1000
2018/02/09 18:05
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6033970

英明高校④
合計:
👈️前スレ 英明高校 ③
英明高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 153 レス数 1000

#4512018/01/22 06:38
>>449
少なくとも黒坂時代を知っていたらそんな言葉は出ない。
宮武は世代が違いすぎて知らんが、諏訪てのはどんなキャリアがあるの?

[匿名さん]

#4522018/01/22 08:00
何も起こしません様に、そっとして、おきましょう。
よそに持っていかれんようせにゃ。

[匿名さん]

#4532018/01/22 11:11
あと4日や。

[匿名さん]

#4542018/01/22 14:01
大手前でほぼ決まりって聞いたで!

[匿名さん]

#4552018/01/22 16:32
英明高校野球部甲子園期待してます!

[匿名さん]

#4562018/01/22 16:35
英明高校野球部は香川県の王者です!

[匿名さん]

#4572018/01/22 16:36
香川県の王者英明

[匿名さん]

#4582018/01/22 16:51
偽善

[匿名さん]

#4592018/01/22 17:44
>>457香川の、王者は関西では三回戦レベルか

[匿名さん]

#4602018/01/22 18:18
まぁ四国大会準優勝やからな!
頑張ってくださいませ!

[匿名さん]

#4612018/01/22 18:38
>>459
関西王者が四国3回戦レベルだろ。

四国のレベルは全国トップレベル。

明徳が証明済み!

英明、松山聖陵も全国トップレベル!

残りの1校が高知高校なら期待できるが、高商なら期待出来ない!

コールド負けは四国代表の恥。

[匿名さん]

#4622018/01/22 19:37
大手前とかどこの情報ですか。まだどこがえらばれるかわかりませんよ。

[匿名さん]

#4632018/01/23 11:52
あと3日!

[匿名さん]

#4642018/01/23 15:03
>>461
良いこと言いますね!
言ったら悪いけど高松商業は
期待できませんよ!

[匿名さん]

#4652018/01/23 15:04
選ばれて大会終わるまでが選抜大会
なので頑張ってくださいませ!

[匿名さん]

#4662018/01/23 15:22
隠蔽なら辞退が本筋。潔癖ならはっきりさせてください。
いい私学なんぼでもある。豆鼓、大手前高松、

[匿名さん]

#4672018/01/23 17:08
タバコ問題が本当であるならやっぱり心からは応援できません

[匿名さん]

#4682018/01/23 17:33
>>467

県民の気持ちです一緒。

[匿名さん]

#4692018/01/23 19:11
>>467
タバコ問題が事実かどうか分からないが、結果を決めるのは高野連ですよ!

英明の実力は全国トップレベルだから辞退する必要は無いと思う!

コールド負けで大敗した高商こそ辞退したら良いのでわ!

[匿名さん]

#4702018/01/23 19:14
英明高校野球部は甲子園で
堂々と戦ったらいいんですよ!!
高松商業にだって勝ってるんですから!
まぁ高松商業が弱いからな!

[匿名さん]

#4712018/01/23 19:50
高松商業がでたらいかんで!!
要するに弱い!

[匿名さん]

#4722018/01/23 19:50
高松商業がでたらいかんで!!
要するに弱い!

[匿名さん]

#4732018/01/23 20:02
470〜472 ここで荒らすのやめて下さいね。せっかく実力で勝ち取った甲子園キップなんですから、堂々と他校ディスることなく出場しましょう!

[匿名さん]

#4742018/01/23 20:06
>>469
喫煙は辞退の理由になるが、強い弱いは辞退の理由にならない。
大丈夫か?自分。

[匿名さん]

#4752018/01/23 20:27
>>474
それは高野連が決める。

お前は外野だから!

[匿名さん]

#4762018/01/23 21:26
>>474
お前ひつこいよ!
事実無根やろ!
高野連が決めますよ!

[匿名さん]

#4772018/01/23 22:07
喫煙が本当の話だったら、直前の今、四国新聞があれほど確信持って「英明の選抜確実」って書かんだろ。
ガセで決まり。

[匿名さん]

#4782018/01/23 22:18
だったら、なぜ、3年生一人とレギュラー2人と具体的に噂話がでたのですか?

[匿名さん]

#4792018/01/23 23:26
>>477
四国新聞やからや。力が働きよるんや。

[匿名さん]

#4802018/01/23 23:29
みんな頑張った。タバコ吸ってたヤツら以外でセンバツ行こうぜー

[匿名さん]

#4812018/01/23 23:31
タバコはホンマやで!

[匿名さん]

#4822018/01/23 23:35
高松中央の監督だけど、

・選手で甲子園経験があり、公立監督キャリアが長い黒坂
・選手でも監督でも甲子園で勝利を経験し、公立監督での実績も豊富な宮武学
・世代交代要因、同い年や同世代の土井や西村が監督している、黒坂と同じく夏の甲子園において金属バットでホームランを放った諏訪

あたりはリストアップしないの?
智彦は教育者として不適格もさることながら、英明に中西讃の中学出身の部員って何人いるの?
そもそも中讃にある丸亀商OBの智彦を高松の高校の野球監督にすること自体に無理があったわ。
大したこと実績も残せず役立たずの老害と化したんだから尚更。

[匿名さん]

#4832018/01/23 23:36
>>482
×大したこと実績
◯大した実績

[匿名さん]

#4842018/01/23 23:36
>>482
たびたびすまんけど、高松中央でなく英明でした

[匿名さん]

#4852018/01/24 05:24
あと2日

[匿名さん]

#4862018/01/24 06:10
>>482
石田に行って1回戦負け常連になった黒坂
問題起こしてどこからも声のかからない宮武
コーチや監督としてなんの実績のない諏訪

秋の四国大会に連続出場の実績を作った智彦とは明らかに格が違うんだが

[匿名さん]

#4872018/01/24 07:28
>>486
諏訪は確か大手前か寒川でコーチしてた気がする
まあ神田が母校でコーチしてたのと比べたら影が薄いが
黒坂は教育者としてはマシだし、今の規律の無い部員を良い意味で徹底的にしごいてほしい
そもそも石田や高松商と英明を同じ視点・基準で考えること自体に無理があるわ

[匿名さん]

#4882018/01/24 07:43
>>487
なにがどう違うの?

[匿名さん]

#4892018/01/24 07:48
26日当日推薦されるかどうかは内緒です。
サプライズ。

[匿名さん]

#4902018/01/24 07:51
英明=高松のマンモス私立
高松商=入学のハードル上がっても、アンチの多い公立
石田=過疎の進む東讃の農業系公立

[匿名さん]

#4912018/01/24 08:28
>>490
少なくとも今年の英明はそんな良い選手いないし、明らかに谷間世代なんだよね。そこであの成績を残せたのは監督の功績が大きい。何年も高商を率いて、他校の校歌を聞いてきた監督にそれが出来る?
田舎の高校に行ったくらいで1回戦も勝てないくらいの監督にそんな芸当は出来ないだろうね。まぁ「本当にいい監督」なら田舎に行っても生徒は向こうから集まるんだけど、それもムリ。
貴様が高商OBを押す「理由」がなんか知らんが、まともな指導者でもないヤカラを押し付けるな。

[匿名さん]

#4922018/01/24 08:35
大手前が甲子園にふさわしいと思います、マジです。

[匿名さん]

#4932018/01/24 08:48
>>492
ない、され、ぼけ

[匿名さん]

#4942018/01/24 09:32
>>492
県外人多用のチームより地元優良大手前だよ

[匿名さん]

#4952018/01/24 10:10
>>492
大手前が甲子園で勝てないよ!
わからないの?

[匿名さん]

#4962018/01/24 10:12
香川智彦様は香川県の連続出場の
記録作った大先生やぞ!!

[匿名さん]

#4972018/01/24 10:13
>>494
妄想大手前だもん。

[匿名さん]

#4982018/01/24 10:46
英明に限らず、そもそも今の香川で尽誠監督時代の大河さんや坂出商監督時代の宮武学のような人って野球監督か強いて言えば教育現場で通用する?

[匿名さん]

#4992018/01/24 10:53
真面目なおおてまえ。
イメージが悪そうなエイ○さん
すきなんは大手前。

[匿名さん]

#5002018/01/24 14:15
喫煙暴力賭博

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL