117
2018/07/10 09:27
爆サイ.com 四国版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.1790618

航空自衛隊!
合計:
#12011/10/29 13:36
JASDF

[匿名さん]

#22011/10/29 23:58
ポンコツ戦闘機ばかり

[匿名さん]

#32011/10/30 01:19
いっそ陸上自衛隊航空隊に変更すれば?

[匿名さん]

#42011/10/31 07:42
頭がポンコツ乙

[匿名さん]

#52011/10/31 07:52
タモさん復帰!

[匿名さん]

#62011/11/01 08:23
しない

[匿名さん]

#72011/11/01 14:48
釣れないね・・・

[匿名さん]

#82011/11/05 02:19
FXはF35で決まりです!

[匿名さん]

#92011/11/06 23:11
掩体増やそう ソフトスキンの格納庫に格納するの少なくしよう

[匿名さん]

#102011/12/14 06:09
>>8
〈新聞報道より〉
政府は13日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に、
米国主導で国際共同開発中の最新鋭ステルス戦闘機F35AライトニングⅡを選定する方針を固めた。
16日に安全保障会議(議長・野田佳彦首相)で正式決定し、2012年度予算案に4機分の取得費を計上予定。
最終的に約40機(2飛行隊分)を取得する。

 F35は候補の3機種のうち、レーダーに探知されにくいステルス性能を備えた唯一の次世代(第5世代)戦闘機で、
最新のレーダーや僚機と情報共有する「データリンクシステム」を備えている。性能面で最有力視されたが、
開発が遅れ、空自が求める16年度中の納入が不安視されていた。

[匿名さん]

#112011/12/14 09:16
ポンコツF15のリプレースが間に合わなそうそうなペースだな

[匿名さん]

#122011/12/14 09:23
↑阿呆厨乙

[匿名さん]

#132011/12/26 03:42
心神

[匿名さん]

#142011/12/27 23:26
航空自衛隊のやつに遊ばれてるあたしッテ

[匿名さん]

#152011/12/30 19:18
万歳

[匿名さん]

#162012/01/07 03:29
>>14
ホモ?

[匿名さん]

#172012/01/08 19:45
積丹沖へ20機テイクオフ 空自千歳基地

(道新01/08 10:00、01/08 16:11 更新)

今年初の本格訓練のため、空自千歳基地を飛び立つF15戦闘機

 【千歳】航空自衛隊千歳基地で6日、今年の飛行訓練が本格的に始まった。

 年頭訓練となる飛行始めは5日に行われたが、悪天候のため規模を縮小し、本格的な訓練開始は6日となった。

 この日は、正午過ぎに第2航空団第201飛行隊のF15戦闘機3機、T4練習機1機が離陸したのを皮切りに、計約20機が積丹半島沖で戦闘訓練を行った。

 訓練に先立ち、同航空団第203飛行隊の高石景太郎隊長は「東日本大震災を機に、自衛隊に対する国民の期待は高まっている。しっかりと応えられるよう、部隊の強化を図っていきたい」と抱負を述べた。(渡辺淳一郎)

[匿名さん]


『航空自衛隊!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL