535
2020/05/10 08:44
爆サイ.com 四国版

🍆 高知グルメ・飲食総合





NO.7373625

ケーキ屋さん【高知市内限定】②
合計:
報告 閲覧数 155 レス数 535

#2862019/09/19 04:43
悪質煽り自転車

[匿名さん]

#2872019/09/19 08:59
自転車に恨みがある知恵遅れ農民

[匿名さん]

#2882019/09/19 11:30
>>287
おまえごときに?www
ねーわ!wwwww

[匿名さん]

#2892019/09/19 13:11
>>287
悪質妄想暴走煽り自転車!

[匿名さん]

#2902019/09/19 17:48
軽の箱で現場へ売りに行きますきんどこへでも呼んでつかーさいw

[匿名さん]

#2912019/10/28 22:45
先日関西1の有名店に行ってきた、広い敷地に建物が分かれて建ってて凄い人だかり。一日中あんなんだろうな、一日300万コース、年間10億以上だと思う。

[匿名さん]

#2922019/10/30 05:35
>>291
金次郎並みの人気店なんですね

[匿名さん]

#2932019/10/30 07:02
昨日はマツコの番組でチーズケーキやったから今日チーズケーキ買って帰ろかな😊どこのチーズケーキにしようか迷い中😆

[匿名さん]

#2942019/10/30 09:07
つまり行く価値が無いと言う事か

[匿名さん]

#2952019/10/30 09:13
>>294
そうです!
自転車だとしんどいって事です。

[匿名さん]

#2962019/10/30 09:23
>>294
いいえ自転車に価値がないって事です

[匿名さん]

#2972019/10/30 11:53
>>294
金次郎嫌いなんですか?

[匿名さん]

#2982019/10/30 12:55
これで確定したな
価値無し

[匿名さん]

#2992019/10/30 13:13
>>298
行く足無しの人ですか?W

[匿名さん]

#3002019/10/30 16:41
>>299
失礼な、アルフォード号(自転車)がありますよw

[匿名さん]

#3012019/10/30 17:31
知恵遅れ農民大連投&大敗北

[匿名さん]

#3022019/10/30 18:45
>>301
アルフォード号の持ち主さんですよね?w

[匿名さん]

#3032019/10/30 18:55
チャリは金次郎嫌いなのか?それとも店に気後れして入らないのか?

[匿名さん]

#3042019/10/30 19:01
知恵遅れ農民の発作が発動中

[匿名さん]

#3052019/10/31 06:28
>>304
お疲れ様、ゆっくり休みやww

[匿名さん]

#3062019/10/31 08:47
チャリ、好きな芋けんぴ食べて糖分取りや。頭が回んでw

[匿名さん]

#3072019/10/31 10:37
ハイ!立ちこぎでスーパーで買ーてきますき

[匿名さん]

#3082019/10/31 11:46
>>307
お金貯めて金次郎で買いなさい!

[匿名さん]

#3092019/11/03 04:01
>>306
糖質と脂のかたまりのお菓子、一袋全部食べたら糖尿一直線!

[匿名さん]

#3102019/11/07 04:46
>>306
一袋で砂糖が100グラム、脂が50CC位か?脂飲みながら砂糖食えるかw美味しいけど自分は食べるのやめたわ

[匿名さん]

#3112019/11/25 08:17
>>310
芋けんぴは何処のメーカーも100グラムあたりの糖質は70グラム前後、一袋食べたら糖質は105グラム。砂糖105グラムはなかなか食べる勇気が無いなw 砂糖と脂、炭水化物の塊のイメージしかない。

[匿名さん]

#3122019/11/25 08:21
全部食べなきゃいいやろww

[匿名さん]

#3132019/11/25 15:40
>>312
食べてしまうだろ!

[匿名さん]

#3142019/11/26 06:10
>>313
糖尿病患者か?あんなもん家族で一袋だろ

[匿名さん]

#3152019/11/26 20:44
知恵遅れ農民以外の人は知っている
コンビニで100円で買えると

[匿名さん]

#3162019/11/27 08:48
>>315
コンビニの芋けんぴ硬くない?全然美味しくない、金次郎の食べたら他の食べれんわ

[匿名さん]

#3172019/11/30 13:11
>>316
金次郎の芋けんぴ美味しいね、他のメーカーのは固かったり油ぽかったりする。金次郎が一番やね

[匿名さん]

#3182019/11/30 14:24
芋けんぴは茶菓子として
来客に茶と一緒に10本程度を出すのが普通

家で食べる時も食後にしか出して来ない
砂糖の塊だから、食後にコーヒーで2〜3本食べるのが正解
食前にあんなの食べてたらデブ!
残りは乾燥剤と一緒に缶に入れて保存

[匿名さん]

#3192019/11/30 16:36
でもデブは自分をコントロール出来ないから芋けんぴ2袋くらい食べるんだろな

[匿名さん]

#3202019/11/30 22:09
砂糖菓子とか気持ち悪くて2~3本でいいわってなる
あんなものはコンビニ程度ので上等ですよ
100円シリーズで売ってるやん

[匿名さん]

#3212019/11/30 22:11
ケンピゴリ押ししてるデブは、タピオカも飲んでそう
糖分摂りすぎ死ねデブ

[匿名さん]

#3222019/12/01 06:27
太らんのでカロリーなんぞ気にした事ない

[匿名さん]

#3232019/12/01 10:12
カロリーが低い物に、美味しい物なんて無い

[匿名さん]

#3242019/12/01 11:22
これがデブ理論
基地外です

[匿名さん]

#3252019/12/01 12:42
俺はデブに親を殺された
だからデブは許さない!

[匿名さん]

#3262019/12/01 13:45
知恵遅れのデブ農民の主食か

[匿名さん]

#3272019/12/02 09:43
苺のショートの食べ比べしてるけど美味いとことイマイチのとこは確かにある

[匿名さん]

#3282019/12/02 17:37
この時期はハウスイチゴだから高い
クリームをケチったらその後の経営にも響く
シンプルだけど、店の状態が現れやすいのがショートケーキ

経費削減したら即座に出るからね

[匿名さん]

#3292019/12/02 20:47
>>328
詳しいね!

[匿名さん]

#3302019/12/02 20:48
確かに今の時期の苺のショートが不味かったらクリスマスケーキは売れないわw

[匿名さん]

#3312019/12/04 15:31
>>330
苺ショート好きの俺が思うのはこれからの時期の苺は美味しくて当然、あとは苺とスポンジと生クリームを一緒に食べて美味しいがどうか。スポンジがパサパサとか生クリームが口どけが悪いとか論外やと思う

[匿名さん]

#3322019/12/05 13:25
みんなケーキとか食べる?子供とかいると買うのかな?

[匿名さん]

#3332019/12/05 17:11
>>332
クリスマスなんて、キリストの処刑を祝って、ケーキ食べてSEXする日やん。

[匿名さん]

#3342019/12/06 16:21
蔦屋のマルシェは明日からですね、多分人が凄いと思います😊周りの店は暇になりますね

[匿名さん]

#3352019/12/07 10:55
いつもマツヤ

[匿名さん]


『ケーキ屋さん【高知市内限定】②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL