89
2024/05/31 03:47
爆サイ.com 四国版

🏢 会社・就活全国





NO.10000168

高齢就業者の7割が非正規、4割が賃金に不満
高齢就業者の7割が非正規、4割が賃金に不満
報告閲覧数1281レス数89
合計:

#12021/12/16 12:54
賃金に不満なら職種変えればいいじゃない
辞めればいいじゃない
同意して働いているんだからさ
雇われてから不満だと言われても自分で同意しているのだから

[匿名さん]

#22021/12/16 13:51
ジジババの不満は受け付けません
無理させずラクな仕事させてるのに、そりゃ無いわ

[匿名さん]

#32022/07/31 10:16
低賃金だからベトナムかフィリピン行こうかな
老後の年金少ないみたいだからさ。

[匿名さん]

#42022/08/04 10:25
いずれ海外移住します
こんな夢のない国は嫌だわ

[匿名さん]

#52022/08/07 01:00
年金も下降傾向だしな、
最低賃金も韓国に抜かれたとか?悲しいわ

[匿名さん]

#62022/08/07 08:46
韓国は日本とは違い、全国一律の最低賃金。
ソウルも釜山も済州島もすべて賃金は一緒。

[匿名さん]

#72022/08/17 08:16
チェジュ島のカジノの給料が良いらしい

[匿名さん]

#82022/08/22 13:15
ユーチューバーの西村ひろゆき氏も
日本は詰んでいるって、言っていますし…

[匿名さん]

#92022/08/27 20:26
韓国に倭猿あつかい

[匿名さん]

#102022/09/02 22:46
日本がノーベル賞たくさん授賞しても
韓国の人は尊敬しないわ。
カルトやパチ屋にカネ落としても感謝されない現実

[匿名さん]

#112022/09/04 04:48
           ,イ}__  、
         }ヽ/j: :_: : :_`く!      _,.-'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ/:/:::::C|: : lc:ヽ    /  アタチわ女優🈂🈂🈂🈂
    __   /w `ー ' ww、::::ト  _ノ      元GWハル氏こと
   /: : : : `ヽ/ヽ_ ,.-   ▽ ´ )  `ー - 、 ___ JAM仙台店フウマ氏復帰❓❓❓
  /: : : : : : : : :|: : ト、/、 `ー'ゝ'/: |
  !: : :|: : : : : : |: : :ヽ \:: :: :: / l :|
  !: : :l: : : : : :/ : : :/  \/ ,': |
 ヽ: : ',: : : : /: : : 〈      /: ∧
   ` w\:∧,─、: ヽ    /: /:,-ヽ
      }/: :`ヽ、 ヽ: \  /: /  ,イ
      \: :/  `w'  |M| ,イソ
        `ー-、____ ,. -'
         //    \\

[11.ゲッチュ~]

#122022/09/18 21:47
宗教やパチ屋業界は政治連盟みたいなのがあるから守られていますよね

[匿名さん]

#132022/09/28 14:21
どう考えても詰んでいるわな

[匿名さん]

#142022/09/29 13:20
        STOP!      たそがれ自殺

[匿名さん]

#152022/10/06 17:19
倒産廃業
全国コロナ破綻が止まりません⚠

[匿名さん]

#162022/10/16 12:26
どう考えても年金制度が持たないわな

[匿名さん]

#172022/10/16 15:50
絶望的な老後

[匿名さん]

#182022/11/01 06:54
厚生年金もヤバくなってきたじゃないか!

[匿名さん]

#192022/11/02 03:54
STOP!自殺

[匿名さん]

#202022/11/02 15:06
草刈り9000円でやります

[匿名さん]

#212022/11/03 10:12
シルバー人材センターの出番よ

[匿名さん]

#222022/11/04 11:44
       STOP!         たそがれ自殺

[匿名さん]

#232022/11/07 19:26
・日立、週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革 時間から成果へ転換
・日立、最低勤務時間を撤廃 「週休3日」も可能に
・2022年の新入社員、79.8%がテレワーク オフィスの必要性は?
・日立、富士通、NEC…「ジョブ型雇用」を大企業が続々導入する理由
・日立やNECが導入へ 「週休3日」は人材獲得の切り札
・リクルートグループ、週休「約3日」に。4月から年間休日を145日に増加へ
・カルビー/国内社員3900人を対象に副業解禁
・介護職の週休3日制をサポート 宮城県、難しい3連休も可能に

[匿名さん]

#242022/11/11 04:23
終身雇用崩壊したな

[匿名さん]

#252022/11/16 05:24
海外移住できる人は良いが、出来ない人は埋没するのかな?

[匿名さん]

#262022/11/19 16:28
その通り

[匿名さん]

#272022/11/20 10:28
日本人はハードワークに慣れてるし、何でも出来ると過信しちゃ駄目だよ。それは昔の話だよ。

[匿名さん]

#282022/11/22 08:03
今後どんどん労働条件悪化するのほぼ確実!
となると、海外しかないわな?

