559
2024/01/21 11:25
爆サイ.com 四国版

🍜 徳島ラーメン





NO.9240971

王王軒😃
合計:
#3602023/07/10 23:35
>>357
同類には敏感な猿がまた寄ってきた(笑)

[匿名さん]

#3612023/07/10 23:35
>>355
だよな

[匿名さん]

#3622023/07/10 23:39
>>355
おかしくないよ
天一無理な人は一定数はおるから

自分はそもそも食べ物として認識できなかった
何が美味しいの人に聞いても、こってりとか濃厚とかいう回答ばかりで、理解のできる具体的な理由を聞いたことがない
味とかでなくて食感で楽しんでるんだと、自分の中で消化してる

[匿名さん]

#3632023/07/10 23:41
>>362
75人に一人のマイノリティらしいぞ

[匿名さん]

#3642023/07/10 23:42
>>362
あなたはどこのラーメンが1番好きですか?

[匿名さん]

#3652023/07/10 23:47
>>364
大孫

[匿名さん]

#3662023/07/10 23:54
>>364
気分やそのときどきによるね

いもお、タケちゃん、藤中
藤中はダメになったけど
禁断症状を癒やしにいってる感じ
美味いとかより、好きに近いかなと

あとここ数年で開拓した中では、くろすけが美味いとおもた

どこの店も一様に劣化してきてるように感じる
物価の高騰などで材料や工程の手を抜いてるのか
なもんで、最近は何を食べに行くか迷いがあるんよね

[匿名さん]

#3672023/07/10 23:55
>>365
麺は美味いほうやと思う
タケちゃんとかと近いタイプやから
麺はね

[匿名さん]

#3682023/07/10 23:57
>>363
自分の周りの実感では、もっとおるよ
調査したサンプルによるんじゃないの?

[匿名さん]

#3692023/07/11 00:00
>>366
ありがとうございます。

[匿名さん]

#3702023/07/11 06:23
>>362
あなたの具体的な理由の一例上げてよ。こってり、濃厚は普通の人間なら理解はできるはずなんだけど…

[匿名さん]

#3712023/07/11 06:33
>>370
理解できないと書いてる人に、説明してっておかしいよ
普通の人が理解しているなら、そっちが理解できない人に説明するのが筋では?

濃厚、こってりってなんですかね?
コクとかむつごいとかとはまた違うの?
天一は鶏だけど、以前の藤中ほど強い鶏の香りはしない
という意味での藤中が濃厚とは言えない?
天一は濃縮されてるならなんとなく分からなくもないが

[匿名さん]

#3722023/07/11 06:44
>>371
濃厚、コッテリは一般的な表現で理解できないヤツはもうちょい勉強しましょう^ ^
空気を空気って何?って言ってるようなもので、ナンセンスな質問だね

[匿名さん]

#3732023/07/11 06:46
>>370
食べ物として認識できなかった理由として、薄い醤油味のドロドロの小麦粉湯を飲んでるように感じた
それに風味や旨味がどこなのか分かりにくかったこと
濃厚とよく聞く割に味が薄めだと思ったこと

濃厚でこってり自体が曖昧な表現だと思うし、具体的に味がどうこうを示した感想ではないから、信者の理由が理解しがたいと思った
だから食感を楽しんでるのかなと想像している次第

[匿名さん]

#3742023/07/11 06:48
>>372
説明できないなら、ここで議論する意味ないです
天一の何がいいのか調べても分からないんだから

[匿名さん]

#3752023/07/11 06:49
空気は説明できますよ
組成やニオイや性質があります

[匿名さん]

#3762023/07/11 06:51
>>374
いや、議論する気はないよ^ ^
そのくらい自分で理解しろってこと

[匿名さん]

#3772023/07/11 06:56
>>375
どんなに説明するか興味があるから説明して

[匿名さん]

#3782023/07/11 06:58
>>373
うーん
君が鈍いだけと言うことで

[匿名さん]

#3792023/07/11 07:12
>>373
薄いってどー言う事?ドロドロってどー言う事?風味や旨味って?もっと具体的にわかりやすく説明して
って言ってるのと同じこと

[匿名さん]

#3802023/07/11 07:22
>>373
で、結局どんな味だったの?

[匿名さん]

#3812023/07/11 09:26
>>373
濃厚と味の濃さは別
味付けは薄めだから、卓上にタレが置いてある
あの鶏ベジポタの風味を感じられないのは、感覚が鈍感なんだよ

[匿名さん]

#3822023/07/11 11:56
>>376
ほな、答えられないなら相手にしないで

[匿名さん]

#3832023/07/11 12:09
>>379
だし汁で薄めたお好み焼きの素を飲んでるような感じ
炊きすぎて風味が飛んでると思う
これのどこが濃厚でこってりなんか、こっちから聞いてるんだが?

他の店のほうがはるかに風味がある
脂も乳化していないほうが脂感があるように感じる

君たちは具体的に説明できてないよね
ロボットのように濃厚でこってりとしか言えてないし、調べろと強要してくるが、そもそもゲロをありがたがる意味が分からないんだから調べようもない

知りあいで一人、自分が納得できるように天一のことを説明できたやつがいたが、ここはそういう人がおらんな
せめて、昭和町の天一は徳島ラーメンに寄せてる、他県でも地域のものに寄せてるくらいの説明はできるはずよね?

[匿名さん]

#3842023/07/11 12:12
>>381
やはり薄めなのは当たってるよね

鈍感なのは外れです
飲食業の人と食べ歩いて鍛えられてます

[匿名さん]

#3852023/07/11 12:16
>>379
風味は鶏の風味やカエシの風味など
醤油の風味もそう
ダイレクトな味覚というより鼻にも抜けてくようなものも込みで

旨味の物質は現在は4種存在する
よく効いたものを、しょっぱいと表現する人もおるけど

[匿名さん]

#3862023/07/11 12:20
>>385
うーん、全然味がイメージできないんやけど
結局、風味はカエシで鼻に抜けるめので、旨味は種類があってしょっぱいとかって、、、
結局味がイメージできるような具体的な説明や君もできないやんかwww

[匿名さん]

#3872023/07/11 12:22
>>384
飲食業の人と食べ歩いても、君にはセンスないか、結局わかってない説

[匿名さん]

#3882023/07/11 12:24
>>384
ブサイクが男前や美女と歩いて自分も男前と勘違いしてるのと同じ

[匿名さん]

#3892023/07/11 12:27
>>384
薄味なだけな
いくら鍛えても、生まれつきの鈍感は治らないよ

[匿名さん]

#3902023/07/11 12:31
>>386>>387
は難癖つけたいだけ
君の説明がひとつもない

ベジポタを出してきた人は分かるし、薄いということが確認できて一部認識に誤りがないことが分かった

美味いなら美味いでええんやけど、説明できずに人に美味いを押し付けってない

[匿名さん]

#3912023/07/11 12:33
>>389
鈍感ではなく好みの問題
見た目はゲロだし、琴線に触れる部分が違う
全員が同じ感想ってことはありえんよ

[匿名さん]

#3922023/07/11 12:34
>>389
同感

知ったかぶりして、濃厚がどうの、コッテリがどうの説明しろ言うても、結局は自分も風味の説明もできていない
そもそも濃厚は濃厚でコッテリはコッテリ、風味は風味でそれ以上でも以下でも無い。

[匿名さん]

#3932023/07/11 12:35
>>391
今度は好みの問題に話をすり替えてきたぞ!!!

[匿名さん]

#3942023/07/11 12:37
>>391
たぶんこいつ30代後半のおっさんだよ

[匿名さん]

#3952023/07/11 12:38
え?まだ天一の話してる?

[匿名さん]

#3962023/07/11 12:38
>>392
説明してね

天一の何が美味しくて何が濃厚でこってりなのかが分からんと言ってるんやから
答えてる人はベジポタと書いてる人くらいしかいない

分からんと書いてる人が説明できるわけねえじゃん
きちんと読んでる?

[匿名さん]

#3972023/07/11 12:40
風味と旨味の説明が分からんのは、読解力の問題

今まで見てきた資料などをそのまま書いてるだけやから

[匿名さん]

#3982023/07/11 12:41
>>394
70代の爺さんぽい

[匿名さん]

#3992023/07/11 12:41
>>396
で、あなたは天一嫌いな人で間違いない?
話途中からで申し訳ない。

[匿名さん]

#4002023/07/11 12:41
>>396
濃厚は濃厚でコッテリはコッテリ、風味は風味でそれ以上でも以下でも無い
と言ってる意味理解できないの?理解できないないよね
それが答えよ
まあ、君には理解できないだろうけどね

[匿名さん]

#4012023/07/11 12:43
>>398
やっぱりお前30代後半のおっさんだったんやな!
今度はこんな所でアホな事言ってるんだねWWWW

[匿名さん]

#4022023/07/11 12:49
>>398
柴犬が居なくなって…の人なwww

[匿名さん]

#4032023/07/11 12:49
>>397
えっ!?
今まで見てきた資料にのってる内容、それだけ!?

ショッボイ資料やなwwww

[匿名さん]

#4042023/07/11 12:49
>>401
いや30代じゃなくて70代じゃないかって言ってる
あんたのことを言ってるんじゃないし、オレは天一嫌いのひとじゃないぞ

[匿名さん]

#4052023/07/11 12:50
>>404
まちがえました、、、
すもません、、、

[匿名さん]

#4062023/07/11 12:51
ちょっと待て!
みんな大事なこと忘れてるぞ!

ここは王王軒のスレだということを……

[匿名さん]

#4072023/07/11 12:54
>>406
ごめんごめん
アホがナンセンスな質問するからつい熱くなってしまいました

[匿名さん]

#4082023/07/11 12:57
>>407
いえいえ

天一のスレ上げときました

[匿名さん]

#4092023/07/11 12:59
>>391
風味や旨みが感じられないって言ってたから、好みじゃなくて、鈍感なんだよ

[匿名さん]


『王王軒😃』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 王王軒😃

HOT!オススメ! ⇒ 徳島雑談総合/ 徳島グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL