1000
2020/06/23 20:56
爆サイ.com 四国版

🍆 高知グルメ・飲食総合





NO.7355348

ケーキ屋さん【高知市内限定】LV2
合計:
#4012019/11/07 04:42
皆さんケーキ屋調べる時はどうしてます?口コミサイト?Instagram?ホームページ?

[匿名さん]

#4022019/11/07 10:13
>>401



[匿名さん]

#4032019/11/07 11:54
そう 勘は大切アルよ

[匿名さん]

#4042019/11/07 12:11
>>400
貧困層が語りかけては行けませんよ

[匿名さん]

#4052019/11/07 17:33
>>404
普通の家ですよ、平民です。

[匿名さん]

#4062019/11/07 17:35
>>404
上層部なら大丈夫ですか?

[匿名さん]

#4072019/11/07 18:09
知恵遅れ農民です

[匿名さん]

#4082019/11/09 15:04
>>402
ワロタwwでも分かるわ

[匿名さん]

#4092019/11/10 11:51
マツヤが等、美味しい店を美味しいと言ってるリアル友人からの口コミしか信じません
間違いが無い

[匿名さん]

#4102019/11/10 16:05
>>409
やっぱり日本語変やぞ

[匿名さん]

#4112019/11/10 19:29
ここに出てくる店は本物だ!

[匿名さん]

#4122019/11/10 19:37
>>409
リアル友人?W
ビニールの彼女の事かWWWWWwWWW

[匿名さん]

#4132019/11/10 19:39
知恵遅れ農民
激おこぷんぷん丸

[匿名さん]

#4142019/11/10 19:52
図星だったらしいwドンマイ自転車ww

[匿名さん]

#4152019/11/10 20:13
>>412
リアルドールなら凄いけどビデオ屋にある空気入れる奴w

[匿名さん]

#4162019/11/10 21:09
知恵遅れ農民の基地外劇場

[匿名さん]

#4172019/11/15 08:45
高知ってケーキ屋多いよね?中型店も小型店もカフェも多い、ケーキ好きには良いと思うけど人口少ないから店は大変かな?選ぶ方はありがたいけど😊休み前に一軒行ってケーキ2個買って彼女と食べて1番美味しいとこでクリスマスケーキ買う予定です🎂

[匿名さん]

#4182019/11/17 09:00
>>417
多いか?確かに帯屋町からはりまや橋あたりにはあるけど、あとは点々て感じだろ。美味しいケーキ屋はここでは絶対に名前出せないわ、店に迷惑がかかる。本当は情報共有したいけどな。もうすぐできる高知の情報口コミサイトに期待してる。

[匿名さん]

#4192019/11/17 11:45
>>418
その口コミサイトが出来たらここは店の悪口しか書かれなくなるだろなw

[匿名さん]

#4202019/11/17 13:23
>>419
普段から悪口しかない

[匿名さん]

#4212019/11/18 19:12
美味しい店は載せない!

[匿名さん]

#4222019/11/19 07:47
今はSNSでファンを獲得して販売する店が増えましたね、買いにと既に予約で完売とか凄い!

[匿名さん]

#4232019/11/19 09:40
>>422
逆に言えばSNSやってないと買うことも出来ないよね?知り合いが遠くまで買いに行って席は予約です、ケーキも取り置きで無いですって言われてびっくりしてたわ。

[匿名さん]

#4242019/11/19 17:19
ママスイのインスタに一時間並んだけど買えませんでしたとかってコメントしてるのいたけど
イベント出店だし店主もそんなコメされても困るよね

[匿名さん]

#4252019/11/19 20:45
>>424
何人並ぶなんて店主には分からないし何個買うかもわからないしね、買えないのは仕方ないよね。早く並んだもん勝ちだわ

[匿名さん]

#4262019/11/20 03:11
SNSで買いに来る人は無くなるかもっていう強迫観念が強いからね、ある意味洗脳されてる感じがする。宗教みたいに見えるな

[匿名さん]

#4272019/11/20 05:35
>>426
SNSで集客してる店は店主1人だったり夫婦2人の店が多いと思う、だから営業の日を限定してその日までにケーキを焼いたり仕込んだりしてるよ。効率的やと思うわ

[匿名さん]

#4282019/11/20 09:48
>>427
人気の無い店やフォロワーの少ない店がやるとただの何時も閉まってる店になるよねw初めからそういう戦略じゃないと無理な営業。

[匿名さん]

#4292019/11/24 09:04
>>427
営業が月に8日とか10日でも1日10万とか売れるから凄いですね😊1人とか2人でやってたら充分な売り上げですから

[匿名さん]

#4302019/11/24 10:48
ここで宣伝してる時点で地雷店確定

[匿名さん]

#4312019/11/24 13:57
>>430
この板の地雷はお前のだけどな

[匿名さん]

#4322019/11/24 15:51
>>430
誰か宣伝しよったかえ?

[匿名さん]

#4332019/11/24 16:34
マツヤ以外はゴミ
終わり

[匿名さん]

#4342019/11/24 21:36
>>433
おまえきもいな

[匿名さん]

#4352019/11/24 21:37
>>433
ちきゅうのごみくずのようだ

[匿名さん]

#4362019/11/25 08:09
>>433
マツヤも美味しいと思うで、他にも美味しい店沢山あるき他も食べてみたら?

[匿名さん]

#4372019/11/25 11:20
>>433
ここで宣伝してる時点で地雷店確定wwww

[匿名さん]

#4382019/11/27 08:50
>>433
他がゴミとは思わんけどマツヤは売れゆね、アーケードにケーキ屋が他に無いし売れて当たり前やろ

[匿名さん]

#4392019/11/27 15:05
マツヤは 安定の味やし まずハズレがない
Xmasケーキは予約なしで 当日買えるし

[匿名さん]

#4402019/11/29 03:13
>>439
クリスマスはショートも売りゆが?

[匿名さん]

#4412019/12/05 13:28
土曜は蔦屋でマルシェですね😊楽しみです。

[匿名さん]

#4422019/12/05 15:31
マツヤは毎年買ってるけど予約はわざとしない

当日分が売れ残ったら可哀想だから予約無し購入にしてる

[匿名さん]

#4432019/12/05 20:55
わざとら

[匿名さん]

#4442019/12/08 08:33
>>442
昔は横に浜幸あたけど今は無いからかなり売れるだろうね、600台くらいかな。

[匿名さん]

#4452019/12/11 09:29
クリスマスの台数なら個人店ならコミベーカリー、チェーン店なら浜幸やろ

[匿名さん]

#4462019/12/19 15:11
生クリームでは無く バタークリームのChristmas cake販売してる店 ご存知ありませんか?

[匿名さん]

#4472019/12/20 03:08
他で買うとしても、マツヤわ買わないという選択肢が出てこない
絶対美味しいのが買う前から確定してるのに買わない意味が分からんからね

[匿名さん]

#4482019/12/20 06:12
>>447
マツヤは普通に美味しい、しかし他にも美味しいケーキ屋はある。まあ不味いケーキ屋って基本無いでしょ!マツヤはロールケーキやスポンジ系のケーキが好きならオススメ

[匿名さん]

#4492019/12/20 23:22
>>446
中須賀のオカザキベーカリーにあるみたいです。

[匿名さん]

#4502019/12/21 23:39
>>449
情報ありがとう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL