1000
2017/07/09 23:12
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.5359973

高松商業高校 ⑤
👈️前スレ 高松商業高校 ④
高松商業高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 259 レス数 1000

#2012017/03/23 19:18
部長先生が異動されるのですね。
お疲れ様でした。
三木高でも野球部に携わられるのでしょうか?期待しております。

[匿名さん]

#2022017/03/23 20:07
忍びよる三本松の影

[匿名さん]

#2032017/03/23 21:25
高商の藤川や!

[匿名さん]

#2042017/03/23 22:25
次の高松北戦も松岡ー藤川の新2年生バッテリーで行くのかな?

[匿名さん]

#2052017/03/23 22:27
>>204
上原、大北、高橋ー東條もいてるけど、順当なら松岡ー藤川やな。

[匿名さん]

#2062017/03/23 22:41
植田君はいつから復帰できるのですか?

[匿名さん]

#2072017/03/23 22:43
公立高校の自己推薦で勉強が全くできない子が合格して、その分、自己推薦・一般で一生懸命勉強してきた子が不合格になるのは本当にかわいそうだ。まぁ、しょうがないのかな。

[匿名さん]

#2082017/03/23 22:47
>>207
はい、はい。

[匿名さん]

#2092017/03/23 22:48
こんど入ってくる一年に140k出す投手がいると聞いたけどホント?

[匿名さん]

#2102017/03/23 22:54
>>209
本当なら話題になってるはず。
いないでしょ、桐蔭の根尾君みたいなのが香川には。

[匿名さん]

#2112017/03/23 22:55
そんなんおるか!140出す中学生おったら大阪桐蔭が来るだろ。せいぜい130止まりだわ。

[匿名さん]

#2122017/03/24 09:37
>>198
診断テストで2桁しか取れないのが受かるのは、どう説明する?

[匿名さん]

#2132017/03/24 09:54
>>209
いないいない
今年は地味な感じ

[匿名さん]

#2142017/03/24 11:15
.>>209

以前この掲示板でも話題になった滋賀県の中学生?
母親が高商OGとかいう。

[匿名さん]

#2152017/03/24 14:05
>>214
それってほんまなんかな?
期待しちゃうぜ

[匿名さん]

#2162017/03/24 14:17
そんなのアテにならん

[匿名さん]

#2172017/03/24 14:31
去年の選抜準優勝が胡散臭く思える
優勝の智弁やベスト4の秀岳館は夏も今年の春も出たけど
高商はやっぱり去年の春だけ・・・

夏優勝の作新も今春出ている

[匿名さん]

#2182017/03/24 15:13
今年の夏に出れなかったら、また長期間出れない可能性あるな。なんてしても夏は甲子園でないと!

[匿名さん]

#2192017/03/24 15:36
作新と帝京の試合みた?
高商<帝京<作新

[匿名さん]

#2202017/03/24 15:38
古豪高商<<<<<<<<……作新

[匿名さん]

#2212017/03/25 00:13
県外なので教えて頂きたいです…
高松商の歴代監督で誰が一番よい指導者だったのですか?

[匿名さん]

#2222017/03/25 00:39
診断2桁の子を入れるん無しで。

[匿名さん]

#2232017/03/25 00:54
>>222
志度か?

[匿名さん]

#2242017/03/25 01:00
>223
志度なら二桁で受かっても問題にはならない

[匿名さん]

#2252017/03/25 05:54
城西も2桁OK!

[匿名さん]

#2262017/03/25 06:45
今日は2戦目
野球の話しよ。
先発は松岡?

[匿名さん]

#2272017/03/25 06:46
>>222
今年も二桁の子いっぱいおるで〜

[匿名さん]

#2282017/03/25 08:26
>>226
上原でいくと負けの可能性のが高くなる。
松岡は横手投げにしてから制球よくなったみたいだな。
急速も135くらい出てるから冬の間に成長したようだ。
昨年秋も調子悪くても試合はつくる
長尾さんは夏に向けてもう一人は計算できる投手が欲しいんだろうな

[匿名さん]

#2292017/03/25 08:51
個人的には、今は松岡君で打たれても納得できます。
確かに上原君のメドがつけば右左1枚づつでバランスはいいけど、
「四球の連発でスコーン」の悪夢を払拭できるコントロールがどうかです。
夏まで待ちましょう。新3年生しっかりセンカイ!

[匿名さん]

#2302017/03/25 09:01
高松北の左投手に高松商業の左打線がどこまで攻略できるかが鍵。初回、大事に。

[匿名さん]

#2312017/03/25 09:20
>>227
今年も2桁、たくさんおるんや? 公立なんだから、問題やろ〜? 
真面目に勉強して点数取ってる子が落とされてる訳やろ?
だから、入ってから勉強について行けずにカンニングするんか・・・
今年の2桁入学の諸君、先輩たちは毎年カンニング見つかってるから、
気を付けるようにねぇ〜

[匿名さん]

#2322017/03/25 09:39
>>229
そうそう。その四球続けてストライクとりにいって、カッキーンの悪夢は昨年までにして欲しいわ。
練習試合の結果しかしらないが、上原君は制球はまだよくなってないのでは。
松岡君は冬の間に体幹トレーニングをかなりしたそうです。他の投手はしてないんかな。三年の大北君に期待してたがどうも、無理なようだ。体もしぽれてない。
キャッチャーの藤川君がリード、バッティングともいいのは明るい材料。2年同士の方が投げやすいのかも。
植田君は復帰したら、守備の負担を減らすために一塁手のがいいかもしれんね。

[匿名さん]

#2332017/03/25 09:41
間も無く試合開始です!

[匿名さん]

#2342017/03/25 10:29
先発は松岡君です。打順も守備位置は1回戦とほぼ同じで、9番の筒井君と1番だった白井君が
入れ替わっただけです。実戦の中で適性を試して段々固まってくればいいと思います。

[匿名さん]

#2352017/03/25 10:49
三回終わって3対0か。
今日もいい感じだな。松岡は安定してるな。

[匿名さん]

#2362017/03/25 11:48
今日も勝ちそうやね。
でも、評価は私学の3強(尽誠、寒川、英明)
との試合を見てからにしますかね。

[匿名さん]

#2372017/03/25 12:28
>>236
香川西も入れてあげてもらえませんか?

[匿名さん]

#2382017/03/25 12:35
>>237
香川西は岩上さん居なくなってから、強豪から脱落の感ありで、除外しました、ごめんなさい。

[匿名さん]

#2392017/03/25 12:41
やはり松岡いいな。しかし、夏は勝ち進むにはもう一人は投手が絶対必要。上原の成長に期待。

[匿名さん]

#2402017/03/25 15:25
上原君、やはりまだ制球に難?
1回1/3投げて、ノーヒットだが、2四球。
ボール球が多かった。
下位打線相手だったので、もう1イニング見てみたかった。

松岡君は、6回2/3投げて、ヒット4本、1四球。

[匿名さん]

#2412017/03/25 17:15
植田主将不要論?バカか。2年生キャッチャー確かに十分穴埋めできているが、これに植田君が復帰したら最強打線やで。不要論言ってるのは勝ち負けだけしか見てない老害でしょ。

[匿名さん]

#2422017/03/25 17:32
選抜昨年勝った秀岳館に大敗してたな。

[匿名さん]

#2432017/03/25 17:32
>>241
なんだ急に??火病発症か?

[匿名さん]

#2442017/03/25 17:52
.>>242
いつ秀岳館と練習試合した?

[匿名さん]

#2452017/03/25 17:58
高商→高田商業の間違いね(笑)

[匿名さん]

#2462017/03/25 20:33
高松商業は勝って当たり前ってプレッシャーの中でやってるから大変だよね。

[匿名さん]

#2472017/03/25 21:54
>>246
ププッww

[匿名さん]

#2482017/03/27 09:33
>>246
プププっww

[匿名さん]

#2492017/03/27 09:50
明日の三本松戦、佐藤君と松岡君の見応えある投手戦になりそうですね。15回、引き分け再試合もあるかも…って、県大会はタイブレーク採用してるから無いでしょうね。

[匿名さん]

#2502017/03/27 11:23
東かがわリトルシニア対決。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL