671
2024/06/15 00:55
爆サイ.com 四国版

🏇 競馬総合





NO.9493516

オークス データ
合計:
#12021/05/20 06:06
◆生産者データ
————————–
ノーザンファーム(5-6-7-38)
社台ファーム(3-2-0-24)
————————–

◆前走着順データ
————————–
1着(6-5-2-42)
2着(1-2-4-18)
3着(2-2-1-13)
————————–

◆前走距離データ
————————–
1600m(7-4-5-67)
2000m(3-5-5-45)
————————–

◆前走着差データ
————————–
前走勝ち馬又は負け0.5秒以内
(8-9-6-91)
————————–

◆キャリアデータ
————————–
3戦(2-0-1-7)
4戦(3-4-2-29)
5戦(3-5-3-25)
————————–
※キャリア3~5戦が狙い目ですね

◆前走クラスデータ
————————–
G1(7-4-6-64)
G2(0-5-3-38)
————————–

◆前走人気データ
————————–
前走1人気(3-2-4-18)
前走2人気(5-2-2-18)
前走3人気(0-3-2-19)
————————–
※前走1~3人気が狙い目ですね

以上をまとめると

特注データはこちらです

——————–
(01)上記生産者
(02)前走3着以内
(03)前走上記距離
(04)前走上記着差
(05)キャリア3~5戦
(06)前走G1・G2出走馬
(07)前走1~3人気

[匿名さん]

#22021/05/20 06:07
オークス過去10年データ

1974年以降46年間桜花賞出走馬が最低1頭
過去10年では平均2頭が3着以内に入着

1,2番人気の馬券内率が非常に高く
過去10年で1~2倍台の1番人気が飛んだのはマルセリーナのみ(4着)

極端なスロー、ハイペースになりにくく
差し、追込みが優勢
逃げ、先行は内枠が欲しい

[匿名さん]

#32021/05/20 06:08
オークスのデータ分析予想

・過去32年の前走は桜花賞23-21-19-161、フローラS2-7-9-67、忘れな草賞5-1-3-21、中心はここから
・ダイワメジャー産駒、ダンスインザダーク産駒、シンボリクリスエス産駒合わせて0-0-0-26


・前走フローラステークス組は3着以内が原則で、例外の1頭は2016年の5着だったビッシュで、1着だったチェッキーノも同時に3着以内だった
・前走桜花賞組は最先着組の方が信頼度が高いが、独占するケースは少ない
・過去26年の馬番8-11は0-0-0-52で、8は1989年、11は1994年が最後

[匿名さん]

#42021/05/20 06:09
オークス

三冠馬の翌年

871️⃣6️⃣
041️⃣7️⃣
112️⃣8️⃣
132️⃣7️⃣
195️⃣7️⃣

枠連3️⃣4️⃣でBINGO!

[匿名さん]

#52021/05/20 06:10
オークス

過去30年

桜花賞馬で一番人気
(7-5-2-7)

86メジロラモーヌ
87マックスビューティー
93ベガ
09ブエナビスタ
10アパパネ
18アーモンドアイ
20デアリングタクト

前走が桜花賞以外で一番人気
(4-2-1-4)

86メジロラモーヌ
87マックスビューティー
96エアグルーヴ
19ラヴズオンリーユー

[匿名さん]

#62021/05/20 06:12
過去10年
※前走馬体重430キロ以下で3着以内の馬

・クロノジェネシス
桜花賞3人気3着(着差0.4)
①上がり32.9(上がり2位)
②3勝馬(クイーンC勝ち馬)+JF2着

・シンハライト
桜花賞2人気2着(着差なし)
①上がり33.7(上がり3位)
②3勝馬(チューリップ賞勝ち馬)+桜花賞連対+OP勝ち馬

・ミッキークイーン
忘れな草賞1人気1着(着差-0.1)
①上がり34.0(上がり3位)
②2勝馬+クイーンC連対馬

・ビッシュ
フローラS1人気5着(着差0.8)
①上がり34.6(上がり最速)
②2勝馬+フローラS1人気+新馬東京芝1800mを上がり最速で着差0.8以上の勝ち馬

[匿名さん]

#72021/05/20 06:13
【絶望データ】
関東馬・3月生まれ・当日1人気じゃない馬
過去12年のオークスでは、上記データに該当する馬が36頭居ましたが、35頭は馬券に絡まず…
唯一馬券に絡んだ馬は2着でした。
馬券圏内率2.8%以下 (0-1-0-35)
唯一馬券に絡んだ馬は当日8人気の前走フローラS3人気3着馬でした。

該当馬
■ファインルージュ
■ククナ
■スライリー
■ミヤビハイディ
■ストライプ

[匿名さん]

#82021/05/20 06:15
過去17年で前走7人気以下で馬券に絡んだ馬は6頭のみ

・フローラS1着馬(当日6人気以内)
・桜花賞連対馬(当日6人気以内)or4着内馬(4着馬は2勝以上+1400m以上のOPクラスのレースで勝利馬+新馬勝ち馬+当日7人気以内)
※例外のエフティマイヤは新潟2歳S勝ちの重賞勝ち+3勝馬
・皐月賞11着馬(当日3人気)

[匿名さん]

#92021/05/20 06:20
過去10年のデータから、3着に入った30頭のデビュー戦と前走体重を比べると…マイナス23、変わらず1、プラス6。 プラス6頭は当日3番人気内だが、馬券外となった3番人気内12頭は、プラス3マイナス9で桜花賞やトライアルで好走した馬がほとんど。当日人気馬は余力があるか注意!!

[匿名さん]

#102021/05/20 06:21
【オークス🅿️ポイント】
🅿️ディープインパクト産駒が馬券内42%
🅿️阪神マイル実績馬が馬券内47%
🅿️🅿︎母にノーザンダンサー系が馬券内76%
🅿️1800m以上実績馬が馬券内66%

[匿名さん]

#112021/05/20 07:43
いつも有難うございます

[匿名さん]

#122021/05/20 08:01
オークスなんて簡単だ。桜花賞組から買えばだいたい当たる。今年も高額払い戻しだ。

[匿名さん]

#132021/05/20 08:03
前走桜花賞組でオークスで馬券になる馬の傾向は3着以内、もしくは3番人気以内、更に桜花賞以前に1600m以上で2勝してると良い。該当せず飛んだ馬は近年だと…

2020年
クラヴァシュドール

2019年
シゲルピンクダイヤ

2017年
レーヌミノル

2016年
アットザシーサイド

2015年
レッツゴードンキ
コンテッサトゥーレ

東京芝2400mでは
逃げ・先行馬の勝率
連対率は、悪くありませんが
オークスにおいてはあてはまらない傾向が顕著に表れています。

昨年のオークス
①父エピファネイア×母父キンカメ
②父スクリーンヒーロー×母ミスプロ系
③父ゴールトシップ×母ネイティブダンサー系
昨年のダービー
①父ディープ×母ミスプロ系
②父ハーツクライ×母ノーザンダンサー系
③父ドリームジャーニー×母欧州系
今年も昨年と同様に高速馬場なので、同じ傾向になりそうな予感🤔

オークスは3年前のセントライト記念の馬連が馬券対象
5年連続

セントライト オークス

13年3-8 16年③-13-14

14年5-16 17年2-1-⑯

15年13-4 18年⑬-1-2

16年4-10 19年13-⑩-2

17年5-7 20年4-16-⑦

18年4-15 21年??

過去10年の連対馬20頭中16頭です
①桜花賞3着以内
②フローラS2着以内
③忘れな草賞1着

[匿名さん]

#142021/05/20 08:04
オークスメモ
「過去5年で5番人気以下で馬券になった馬全てに共通しているのは前走最終角で5番手以下」
穴馬で狙うべきは差しや追い込みではなく先行出来る馬。

今年はフローラS組上位馬が穴馬候補かな。
調教一週前で動きが良かったのはニーナドレス。

[匿名さん]

#152021/05/20 08:05
【オークスの気になるデータ】
※2011年以降

1.桜花賞で4角3番手以内【0-0-1-9】
2.芝1600mで上がり3F最速勝利→9年連続馬券内
3.フローラSを馬番10-18番で連対【0-2-2-1】

1.該当→ソダシ
2.該当→アカイトリノムスメ、アールドヴィーヴル、ミヤビハイディ
3.該当→クールキャット、スライリー

[匿名さん]

#162021/05/20 08:06
白毛の桜花賞馬ソダシが、史上3頭目となる無敗の牝馬2冠に挑みます。
クロフネ産駒は平地重賞40勝すべてが1800m以下、G1・9勝すべてがマイル以下というデータがあります

[匿名さん]

#172021/05/20 08:06
オークスのデータはノーザン産で1人気2人気の馬の複勝率が優秀
2000年以降で該当馬17頭居て着外は2頭だけ
複勝率88%😆

[匿名さん]

#182021/05/20 08:07
リーディング
ルメール   76
川田将雅   58
福永祐一   50
松山弘平   45
吉田隼人   41
幸英明    35
横山武史   33
西村淳也   31
鮫島克駿   29
田辺裕信   29

[匿名さん]

#192021/05/20 08:07
オークス データ
◎1番人気
◎単勝4.9倍以内
✖︎前走2着以下だった馬で当日10番人気以下
✖︎前走2着以下だった馬で当日単勝オッズ50倍以上
✖︎前走から騎手乗り替わりの関西馬で当日4番人気以下
✖︎前走1勝クラス、未勝利
✖︎前走桜花賞で5番人気以下且つ4着以下
△前走G Iで6番人気以下
✖︎前走G II・G IIIで2番人気以下且つ4着以下
✖︎前走OP特別で2着以下
✖︎前走OP特別で3番人気以下

[匿名さん]

#202021/05/20 08:09
牝馬三冠の中でも「鬼門」なのがオークス。

ソダシは操縦性がの高さと立ち回りの上手さがセールスポイントだと思いますが、最後に差を詰められて際どくなるのが気になります。

でも、結果はこれまで無敗・・・悩ましいですねぇ・・・。

[匿名さん]

#212021/05/20 13:29
>>20
今まで負けなかった馬はいない訳だし(故障で除く)いつか負ける。それが今回の優駿牝馬だと思うよ。

[匿名さん]


『オークス データ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競馬場、レースに関する話題競馬場・レース情報に書き込みして下さい。
📌競走馬、機種に関する話題競走馬・騎手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL