480
2024/06/20 19:06
爆サイ.com 四国版

🏯 高知雑談総合





NO.7227931

高知のTSUTAYA
合計:
#312021/08/04 21:00
>>30
↑ウソこけw w w w

[匿名さん]

#322021/08/04 21:27
>>28
全然わかってないな

[匿名さん]

#332021/08/04 21:29
>>31
 ↑おまえがなーw w w w

[匿名さん]

#342021/08/04 21:35
>>28
 ↑
IPが尻穴マンwwwwwwwww

まーた持論述べてマウント取ってるつもりだよwwwwwww

[匿名さん]

#352021/08/05 07:55
>>28
土日は人いっぱいだぞ
近所迷惑レベル

[匿名さん]

#362021/08/05 19:29
>>31
夜行ってみろよ御座な

[匿名さん]

#372021/08/06 07:42
蔦屋関係全部要らんわ、早く消えてくれ~~~~~w

[匿名さん]

#382021/08/06 08:52
どうでも良い

何買っても他店より500円くらい高い
行こうと思わない

[匿名さん]

#392021/08/06 09:03
100円の物が600円もするのか?

[匿名さん]

#402021/08/06 19:46
>>39
いや、言い方が悪かった。
50円のものが550円。

[匿名さん]

#412021/08/31 13:06
TSUTAYAも人少なくなったね、昔は無駄に多かったのに
日曜の23時前ぐらいに客俺1人とかマジやばいと思ったちな潮江店

[匿名さん]

#422021/08/31 14:56
昼間に蔦屋書店行って。
暇人が椅子に座って本見てるから。

[匿名さん]

#432021/08/31 15:32
○流ドラマたくさん揃ってるね!

[匿名さん]

#442021/08/31 15:57
潮江店も24時間営業やめて0時閉店やろ?
まぁ仕方ないわな

[匿名さん]

#452021/08/31 17:17
ちな

[匿名さん]

#462021/08/31 17:20
潮江店は元々客足減ってたところに去年のコロナ以降は夜の客いなくなってた

[匿名さん]

#472021/08/31 18:41
そーいや潮江24時間じゃなくなるんだよな、唯一の24時間営業店だったのに
7~8年前は夜中とか早朝にたまに行ってて助かってたんだがここ2~3年はTSUTAYAすら行ってなかったなー
最近また行きだしたからTSUTAYAプレミアム入ろうかな

[匿名さん]

#482021/08/31 19:09
最近はDVDとかレンタルしなくても、YouTube、ネットフリックス、アマゾンプライムなどで見れるからね。

[匿名さん]

#492021/08/31 19:28
ここ数年はDVDよりもコミックのレンタルだな

ネットの漫画がコミックレンタルよりも安ければネットでもいいんだけど

手に取って持てない上、中古で売れないのに高い

[匿名さん]

#502021/08/31 19:41
ツタヤはレンタル事業撤退を表明したから規模縮小していくんだろうな

[匿名さん]

#512021/08/31 20:22
フランチャイズのトップカルチャーがレンタル事業撤退するだけだぞ
まあ70店舗が一気にレンタル事業から撤退は大きいな

[匿名さん]

#522021/08/31 21:43
>>47
俺のチャリでも60キロ位出るぞ、高速道路は走れないけど、馬力は馬鹿力、お前は農民

[匿名さん]

#532021/08/31 22:30
無くなっても良いTSUTAYAランキング

御座店
ーー越えられない壁ーー
南国店
安芸店
須崎店

順番に無くすとしたらこうだねえ
御座店は、店長がヤバいしねえ

[匿名さん]

#542021/09/17 12:54
TSUTAYAプレミアム一か月無料だから登録してみたけどいいね
セルフレジで金払わず借りれるのが最高、借りれるの5枚までだけど
月1100円だから11枚借りたら元とれるしな、無料期間内にやめるけどw
新作とかも借りれるなら完璧なんだけどな

[匿名さん]

#552021/09/17 12:55
>>38
もともとただの物が500円か!?

[匿名さん]

#562021/09/17 12:59
>>54
TSUTAYA premiereなら
テレビでそのまま観れるろ
わざわざ借りに行くのか?

[匿名さん]

#572021/09/17 13:30
>>56
TSUTAYA TVは無料で見れるのが少ない&有料のが多いからね
店行って見たいの無料借りするのがいいんですよ
あと運がよかったら可愛い女の子も見れるしw
TSUTAYA行ってくるわ👍

[匿名さん]

#582021/09/17 13:44
Amazonプレミアム

映画、アニメ、ドラマ、一部無料
配達料無料
毎月5〜10万円買い物してるけど、飲食も有るし便利

[匿名さん]

#592021/09/17 17:55
>>57
可愛い子居ましたか?

[匿名さん]

#602021/09/17 21:03
>>59
じじいとおばはんと野郎しかいませんでした。
可愛い子は運がよかったら夜居ますね、この前20ぐらいのめちゃ可愛い子居た、御座店

[匿名さん]

#612021/09/17 21:20
御座の時点でステマやろ

[匿名さん]

#622021/09/17 21:31
マスクしゆうのに何で可愛いと分かるが?

[匿名さん]

#632021/09/17 21:32
>>60
可愛い娘居た所でお前とは縁が無いだろw

[匿名さん]

#642021/09/17 22:08
脳内保存してオカズとして利用してるんだろ

[匿名さん]

#652021/09/17 22:14
ひきこもりのじじいはほんと駄レスすんの好きだなw外でろアホ

[匿名さん]

#662021/09/17 23:03
全員、家で爆サイの書き込みしゆうと思い込むアフォwww

[匿名さん]

#672021/09/18 08:39
自分以外の書き込みは全部他人の自作自演だと思い込んでる精神障害者も居るしな
流石爆砕色々います

[匿名さん]

#682021/09/18 13:00
今日は土曜だから家族連れとか多くてうぜーけどTSUTAYA行ってくるかな

[匿名さん]

#692021/09/18 14:18
ネット普及

TSUTAYA
漫画喫茶

時代遅れ
VHSのテープビデオ陳列してるのと同じ

[匿名さん]

#702021/09/19 09:07
建物古い
設備もボロボロ
GEOに客取られ
ネットに客取られ
もう需要減るしか見えないね
小さい個人経営のレンタル店を潰して来た事が跳ね返って来てるね
これが時代の流れか。

[匿名さん]

#712021/10/11 22:40
TSUTAYAプレミアム無料期間終わってもた
結局100枚ぐらい借りたわw
1万千円分ぐらいか、Ripしただけで殆どみてないさら見るのはこれからだ

[匿名さん]

#722021/10/11 23:08
TSUTAYAは無料図書館
としか思ってない
気に入ったらAmazonで綺麗なの買う

[匿名さん]

#732021/10/11 23:28
久々に土佐道路店行ったら、店内が激変しちょってビビった
TSUTAYAめっちゃ迷走しゆうわ

[匿名さん]

#742021/10/12 12:28
レンタル撤退するところ増えてる

[匿名さん]

#752021/10/12 15:12
>>73
マニアがカード並べて勝負してる。
近くにフリークスもあるからマニアが多い。キモい

[匿名さん]

#762021/10/12 15:24
>>74
コロナ感染警戒で借りてがおらんきやお

[匿名さん]

#772021/10/12 15:27
>>76
そんな考え方してるのが今の老害運営やろな
時代の流れが読めてない

[匿名さん]

#782021/10/12 16:18
県内のサニーマートやローソンで返却できるのは便利だが
返しに来た人がまた借りて帰る事をしないので回転率は悪くなるわな

[匿名さん]

#792021/10/12 18:13
>>78
また借りたい人はTSUTAYAに返します。
あほ?

[匿名さん]

#802021/10/12 18:48
>>79
ワロタ

[匿名さん]


『高知のTSUTAYA』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL