1000
2017/11/24 14:03
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.5859810

尽誠学園高校 ⑳
暗黒時代突入
👈️前スレ 尽誠学園高校 ⑲
尽誠学園高校 21 次スレ👉️
報告閲覧数136レス数1000
合計:

#12017/10/18 18:52
守りがあまりにひどすぎる

[匿名さん]

#22017/10/18 18:54
ショートは、草野球やろ

[匿名さん]

#32017/10/18 19:11
野球だけじゃなく、勉強もしなはれ!人生終わるで

[匿名さん]

#42017/10/18 20:12
もう終わってる

[匿名さん]

#52017/10/18 20:23
もう冬だね〜

[匿名さん]

#62017/10/18 20:46
心の中まで凍り付いてる

[匿名さん]

#72017/10/18 21:54
ちっちゃいことは気にするな ワカチコ、ワカチコ

[匿名さん]

#82017/10/18 22:01
尽誠には、来年ええのが入ってくるとか、そんな情報は無いんですか?また、関西の四流が主体ですか?

[匿名さん]

#92017/10/18 22:52
>>8
入ってきても松井がいる限り、どうせうまく使えないから同じだよ。

[匿名さん]

#102017/10/19 09:28
そして、すぐ故障させる

[匿名さん]

#112017/10/19 11:54
少しは勉強しろバカ

[匿名さん]

#122017/10/19 13:02
松井監督可哀想・・・。

[匿名さん]

#132017/10/19 14:04
選手のほうが可哀想。

[匿名さん]

#142017/10/19 16:44
早く監督替えろよ!

[匿名さん]

#152017/10/19 17:55
今年の高知3校は強いと感じるか弱いと感じるかで、四国のレベルが把握出来る
はっきり言って、どこも団子だよ

[匿名さん]

#162017/10/19 17:57
大手前高松の守備が良いと言っている方、本当に試合を見たのか?
決勝で逆転を許した場面は、いつぞやの甲子園の「境様」のプレーに匹敵するぞ
投手も中途半端な継投だし
少なくとも大手前高松のAランクはない

[匿名さん]

#172017/10/19 18:00
大手前は足があるから、引っ掻き回されると、どこも勝てない
英明は投手が安定して良いので計算できる
高松商業の3位は、他の県には厳しい

[匿名さん]

#182017/10/19 18:04
はっきり言って明徳の市川ぐらいなら香川の代表はどこでも打つよ

[匿名さん]

#192017/10/19 18:09
はっきり言い過ぎ

[匿名さん]

#202017/10/19 18:12
明_徳−帝京五
高松商−明_徳
英_明−今治西
今治西−池_田
学_園−鳴_門
鳴_門−学_園
明_徳−香川西
今治西−学_園
西_条−今治西

ファイナル複数登場は上から
4:今治西 3:明徳 学園 2:鳴門
この間のセンバツ勝利数は上から
3:学園 鳴門 2:明徳 今治西

なんやかんや強いのは毎回この4校、ヤスヤいないから今西はもうあれだけど

[匿名さん]

#212017/10/19 18:15
その年の西条は練習試合で無双してたから期待してたんだよな
その試合もヒットは池田5本で西条は10本だったのに
好機で一本でなかった

[匿名さん]

#222017/10/19 18:21
選抜勝利数は今西より高松商、済美の方が上じゃないの?

[匿名さん]

#232017/10/19 18:23
大手前の機動力ってどの程度なのかは楽しみだな
今までの四国にはなかったし
守備の明徳、今西
打撃の済美
機動力の大手前になれるか

[匿名さん]

#242017/10/19 18:25
肘上げてから荒れ出したからちょい下げて体重移動変えた昨日は8回で被安打3だったぞ
まだフォーム模索中だから高知の試合投げるなら横回転と下半身移動が変わってるだろうな

[匿名さん]

#252017/10/19 18:26
香川以外はcランクでしょうね。

[匿名さん]

#262017/10/19 18:28
よく策に溺れて墓穴を掘っているけどね…大手前

[匿名さん]

#272017/10/19 18:29
今西、高知は完全に落ち目の学校だから実質、鳴門明徳が軸になってくるとも言えるな。
ちょっと10年でなく9年でくくってるのが意味不明で10年目に何かあるのかとか気になるわw

[匿名さん]

#282017/10/19 18:31
それとせめて5年でまとめないと9年とかスパンが長すぎてデータの正確性に欠けて
落ち目の学校が2校も出てくる状態になってるし。
高松商の勝利数もトップにならんのかな。一大会だけ確変は入れてないとか。
まぁ小細工が過ぎるとも言えるな。

[匿名さん]

#292017/10/19 18:33
何が言いたいのか分からない
データの正確性ならスパンが長い方が正確に決まってる。
データの正確性うんぬん言うならそれこそ確変した高松商のデータなんて抜くべきだろう。
広い範囲の中から例外データは抜いて平均出すのは普通にある手法だからね。

[匿名さん]

#302017/10/19 18:35
たんにトレンドが知りたいだけならそもそもこんなスパンのデータなんていらない。
普通に見てりゃ分かる話。

[匿名さん]

#312017/10/19 18:37
松山聖陵の土居はいい投手ですね 市川と土居がいい
明徳と松山聖陵が甲子園だと思う

[匿名さん]

#322017/10/19 18:39
四国3枠のうち明徳は、ほぼ確実に入ってくるだろうから、あと2枠がどこになるか。
聖陵、英明、鳴門、高商の4校の中から2校になるのでは。
くじ運にもよるけど。順当にいけば、鳴門、英明に明徳、聖陵の4校が1位になるかな。

[匿名さん]

#332017/10/19 18:41
高松商の香川と明徳の菰渕は志度中学出身で同級生なんだな

[匿名さん]

#342017/10/19 18:41
そんなんだ!
その時の志度中て強かったんかな。
二人とも軟式やなくて硬式か?

[匿名さん]

#352017/10/19 18:42
これからは生光の時代だよ
もうね、強すぎるよ
みんな認めたくない気持ちは分かるが、現実を見よう

[匿名さん]

#362017/10/19 18:44
だったらさっさと甲子園出ろよ

[匿名さん]

#372017/10/19 21:10
パチンコではいい勝負してるらしいで!

[匿名さん]

#382017/10/19 21:22
パチンコやめろ!

[匿名さん]

#392017/10/19 21:39
パチンコには采配、関係ないからなぁ。

[匿名さん]

#402017/10/19 22:00
やり過ぎに御注意を

[匿名さん]

#412017/10/20 09:52
雨ばっかり

[匿名さん]

#422017/10/20 10:42
>>26
俺はむしろもっと思い切って走ってもいいと思うんだが
走る走ると言いながらおとなしすぎる

[匿名さん]

#432017/10/20 12:47
ケースバイケースだろ

[匿名さん]

#442017/10/20 15:35
歯が痛い

[匿名さん]

#452017/10/20 16:32
>>43
ケースを生かせてない

[匿名さん]

#462017/10/20 18:05
明徳と準決までにあたらんかったら、どこもチャンスある感じだな。

[匿名さん]

#472017/10/20 18:07
雨順延で、各チームの投手がそれなりに休養
明日か明後日かはわからないが
とりあえず高知の現状は見れそうですね
意外に3决が面白そうかなぁ?
高知追手前の投手スペックの情報を聞いた感じでは

[匿名さん]

#482017/10/20 18:09
愛媛3位は勝ち上がった際に、共に「打力が持ち味」とか?
現状2位確定の大手前と生光はやりにくい相手かもなぁ
高松商は湯浅対策次第では生光とはいい勝負になるかも?
まぁ、その生光の投手の塩梅が情報薄なので気にはなるが?
渦潮と大手前なら経験値で「渦潮に分が有り!」と予想

[匿名さん]

#492017/10/20 18:13
抑えの中村以外の投手の立ち上がりの制球が滅茶苦茶悪いのでね
勝った状態で中村が来れば…その時は大手前高松が勝利!と予想します
大手前高松の中村…済美の八塚に似ていて、いい雰囲気の佇まいの投手なんですわ
現状の確定2位3位と愛媛3位攻防2校にはそんな青写真ですかね(笑)

[匿名さん]

#502017/10/20 18:20
明徳が圧倒的に強いとは思えない
香川遠征で、よく負けていたし、負けた相手も四国に出れてない
尽誠とか観音寺総合とか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 尽誠学園高校


🌐このスレッドのURL