1000
2020/06/11 17:25
爆サイ.com 四国版

👥 ニート・生活保護





NO.7340763

中高年無職ニート
合計:
報告 閲覧数 569 レス数 1000

#2512020/01/14 10:54
>>250
一億総中流という時代があったカラクリだな。
一番下でバカにされてのほほんと生きてる集団が弱者かどうか再考の余地はあるが。
もしかして最弱は働かなきゃ食えないオマエじゃねーの?

[匿名さん]

#2522020/01/14 10:58
>>251
ニートのつもりでバカにしたい気持ちは分かるが
俺は上級国民の下の方にいる

[匿名さん]

#2532020/01/14 12:33
>>249 偏見ですね。親切に指導している人もいます。その年上が可哀想です。貴方はそうとうイジメられて対人恐怖症なのね

[匿名さん]

#2542020/01/14 16:07
50代後半のオバチャンほどたちの悪いものは無い
昔の価値観押し付けて来る

[匿名さん]

#2552020/01/14 16:24
>>0
安心しろ。生活保護は簡単にはとれない。

[匿名さん]

#2562020/01/14 21:51
>>254 こんな事で屈折するから弱者なのよ

[匿名さん]

#2572020/01/14 22:47
twitter.com/bmkage/
ニュースサイトの誤字を見つけてドヤ顔になる中年ニート(47)

[匿名さん]

#2582020/01/15 00:30
>>257 あら探しだけは一人前か 仕事すれば皆の足引っ張るニート

[匿名さん]

#2592020/01/15 03:02
YouTube れいわ新選組で検索

[匿名さん]

#2602020/01/15 11:51
>>259
山本太郎ってキチガイだよな
左派でなくただのキチガイ
日本は自民党の中に右派と左派があり立憲や民主や共産はただのキチガイ

[匿名さん]

#2612020/01/16 17:16
ブラック企業を淘汰する為に今は働かない方が良い
人件費を出さない企業なんて世の中に必要無い

[匿名さん]

#2622020/01/16 17:19
>>261
労働忌避に言い訳などしないよ。
働きたくないから働かない
それだけだ。

[匿名さん]

#2632020/01/16 18:23
>>260
自民党に右はいない。左翼か極左の売国奴しかいねーよアホ。まさか安倍が右派とか寝言言うんじゃねーだろーな。

[匿名さん]

#2642020/01/16 18:45
>>263
なごみ

[匿名さん]

#2652020/01/16 19:01
>>263
イデオロギーなどが働かない理由ではない。
全く個人的な自分勝手で働かないのだよ。

[匿名さん]

#2662020/01/16 20:52
俺が働かないのはポリシー
それに賛同して皆お金をくれる

[匿名さん]

#2672020/01/16 22:08
俺が働かないのは単なる怠慢。
金はくれるのではなく叡智で奪ってる。

[匿名さん]

#2682020/01/16 23:10
>>261
その結果、お前みたいなアホはずっとニートのままだろ
高収入請求出来るほどのスペックは当然あるんだろうな?

[匿名さん]

#2692020/01/16 23:21
スレ書く元気があるなら、働きなさい 対人恐怖症めが

[匿名さん]

#2702020/01/17 00:13
働かない者勝ちやな

[匿名さん]

#2712020/01/17 00:22
>>268
日本は合法的にマネロンやり放題だぞマジでw君も法律を正しく解釈できるようになれば金稼げてニートに嫉妬しなくても済む精神レベルになれるよ。
まあ、がんばりたまえ。

[匿名さん]

#2722020/01/17 02:32
>>268
いまだに、こんなレベル低い人を久しぶりだな
本当はもっと勉強しなよと言いたいが、もう手遅れ
50代後半の救えないババアみたい
アーメン

[匿名さん]

#2732020/01/17 13:55
働く人が勝ち組

[匿名さん]

#2742020/01/17 13:57
>>0 そんな事ないよ。誰しも生きる権利はあります。それぞれの使命を果たせば大丈夫。役割を果たせば大丈夫です。

[匿名さん]

#2752020/01/17 14:40
会社など依存せず稼げる人は勝ち組

[匿名さん]

#2762020/01/17 14:44
自分で納得して自分の人生生きてれば人の事は気にならないよ。こんな所で無職ニートに文句いうのは公務員しかいないからwww税金泥棒とバレないようにナマポやニート引きこもりで目を逸らさないとwねっw
精神レベルがあれだから言わせておけばいいのよw

[匿名さん]

#2772020/01/17 14:55
派遣でさえ不採用なんだからいじめないでくれよー。

[匿名さん]

#2782020/01/17 15:16
>>277
派遣で不採用ならナマポでいいでしょw

[匿名さん]

#2792020/01/17 15:17
>>277
派遣だめなら働けないじゃん。はよナマポ受けなw

[匿名さん]

#2802020/01/17 16:13
昔は40代で隠居してたんだから

[匿名さん]

#2812020/01/17 16:42
>>270
勝ち負けではない。損得だ。
すでに勝つ事に意義など無い。

[匿名さん]

#2822020/01/17 18:58
>>281
エライエライ

[匿名さん]

#2832020/01/17 20:07
>>281
公務員でもほんの少しは成長できたではないか

[匿名さん]

#2842020/01/17 21:30
>>258
そんな奴隷は半人前ww

[匿名さん]

#2852020/01/18 00:36
原因は生まれつきの発達障害遺伝子DNAだよ!!!

[匿名さん]

#2862020/01/18 02:02
バイトしたいす

[匿名さん]

#2872020/01/19 02:20
>>286 頑張れ〜若ければ働く所いっぱいあるから羨ましいよ 検討を祈ります。

[匿名さん]

#2882020/01/19 06:58
40になった時に急募の飲食店のアルバイト落ちたのは衝撃的だった
元銀行員だったが世間から戦力外通告を受けたみたいでヤル気が身体から失くなった
今はパンの仕分けを月に10日やってる
後は毎日ネット

[匿名さん]

#2892020/01/19 12:24
>>288 ネバー ギブアップ銀行員なら賢いし事務系が向くでは? プライド高いイメージが 特に融資課はストレスだらけでどうしても喜怒哀楽が激しくなるとか らしいけど、頭脳明晰に沿う仕事が良いのでは?

[匿名さん]

#2902020/01/19 15:16
>>288
営業はどうかな?
逆に頭下げる立場で辛いだろうけど。

[匿名さん]

#2912020/01/19 19:08
>>289
今どき事務ソフトか外注だから無理なの

[匿名さん]

#2922020/01/19 19:10
>>290
営業はパニック障害になる位の精神力だから無理
結局年取ったら単純作業しかない

[匿名さん]

#2932020/01/19 19:15
>>292
短文スラ書けん糞にライター稼業はムリムリ

[匿名さん]

#2942020/01/19 19:15
ゴミ糞派遣で仕分けでもやれば?

[匿名さん]

#2952020/01/19 21:10
>>288 取り敢えずは仕事ないよりマシだと思うしかないかな 私の知人の元銀行員(教職免許を持っている人)すら、自営で重労働仕事をしていますよ。一度地元の銀行で事件があった時に元職員として調査を受けたらしい…大変よね。家庭教師のアルバイトは如何?

[匿名さん]

#2962020/01/19 21:12
今はどこの仕事も不景気で収入少ないです。

[匿名さん]

#2972020/01/20 05:13
>>295
40過ぎるとプロ野球じゃないけど世の中から戦力外通告受けるよね
特に嫁無しだと
今は高齢の親の面倒みながら日雇いの仕事かな
それも夜勤だから今書けるけど
氷河期世代は大変だな(>_<")

[匿名さん]

#2982020/01/20 20:59
>>288今の仕事があるだけ有り難いと思うしかないかもよ 無職よりは有り難いかも知れないよ 頑張ってください。 私も今の年下の経営者に理解力なさに物足りない思いをしています。 上を見たらきりがない。下を見たらきりがない。検討を祈ります。

[匿名さん]

#2992020/01/21 06:20
>>298
ありがとね
今はアルバイトこなしながら80過ぎの親の面倒もある
昔は結婚出来なくて落ち込んだけど今は結婚しなくて良かった
とても嫁と子供の面倒なんて見切れない
人生はわからないな

[匿名さん]

#3002020/01/21 11:57
働けとか言っても実際に働きに出たら出たで悪意を向けられるからな
結局あいつらは自分の人生が上手く行っていないから
見下せる人間を見つけいじめて死んでくれと言っているだけなんだよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。