[匿名さん]

#292022/11/22 17:53
海外の上辺だけで決める奴等ってほんと浅はかだわ
田舎に夢と希望求める都会人達みたいだな

[匿名さん]

#302022/11/23 06:23
とは言え、
派遣事業者が嘘求人を求人誌などで自演し、登録とかで呼出し違う求人案件を勧める手口が横行、ちなみにカルト宗教と一緒で政治家が派遣業を守っているから、労基署や消費者センターもなかなか手出し出来ない感じ、なのが問題。
どうやら今は、物価高騰や社会保険税が割高な日本より、海外で働くのがかなりお得感がある。

[匿名さん]

#312022/11/23 06:44
毎日新聞によれば、来年度の公的年金額が実質的に減る公算が大きいことが21日、分かったという。

結論づけると、どう考えても今後年金制度が好転するのは考えにくく、ワーホリや海外移住のが良い。

[匿名さん]

#32
この投稿は削除されました

#332022/11/24 22:35
英語出来ないし無理
海外で日本人が技能工で稼げた時代はとっくに終わってるよ
他のアジア人に奪われてるし、技術能力も差がない
あーあ、技術を外国人に教えるからこんなことに、、なんて今さら感じてもしょうがないけど笑
タイに行って酒飲んで働かず、中国人や東南アジア人をコキ使って日給3万貰った時代が懐かしいですね

[匿名さん]

#342022/11/25 06:06
>>33
ごもっとも、です。
オーストラリアのワーホリなら英語まったく出来なくても大丈夫とか、
もう少し若ければ…と後悔します。
国民年金なので1年後めどに海外移住します、今から英語を勉強するのがツラい!

[匿名さん]

#352022/11/27 23:45
年金より生活保護のが今は金額上。
でもいずれ制度が変わる可能性高い。

[匿名さん]

#362022/11/28 11:36
4割が賃金に不満 = 6割が賃金に満足
収入満足度が6割ってすごく高いことを誰も指摘しないのはなぜだろう。

[匿名さん]

#372022/12/07 06:56
>>35 厚生労働省は6日、来年度に実施する生活保護の支給額見直しに関する試算を公表!食費や光熱費などに充てる「生活扶助」の金額と、一般の低所得世帯の消費支出を比べた結果、高齢世帯を中心に生活扶助額が最大8%高かった。

結果、生活扶助を引き下げることになるという。

[匿名さん]

#382022/12/13 12:15
        STOP!               たそがれ自殺

[匿名さん]

#392022/12/20 17:25
金利上昇でいよいよ日本失速だな

[匿名さん]

#402022/12/29 21:32
国民には見えないが、破綻寸前かもな。

[匿名さん]

#412023/01/09 09:02
日本からの科学者も海外移住増えている

[匿名さん]

#422023/02/03 13:01
 STOP! サラ金

[匿名さん]

#432023/02/17 22:09
6割も賃金に不満がない、うらやましいお話だね

[匿名さん]

#442023/02/18 15:11
>>0
まともに仕事もできない老害爺の下田洋史はどこの会社にも要らねぇよ。

[匿名さん]

#452023/07/05 02:35
最低賃金が韓国に抜かれたでな

[匿名さん]

#462023/07/07 16:41
Voicyに新たな機能「有料放送」が登場。1つの放送ごとの単体販売を可能に。
期待高まるクリエイターエコノミー市場で、音声をひとつの発信の選択肢に。

株式会社Voicyは、開発・運営する音声プラットフォームVoicyにて、2023年3月15日
より収益化プログラムに新たな機能を追加、「有料放送」の提供を開始します。
近年はクリエイターエコノミーが注目され、期待が高まっています。
Voicyでは、収益化を実現したチャンネルが900を突破しました。
1か月の収益が900万円を超えるパーソナリティも生まれています。
Voicyの収益化プログラムには、大まかに4つのメニューがあります。「差し入れ」、
「プレミアムリスナー」、「スポンサー・タイアップ」、そして今回提供を開始する
「有料放送」です。「有料放送」は、放送を1つずつ単体で販売できる機能で、すべての
パーソナリティが利用することが可能です。価格は100円から30,000円まで放送ごとに
設定できるため、放送の頻度や継続更新を気にせず収益化に取り組むことができます。

[匿名さん]

#472023/07/08 13:47
今の日本は社会保険税がエグい!

[匿名さん]

#482023/07/08 14:23
賢い若者は高給のオーストラリアへ行く

[匿名さん]

#492023/07/08 17:45
成長と分配
成長しても分配なし

[匿名さん]

#502023/07/10 00:41
短時間勤務の主婦と、退職金支給対象のサラリーマンは、これから特に大変。
まじ税金ガッツリ引かれるぜ

[匿名さん]


『高齢就業者の7割が非正規、4割が賃金に不満』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL