らしてた蓬莱マンション
あまりの懐かしさに少し中を覗いたら、悪臭漂よう廃墟みたいになっていた
30室以上ありそうな建物で3室ぐらい灯りが付いていてそれがまたさらに薄気味悪さを際立ててる

小松島市ってもうそのうち無くなるんだろうね
報告閲覧数2493レス数151
合計:

#1022024/06/09 21:42
>>101
閉店してだいぶたつよ

[匿名さん]

#1032024/06/09 21:43
>>0
蓬莱マンションて幽霊でるよね?

[匿名さん]

#1042024/06/09 22:28
ほんまでっか?

[匿名さん]

#1052024/06/10 11:42
鳴門のUFOも水道施設

[匿名さん]

#1062024/06/10 13:12
>>103
あのマンションに併設してる喫茶店って今の店は続いてるよな
前まではどんどん潰れて何回も新しい店に変わってたのに
てか、いったい誰があそこに入るんや。。
自分はなんか怖くて無理やわ

[匿名さん]

#1072024/06/10 13:36
>>103
30年前ぐらいに自さつもあったしな。

[匿名さん]

#1082024/06/10 14:32
>>107
そうなんですね!事故物件サイトには載ってなかったですね

[匿名さん]

#1092024/06/10 15:32
>>108
大島てるに載ってますよ。

[匿名さん]

#1102024/06/10 16:22
Ω幹部の病院は解体されたんか

[匿名さん]

#1112024/06/10 16:22
王蟲返し 

[匿名さん]

#1122024/06/10 16:53
蓬莱マンションて中のガラス割れてるけど大丈夫なんか。

[匿名さん]

#1132024/06/10 17:06
>>109
事故物件か雰囲気が醸し出しとる。

[匿名さん]

#1142024/06/10 19:52
首吊り市○所
事故物件やろ

[匿名さん]

#1152024/06/10 21:19
>>112
なんか前のドブ川もええ感じに汚いから雰囲気ましまし

[匿名さん]

#1162024/06/10 21:29
そだねー

[匿名さん]

#1172024/06/10 21:34
>>109
えーそうなんですね

[匿名さん]

#1182024/06/10 22:55
首吊り小○校

[匿名さん]

#1192024/06/10 23:00
どさんこって移転したんじゃねーの?

ドンキホーテはいつできるんやろ

[匿名さん]

#1202024/06/11 00:21
>>119
もとの店主が店をやめて、
別の会社が名前を借りて経営

[匿名さん]

#1212024/06/11 00:57
あの復刻版みたいな店って味はどうなん?
あんまり良い評判聞こえてこんのよな

[匿名さん]

#1222024/06/11 07:31
赤のれん も同じだと思う

[匿名さん]

#1232024/06/12 11:17
>>122
あそこも味は維持できてんの?
名前だけ残して味は違ってるパターンの復刻店が多いけど

[匿名さん]

#1242024/06/13 23:59
平日23時30分
ニ条通・三条通
スナック5軒営業していた

[匿名さん]

#1252024/06/14 01:03
本当に?
俺が以前通った時は1軒だけやったわ

[匿名さん]

#1262024/06/14 17:32
コーナン、キョーエイ、アベイルの通りにあるカフェってどうなん?
コーヒー専門店みたいだけど入りづらい雰囲気

[匿名さん]

#1272024/06/15 12:45
市営住宅の駐車場にレクサスLS、ボルボのSUV止まってるぞ(笑)

[匿名さん]

#1282024/06/15 12:52
>>53
朝の古庄の渋滞がなくなるはず

[匿名さん]

#1292024/06/15 15:40
ダイナムの近くにある中郷の住宅は市営なん?

[匿名さん]

#1302024/06/15 18:18
>>129
ニコイチ 市営
四階建て・三階建て 市営
中田駅前 県営(サンハイツを除く)
サンハイツ 元公営→民間払い下げ

[匿名さん]

#1312024/06/15 19:58
>>130
サンハイツが公営だったんですか?
知らなかったです。
因みに何年前の話なんですか?

[匿名さん]

#1322024/06/16 07:33
厚生福祉解放センターの裏手とか通りにある2.3階立てが市営よ

[匿名さん]

#1332024/06/16 08:59
日亜とかに勤めてる元阿南市民が小松島に家建ててるってよくある?
所得が安定してある流入者もまあまあいるんかな?

[匿名さん]

#1342024/06/16 12:07
小松島のレオパレスから通勤してるのは多いが家建てたのは知らん

[匿名さん]

#1352024/06/16 15:59
逆に阿南に出て行ってるやん、、

[匿名さん]

#1362024/06/16 17:39
阿南に家建ててる?

[匿名さん]

#1372024/06/16 20:41
>>131
立江の雇用促進住宅が民間になっていたので
同じぐらいでは

[匿名さん]

#1382024/06/16 20:43
大塚 那賀町が不便で遠隔地から通勤

[匿名さん]

#1392024/06/17 10:23
小松島に新築の家を建ててるのとかこの数年間見たことない

[匿名さん]

#1402024/06/17 19:52
>>139
そんなこたーない。新築あるし、分譲地もある。
知らんけど。

[匿名さん]

#1412024/06/17 20:34
松中の周りは新築増えたわ

[匿名さん]

#1422024/06/17 21:31
田んぼする人が減ってきたから埋め立てて新築祭りよ。

[匿名さん]

#1432024/06/18 02:44
>>142
日開野・中田の税金が高いせい
田浦・芝生・田野・立江・坂野などは
農地転用が難しい代わりに、税金が安い

[匿名さん]

#1442024/06/18 07:53
アパート無限に建つ
ボロ官舎を廃止して
民間施設を借り上げるべきでは

[匿名さん]

#1452024/06/18 08:53
津波来たら壊滅する町だからな。

それでも新築する施主はよっぽど小松島好きやわ。
輩がゴロゴロおると言われ恐れられる町でも、ええとこがある。ごしゃのじじい、ババアが早よ死んで、おかしい奴の割合が下がるのを期待。

[匿名さん]

#1462024/06/18 10:20
東洋紡績だったっけ?あの工場があるあたりまではギリギリ市レベルとして踏ん張ってたと思う
あれがなくなり南海フェリーも徳島市に持っていかれて相変わらず市民税は高いまま、これで完全に詰んだような
今は阿波市と比較するレベルまで落ちた。。。

[匿名さん]

#1472024/06/24 11:27
旧日赤時代やな

[匿名さん]

#1482024/06/24 13:03
耐震補強しても津波きたら意味ないじゃん

[匿名さん]

#1492024/06/24 15:21
そだねー

[匿名さん]

#1502024/06/24 16:00
立地的には徳島の隣で便利やけどその便利にかまけて自分とこで頑張らんかったツケが来てるって感じやね

[匿名さん]

#1512024/06/24 17:05最新レス
ニチイやフェリー、おもちゃのマツモトがある時代がよかったわ

[匿名さん]


『小松島出身なんだけどたまに帰る度に廃屋過疎エリアになっててつらい』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL