89
2018/05/07 13:19
爆サイ.com 四国版

🍆 高知グルメ・飲食総合





NO.5471528

高知で最悪なお客様
高知で最悪な飲食店に対抗して、最悪なお客様を晒しましょう。飲食店だけでなく、接客業全ての人、愚痴ってください。
報告閲覧数13レス数89
合計:

#402017/06/08 17:55
うちの会社は暑くなる季節は、朝と晩は風呂にはいって身体洗ってくださいと、社員教育されてるよ。

[匿名さん]

#412017/06/09 15:11
8x4必須の季節

[匿名さん]

#422017/06/09 17:26
>>40
教育されんと出来ないバカ

[匿名さん]

#432017/06/09 17:59
入りすぎ肌あれるよ
臭くてもO.K.だよ

[匿名さん]

#442017/06/09 18:58
>>40
言われないとできない社員ばかりの会社なんだな

[匿名さん]

#452017/06/09 19:04
おれは 三日に一回は はいるぞ。

[匿名さん]

#462017/06/09 19:06
>>40
風呂までとは思わんが、シャワー室くらい完備されているのだろ?
飲食店ではないが、シャワー室が完備されていた会社に勤めていた事があるから分かるぞ

[匿名さん]

#472017/06/22 08:36
よさこいの練習帰りによる人達もいい加減にしてほしい。
自分達は良い汗かいたーとか思ってるかも知れないけど他のお客さんや従業員には異臭です!こないだ、5人ほどで来てた踊り子さん!よさこいは応援するけど少しは考えて行動したら?他のお客さんから苦情きました!汗臭くて食べる気飲む気もしないから席かえてと。空いてたから良いけど満席ならかなりの迷惑ですよ!せめてシャワーでも浴びてきて下さい!営業妨害になりかねないですよ!

[匿名さん]

#482017/06/22 13:04
踊り子は高知の英雄
多少の事には目をつぶりたまえ
みたいな風潮w

[匿名さん]

#492017/06/23 01:10
>>48
笑わせるな!練習終わったらシャワーぐらい浴びてこい!
どればぁ臭いと思いよら!ほんまに臭いぞ、よさこい練習帰りのやつ!本当に迷惑やき。

[匿名さん]

#502017/06/23 04:06
やかましいわや!
おまんの店やないろうが!
だまっちょれ!
よっちょれ!よっちょれ!
酔いやーさーのさーの!!(笑)

[匿名さん]

#512017/06/23 20:49
>>48
アホか! 誰が思うちゅうがな?

[匿名さん]

#522017/06/24 04:14
よさこい踊り子やったら男女の出逢いがある
ぶっちゃけ県推奨のセックス祭り

[匿名さん]

#532017/06/29 23:43
禁煙席に座って、灰皿は?って言う人。
アナタ、ニホンゴヨメナイノ?

[匿名さん]

#542017/06/30 01:35
喫煙者は知能が低い奴が多いよな

[匿名さん]

#552017/06/30 07:19
知能が低いから吸うんだろ
知能が高いとリスク考えてやらない

[匿名さん]

#562017/06/30 10:25
喫煙者の数が20%を切ったそうだ

高知は老害がまだ吸い続けてるからなぁ・・・

[匿名さん]

#572017/07/01 01:11
🚬

[匿名さん]

#582017/07/03 22:53
まだ歩けんくらいの赤ちゃんを抱っこしてタバコ吸う
黒のアル。。?。ドで車椅子の駐車場に止める、アンタ、産まれた子どもがかわいそう。こんな親なんて、、、

[匿名さん]

#592017/07/04 20:55
>>58
お前の親の顔が見たいわw

[匿名さん]

#602017/08/09 08:08
飲食店に来て、水でいいです。って座るアホ。
ドリンクくらい注文しろよ。

[匿名さん]

#612017/08/09 09:22
>>60
別に料理注文すりゃそれでいいだろ
ワンドリンク制じゃあるまいし
まあ居酒屋なら水だけはあれだが

[匿名さん]

#622017/08/09 15:40
>>61 だから、水だけしか頼まないの!
日本語わかる?

[匿名さん]

#632017/08/09 19:28
灰皿が設置してあるからと当たり前のごとく
ランチタイムに真横でタバコ吸い始めるキチガイ
食べている人に煙が行ってるのに吸いまくる異常者


いい加減店もランチタイムくらいは灰皿撤去しろよって思う
タバコ吸ってる人間でさえ思う

[匿名さん]

#642017/08/09 23:35
>>62
それはお前の書き方が悪い。よってお前が日本語不自由なアホ。

[匿名さん]

#652017/08/09 23:58
>>64 わかった。書き方悪かった。
本題に入ろう。
3人組で来て、2人は食事。あと1人は、水だけでいいです。
おかしくない?せめてドリンクくらい注文してよって話。

[匿名さん]

#662017/08/10 01:31
>>65
全然おかしくない
1人ならアウトだが
2人なら1人は水だけでも問題ない

1人客は割と早く出て行くが、これを20分とした場合
2人なら30分
3人以上なら40分くらいまでが許容範囲

それを超えるようであれば、誰かが追加注文するのが一般的マナーレベルの常識
ていうかお前頭悪いだろ
状況を詳しく書かないとお前の正当性は認められないぞバカが

[匿名さん]

#672017/08/10 03:42
>>66
2人なら1人は水だけでも問題ない
一般的マナーレベルの常識やって(苦笑)

[匿名さん]

#682017/08/10 07:54
>>63
それは店が昭和気質で時代の変化についていけてないんだよ。昔は灰皿無い店は潰れてた。今は逆なのに気がついてないアホ経営者

[匿名さん]

#692017/08/25 08:21
店に入って水だけ?
常識問題

[匿名さん]

#702017/08/25 09:52
暇なときならまだ許せるが
かきいれ時に二人で一人のみの注文で四人がけテーブル
とかを占領されるとかなりキツイ
店の席は公共の場じゃないので、ただで居られると
やっぱりムカつくのが店側の本音かな

[匿名さん]

#712017/08/25 13:57
オバサンにたまにいる
「あたしご飯食べたばっかりやき水でえい」
ドリンクぐらい頼んで下さい

[匿名さん]

#722017/11/02 05:57
テーブルが5卓あって、1組のお客さんが帰って、レジ中に、新しいお客さん。
わざわざ片付けてらない席に座る。
バカですか?他の空いてる席に座れよ!

[匿名さん]

#732017/11/02 06:39
そこがいいんだよ
馬鹿かよ
黙って片付けろ
嫌なら今すぐ辞めろ
飲食店の店員の仕事にプライド持てよカス

マジレス

[匿名さん]

#742017/11/14 09:48
大橋通りの餃子屋に現れる松岡蒲鉾の娘夫婦…汚ならしいチョーデブ夫婦が偉そうにして最悪や(怒)

[匿名]

#752017/11/14 19:49
>>72

バカなのはお前

入店して最初に見るのは内装と配置
ここで状況に合わせた座りたい席を探す

座りたい席が他人と被るのは当然
席が汚ければ座席の綺麗さを確認して座って待つ
これが常識

早く片付けろなどの催促するのは基地外客
いづれ片付けるのだから、客がこれに対して気遣いする必要性は無し



結論
基本的にこれに対して文句があるのは
店員だけ
特に頭の弱い低学歴の店員が多い
応対や言動に不備があれば店長を呼びつけて良い
その席のこの店員による、その後のサービスを停止や拒否要請が出来る
謝罪を求めてはいけないが、まともな店長ならここで謝罪してくる

※必要以上の謝罪要求は営業妨害、傷害罪に該当する

[匿名さん]

#762017/11/18 16:40
>>72
馬鹿はお前

[匿名さん]

#772017/11/18 17:53
>>75
お前も馬鹿w

[匿名さん]

#782017/11/19 01:14
>>77

馬鹿

[匿名さん]

#792018/04/20 22:45
タバコが吸えん!って文句を言うて帰る客、
ハイハイ、二度と来るな!
ウチは、非喫煙者、従業員に受動喫煙から守る店です。
文句を言うオジサン、早く気づいてね、、

[匿名さん]

#802018/04/23 22:32
>>79
ヤニ中毒は、まわりが見えません。

[匿名さん]

#812018/05/05 22:09
遅い!って文句を言う。
GWで満席やん。わからんの?
もう疲れるわ。朝からビール飲んで、、

[匿名さん]

#822018/05/06 01:05
クレーマーが多いと、飲食店で働く人も減ってきて、そのうちお客様が神様じゃなく、店員が神様になるかもね
飲食店なくなると、みんな外食できなくて困るし

[匿名さん]

#832018/05/06 01:59

[匿名さん]

#842018/05/06 03:46
クレーマーというより、常識を知らない人間が増え
大人世代がこれだから治らないし、その子供も同じようなのが量産される悪循環

学校で一般常識の授業時間を作って教えてやらないといけない

[匿名さん]

#852018/05/06 11:05
酒を提供する店でたばこは当たり前。客はいなくなる。

[匿名さん]

#862018/05/06 11:10
>>85
ランチタイム言いよるやろが。

[匿名さん]

#872018/05/06 11:54
安い店は、文句を言う客が多い
高い店に行く客は常識がある

[匿名さん]

#882018/05/07 04:30
安い店は人件費が安い
高い店は人件費が高い

極端に考えてみろ
時給100円に完璧求めるのは間違い
時給1万円に多くを求めるのは当然だし、言はれなくとも出来て当たり前


無意識に客はそれを選ばされてる
各々が見合った店に行く事になる
文句垂れてるのも、それはそれで見合った店とも言えるといえる

[匿名さん]

#892018/05/07 13:19最新レス
バイト側もそれ踏まえた上で働かないとダメだな
五月蝿い客相手にする店で働くしか無いのも自己責任
大学院出てるのにパチンコ屋でアルバイトするくらい有り得ない
見合ったとこで働くようになってる

[匿名さん]


『高知で最悪なお客様』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高知で最悪なお客様


🌐このスレッドのURL