1000
2018/11/22 14:27
爆サイ.com 四国版

🏇 競馬場・レース情報





NO.7061127

【GⅠ】ジャパンカップ⑬
合計:
報告 閲覧数 638 レス数 1000

#3512018/11/19 16:47
京都は、内枠有利と聞いた事ある😇😇😇

[匿名さん]

#3522018/11/19 16:51
>>343
え?君はシュバルグランを何歳だと思ってんの?(笑)

[匿名さん]

#3532018/11/19 16:52
ただ今のアーモンドアイには
枠も騎手も関係ないと思う

[匿名さん]

#3542018/11/19 16:53
6歳

[匿名さん]

#3552018/11/19 16:54
アーモンドアイに日本人騎乗させてほしい

[匿名さん]

#3562018/11/19 16:57
気になるところは、秋華賞

🐴アーモンドアイが、33.6

🐴カンタービレが、大外回して33.9

なんだよね。

0.3しか変わらないから、そんなに強くないんじゃないかな?

[天使◆Y2MxMjRh]

#3572018/11/19 16:58
>>346
春天では6歳馬の複勝率が1番高いんだよ。その次が5歳馬な

[匿名さん]

#3582018/11/19 16:59
サトノダイコンは右回りのほうが良いのは
間違いない
きんこ賞でわ最初3番手くらいに
いたのに直線で後方大外にいたから。
しかもかなりしごいててこれだから、
馬格もあるし、左回りのコーナリングに難があるな。
(^

[本物のプロ◆OTlkNjgz]

#3592018/11/19 17:01
>>344
10年で2頭居れば十分だよ。シュバルグランは来ねぇよw

5歳以上の秋天組で馬券に絡む可能性があるとしたらミッキーロケットくらいだよ

[匿名さん]

#3602018/11/19 17:04
【ジャパンC】疲労回復せず…マカヒキが回避

[匿名さん]

#3612018/11/19 17:06
アーモンドアイはもちろん強い
歴史的な名牝だから。
勢いのある3歳
対抗はもちろん4歳
エリザベス4歳→5歳→4歳
天皇賞4歳→4歳→4歳
マイルチャンピオンシップ3歳→4歳→4歳
流れから本命アーモンドアイ対抗にスワーヴ
(^^;

[本物のプロ◆OTlkNjgz]

#3622018/11/19 17:06
こんな感じかなぁ

アーモンドアイ C.ルメール

ウインテンダネス 内田博幸

カプリ R.ムーア

ガンコ 蛯名正義

キセキ 川田将雅

サウンズオブアース 田辺裕信

サトノクラウン −

サトノダイヤモンド J.モレイラ

サンダリングブルー F.ベリー

シュヴァルグラン C.デムーロ

スワーヴリチャード M.デムーロ

ノーブルマーズ 高倉稜

ハッピーグリン 服部茂史

ミッキースワロー 横山典弘

[天使◆Y2MxMjRh]

#3632018/11/19 17:13
川田がG1乗れてるからな、
2着3着に絡むとみてる

[匿名さん]

#3642018/11/19 17:17
>>356
全然意味合いが違う、武は溜めに溜めて直線勝負かたやアーモンドはスッと出した上がり一緒にするな

[匿名さん]

#3652018/11/19 17:18
>>351
4コーナー回ったところで内が開くからね。ロス無く回って内で脚を貯めた馬が伸びて来る

[匿名さん]

#3662018/11/19 17:21
今の現役5〜6歳馬はすでにピークを過ぎてる感ハンパ無い

[匿名さん]

#3672018/11/19 17:26
スワーヴリチャードは少し気難しい部分があるのかな?秋天で追って無いからノーカウントっていうコメ多いけど、追っても上がって行かなかったから途中で諦めたって感じに見えたけど…

[匿名さん]

#3682018/11/19 17:36
>>367タックルされて戦意喪失でしょ。タックルされなかったら来てただろうに

[匿名さん]

#3692018/11/19 17:38
外人と川田でしょうな〜人気どころで決まるから絞らなけりゃガミ(笑)でも絞れん(笑)

[匿名さん]

#3702018/11/19 17:42
>>368
メンタル弱いんだね。ぶつけられてカーッ!と怒るくらいじゃないと精神面へのダメージが不安

[匿名さん]

#3712018/11/19 18:17
>>328オマエみたいなコジキもいるんだな(笑)この世の中によお(笑)

[匿名さん]

#3722018/11/19 18:21
アーモンド⇒サトノ⇒キセキ
の一点で当たります(^ω^)

[匿名さん]

#3732018/11/19 18:25
マイルチャンピオンシップ観てたら、武は勝つ為の騎乗じゃなかったな。
ジャパンC狙いだよな!

[匿名さん]

#3742018/11/19 18:28
>>372 サトノ 2頭いるけど? クラウンの方が来るのか?(笑)

[匿名さん]

#3752018/11/19 18:29
>>373全レース糞騎乗だったのに?(笑)

[匿名さん]

#3762018/11/19 18:30
>>373
残念ながらマカヒキ回避

[匿名さん]

#3772018/11/19 18:31
>>356
お前の頭よりは強い

[匿名さん]

#3782018/11/19 18:33
サトクラに武豊ってまじ?

[匿名さん]

#3792018/11/19 18:34
マカヒキ回避。これで幕引きだな。いい牝馬当てがってもらえよ。

[匿名さん]

#3802018/11/19 18:34
>>376
マジか〜?
日本一賞金高い国際レースなのにな❗

[匿名さん]

#3812018/11/19 18:36
>>375
そういう時はだいたいG1馬券内多くないか、武は?

[匿名さん]

#3822018/11/19 18:39
武豊が騎乗する馬が3着以内は確実だよな?

[匿名さん]

#3832018/11/19 18:44
アーモンド斤量53キロめっちゃ有利やん(^。^)

[匿名さん]

#3842018/11/19 18:44
>>382昨日は来てないが?

[匿名さん]

#3852018/11/19 18:49
二頭知らん馬がいるが強いのか?

[匿名さん]

#3862018/11/19 18:49
ジョアン、ウィリアムときてるから今週はライアンだろ

[匿名さん]

#3872018/11/19 18:51
12頭立てかよ、武豊はどうするんだろ?
京都で騎乗なんかなー。

[匿名さん]

#3882018/11/19 19:06
サトダイ買うやつ下手くそやな
前走で完全復活とみてモレイラで人気するパターン
もうピーク過ぎてると思うよ

[匿名さん]

#3892018/11/19 19:17
アーモンドアイが鞍上にルメ乗っけて、53キロで14頭だて。

僕は反則だと思う。

[匿名さん]

#3902018/11/19 19:18
>>385
カプリとサンダリングブルー
外国からの馬で時計(30秒台と29秒台)
見ると平凡なタイム

[匿名さん]

#3912018/11/19 19:27
外人騎手&武豊で決まるやろ?

[匿名さん]

#3922018/11/19 19:28
アーモンドが1番人気なら必ず飛ぶ

[匿名さん]

#3932018/11/19 19:30
ダイヤモンド左周りはあてにならん

[匿名さん]

#3942018/11/19 19:31
ということで人気落とされたダービー馬の復活Vゴール

[匿名さん]

#3952018/11/19 19:31
アーモンドは負けるならここ、カプリに負ける❗

[匿名さん]

#3962018/11/19 19:32
マカヒキ回避か虚弱体質が

[匿名さん]

#3972018/11/19 19:33
>>392
俺もそう思う逆にオルフェがジェントルに邪魔されたように古馬に邪魔されそう。

[匿名さん]

#3982018/11/19 19:36
>>378
モレイラやろ

[匿名さん]

#3992018/11/19 19:55
ルメール 兄デムーロ モレイラ ムーア カワーダでええな?

[匿名さん]

#4002018/11/19 20:04
>>399カワーダ良いんじゃない(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL