535
2020/05/10 08:44
爆サイ.com 四国版

🍆 高知グルメ・飲食総合





NO.7373625

ケーキ屋さん【高知市内限定】②
不要な煽りスレを立てていたので作り直し
報告閲覧数147レス数535
合計:

#12019/04/05 13:28
マツヤ
ー越えられない壁ー
その他

[匿名さん]

#22019/04/07 07:27
>>1
じゃあその方向で

[匿名さん]

#32019/04/07 09:46
自転車テロ

[匿名さん]

#42019/04/08 16:21
帯屋町に行けない人の方が、爆サイの利用率高いと思われ
帯屋町使える人は、Twitter、知人、世間話で情報が手に入るからな

[匿名さん]

#52019/04/08 18:32
>>4
行けないって郡部だから?田舎でもツイッターやフェイスブックやインスタやってるよ

[匿名さん]

#62019/04/08 19:05
郡部の人間がやる意味とメリットは無い
本来の目的とも違う
郡部民が同じ土俵に立って騒いでたら滑稽で仕方ない
まるで農民のようだな

[匿名さん]

#72019/04/08 20:22
自転車よかなんぼかマシやろ
人間的にもね(^^)

[匿名さん]

#82019/04/09 08:26
>>6
発作発動!
街の下層の知ったか嬉しがりもキモイけどな

[匿名さん]

#92019/04/09 11:10
知恵遅れ農民
郡部に農地があって反撃したくても街に出てこれない
市街地に遊び用の家を借りるだけで解決するが金が無い模様

[匿名さん]

#102019/04/09 13:09
また発作か!
遊び用の家借る位だったら
どっかに泊まるわボケ

[匿名さん]

#112019/04/09 17:41
貧乏農民悲痛の叫び

[匿名さん]

#122019/04/09 21:50
早めに主治医に相談しなさいよ

[匿名さん]

#132019/04/09 22:56
農民病末期
不治の病

[匿名さん]

#142019/05/05 15:39
もうすぐビィレッジですね(^^)出店してない店はヒマになりますね(^^)

[匿名さん]

#152019/05/08 16:44
ビィレッジには自意識過剰な自分大好きナチュラル大好き女子が沢山来るなwみんな同じような格好して行列に並んでる。並んでる自分が好きなんだろなw

[匿名さん]

#162019/05/08 18:43
行った事も無い店。
食べた事も無い商品を、勘違い上から目線でディスる。
そんな自分が大好きなんだろうな(笑)

[匿名さん]

#172019/05/08 19:19
>>16
食べた事も行った事もあるけど並ぶほど?って店が多いという思うのは自分だけ?まあ会場行ったら分かるけど並んでる私凄い!って感じの女の子が沢山いるね。インスタあげるのが大好き💕って女子w

[匿名さん]

#182019/05/09 07:07
>>17
インスタには当日からドンドン載ってます、お客も店もwまずインスタありきwまあ行ってみ分かるから

[匿名さん]

#192019/05/11 16:25
福井のありあ、高知駅周辺に移転するみたいですね。楽しみです。

[匿名さん]

#202019/05/12 07:16
柳町のありあは残すんですかね?やはり高知駅近くが賑わってるんですかね?

[匿名さん]

#212019/05/12 12:48
アリアロールが美味しかった店
材料が変わって味が落ちたから買わなくなった

[匿名さん]

#222019/05/12 14:19
>>21
なんで材料が変わったの知ってるんですか?

[匿名さん]

#232019/05/14 06:27
>>22
味が変わったから材料変わったと思ってるんだと思いますよ

[匿名さん]

#242019/05/14 06:55
味が変わったら当然だろバカなのか

[匿名さん]

#252019/05/14 08:38
>>24
味って材料だけ?

[匿名さん]

#262019/05/14 14:49
農民確定

[匿名さん]

#272019/05/15 03:59
生クリームが変わったんじゃない?1番変わりそう

[匿名さん]

#282019/05/15 11:32
>>27
他の材料って落としようがない気がする、生クリームなら納得!

[匿名さん]

#292019/05/16 06:40
アリア移転って初めて聞いた、何処やろ?

[匿名さん]

#302019/05/16 07:38
あの変化が分からなかった奴は金輪際グルメ語る資格無し

[匿名さん]

#312019/05/16 07:58
>>30
ここの住人がアリアロール食べてると思う?皆んな食べた事無いろ

[匿名さん]

#322019/05/16 08:49
サニーマートでも売ってるから
それなりに食べた事あると思うな

[匿名さん]

#332019/05/16 08:57
ここの自称グルメは食べても分からんだろ

[匿名さん]

#342019/05/16 10:11
ドシロートグルメ気取りに、自己マンを押し付けられてもなぁ・・・・

[匿名さん]

#352019/05/16 10:30
自分の事だと自覚はあるようだ

[匿名さん]

#362019/05/16 11:35
>>32
サニーにある?知らんかったw

[匿名さん]

#372019/05/16 13:36
>>32
スーパーに置きだしたら店では売れなくなるよね?手土産で持って行ったら「スーパーのケーキや!」となるから。店の売り上げは上がるかもしれんけど、サニーに置いたケーキ屋は今まで何店舗もあるけど今は店がない所多い。

[匿名さん]

#382019/05/17 07:15
>>37
コミのチーズケーキはローソン、エースワン にもある。しかも二個入りで高い、あんな値段やった?

[匿名さん]

#392019/05/17 07:35
買いに行けない農民用価格

[匿名さん]

#402019/05/17 08:11
まるで発作の必殺ワンパターンフレーズ
これぞプロ荒らし!

[匿名さん]

#412019/05/17 08:24
これにバカ舌貧乏舌と知ったか
そして苦手なさんすうを使ってのコンサル
その組み合わせでの勘違い書き込みで
荒らしてきます!

[匿名さん]

#422019/05/18 11:32
今日明日とビィレッジで市内のケーキ屋さんは大打撃ですね

[匿名さん]

#432019/05/19 08:56
>>42
ケーキ屋はどうかわからんけど帯屋町周辺には人居ない、今日は日曜市やきマシかな

[匿名さん]

#442019/05/20 08:30
>>42
2日で3万人来てるから市内のケーキ屋もそれなりに忙しいやろな

[匿名さん]

#452019/05/20 09:51
農民はそう思ったのかー
そうかそうか

[匿名さん]

#462019/05/21 07:38
ビィレッジは今年も大成功でした、朝から行列で品切れしてすみませんでした。売れすぎで嬉しい悲鳴😆またインスタで営業日お知らせします!

[匿名さん]

#472019/05/22 15:48
高知で1番売れてるケーキ屋さんて何処ですか?私はママスイーツカフェだと思います、営業日は行列で買えない時もありますよ。あんなに行列出来る店他には無いと思います。

[匿名さん]

#482019/05/22 16:55
>>47
店の売り上げなら芋屋金次郎だと思う、あの客数は他には無いでしょう。

[匿名さん]

#492019/05/22 21:10
出ました。芋信者

[匿名さん]

#502019/05/22 21:10
コンビニ100円でけんぴ売ってるで結論が出て終わっただろ

[匿名さん]


『ケーキ屋さん【高知市内限定】②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL