639
2024/06/06 22:23
爆サイ.com 四国版

👩🏻‍💼 徳島会社・就活





NO.6529887

就職してはいけない会社
何処ですか?
報告閲覧数1.5万レス数639
合計:

#12018/07/03 22:51
ネジ屋

[匿名さん]

#22018/07/03 22:58
残業まみれ、ずっと平社員

[匿名さん]

#32018/07/03 23:01
>>1 >>2 どこ?

[匿名さん]

#42018/07/04 13:55
書籍関連(中古含む)
飲食関連
レンタルビデオ業界
上司や経営者に能力の低い人間が多い
ただ、最大の問題は先が短い業種っていう事

[匿名さん]

#52018/07/04 19:52
サービス業

[匿名さん]

#62018/07/04 20:13
>>1矢三?

[匿名さん]

#72018/07/04 21:41
将来性のないアパレル

[匿名さん]

#82018/07/05 04:05
郵便配達は以外とアホが多い。たいした学歴じゃない俺を、あんたいい学校出ているのに、と言っていた。自分からすれば誰でもあのくらいの高校行けるだろ?って高校なのに。

[匿名さん]

#92018/07/05 05:08
アホでも普通に生きていけてたらそれでええんとちゃいます?

[匿名さん]

#102018/07/05 14:32
解体業

[匿名さん]

#112018/07/05 15:17
EXILE事務所

[匿名さん]

#122018/07/05 15:27
有名大学等出た奴は
爆砕に書き込みせんのやな。

してもストーカーなんやな。

[匿名さん]

#132018/07/05 15:30
>>12 会社の規約

[匿名さん]

#142018/07/05 15:30
>>12 雇われの馬鹿ストーカーだけよ。

[匿名さん]

#152018/07/05 15:32
想像、又聞きして妄想して書いている。

そんなもん。要は低学歴。

[匿名さん]

#162018/07/05 15:37
>>13 ある程度知られてる会社ならあるよ。
知りたがりがスレ作成でしょ。
でも伸びないから勝手に妄想書き。

就職した奴なら皆わかるわ。

[匿名さん]

#172018/07/05 15:38
>>16 仕事したことある奴なら…でしょ

[匿名さん]

#182018/07/05 15:40
>>16 何かわかると勘違いして誘発。

[匿名さん]

#192018/07/05 15:41
馬鹿ってゆうより
世間知らず、知能低いから理解しない。

[匿名さん]

#202018/07/05 15:48
高学歴からしたら、就職したらいけない会社なんて知ってるでしょ。

ただ過労死問題等…ここに書いてあるレベル以外で悩んでるよね。

[匿名さん]

#212018/07/05 15:55
現役引退した自営が書くくらいやろ。

[匿名さん]

#222018/07/05 15:57
有名大学に進学しろ

てことじゃないかな。

[匿名さん]

#232018/07/05 15:59
入社して書いてる馬鹿じゃないの?

[匿名さん]

#242018/07/05 16:04
>>20 書き込みする暇やないやろ。

[匿名さん]

#252018/07/05 16:05
>>23 書き込むする得が無い。取引先やら書き込みにて損害。

[匿名さん]

#262018/07/07 13:13
ボランティアしてる会社は、サービス残業多いよ。

[匿名さん]

#272018/07/07 16:45
徳島は高卒が多いんとちがうん。

[匿名さん]

#282018/07/07 16:55
そりゃそうやろ、四国は。

[匿名さん]

#292018/07/07 16:56
大卒は本州でしょ。
大学から。

[匿名さん]

#302018/07/07 17:02
大企業に大卒、有名大学卒がいくんだから
四国に大企業が少なければ、大卒は少ないでしょ。
普通わかるやろ。

[匿名さん]

#312018/07/07 17:06
高卒自営〜

[匿名さん]

#322018/07/07 17:07
>>31 中卒自営〜

[匿名さん]

#332018/07/07 17:08
>>31 今の60代、50代ね

[匿名さん]

#342018/07/07 17:09
>>29 名が知れた会社は四国内大学。お遊び大学。

[匿名さん]

#352018/07/07 17:11
>>32 70代60代

[匿名さん]

#362018/07/07 17:12
>>34 拡大した会社は本州大学採用。

[匿名さん]

#372018/07/07 17:13
雷だ!

[匿名さん]

#382018/07/15 09:43
ネジ屋

[匿名さん]

#392018/07/15 20:57
高卒だらけの会社
何かあったら乗り越えられない

[匿名さん]

#402018/07/15 21:03
四国文理卒業しても先ないよな

[匿名さん]

#412018/07/15 22:58
副業ありきでいくか

[匿名さん]

#422018/07/15 22:59
副業ないとやっていけんよー

[匿名さん]

#432018/07/15 23:09
ほんと金稼ぐの大変

[匿名さん]

#442018/07/16 00:06
金髪、いれずみ、ヤンキーがいる会社

[匿名さん]

#452018/07/16 11:17
3流大卒

[匿名さん]

#462018/07/16 12:59
給料安すぎて結婚できない会社
将来的に長く勤めるのが難しい会社

[匿名さん]

#472018/07/16 18:56
>>46 どこですか? 

[匿名さん]

#482018/07/16 19:10
>>47
いっぱいありますよ
年収が年齢×10万なく昇給の見込みない会社や、若いうちにしかできない肉体的にきつい職種の会社など
結婚や老後のこと考えたら早く転職したほうがいい

[匿名さん]

#492018/07/16 19:15
例えばどこ?

[匿名さん]

#502018/07/16 19:40
年収が年齢×10万の会社や殆ど無い。
世間知らずの話し。

[匿名さん]


『就職してはいけない会社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL