1000
2018/07/12 17:50
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6463369

高松商業高校 ⑮
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 ⑭
高松商業高校 ⑯ 次スレ👉️
報告 閲覧数 65 レス数 1000

#2512018/06/17 12:15
>>247
それと今日は投げなかったけれど、
上原君も昨日の松商戦はいい投球をした。
3回、無失点。
打たれた安打も1本ぐらいだったと思う。

[匿名さん]

#2522018/06/17 12:16
いやだわ、唯一、完封まけだわ

[匿名さん]

#2532018/06/17 12:17
>>247
おまえごときの見解で!?
本質を見極める力も無いのに偉そうに書くなって(笑)
おまえの言葉なんて無意味やけん…

[匿名さん]

#2542018/06/17 12:18
>>248
可能性あるよ。
夏の大会が楽しみだけれど、
香川君完全復活のために
もう少し時間があれば。

[匿名さん]

#2552018/06/17 12:19
>>248
煽りはいいから。

[匿名さん]

#2562018/06/17 12:20
>>249
過去の栄光ポイント(笑)
現在の栄光ポイントは稼げないんだな w
今の選手に失礼とかそんなことも考えないんだな

[匿名さん]

#2572018/06/17 12:21
>>253
これは私の見解もあるが、
ケーブルTVの解説者の元プロ野球選手も言っていた。
神田さんじゃないよ。

[匿名さん]

#2582018/06/17 12:21
>>238
中学の時に全国優勝したチームのレギュラーや全日本に選ばれた奴も大阪桐蔭では控え、どれだけレベルが高いのか。

[匿名さん]

#2592018/06/17 12:21
9回裏、3三振取るなんて・・・涙

[匿名さん]

#2602018/06/17 12:22
>>251
確かに1番の懸案だった投手がそれなりに仕上がってきたのは、ほんとに収穫。
打撃は一点でもとって欲しかったが、今の実力ではこんなもんでしょう。
それと無駄な失点を防ぐための守備の修正かな。
先発の上領君はよく粘ったな。実力差を考えるとよくやったって感じ。

[匿名さん]

#2612018/06/17 12:23
間違い、8回裏

[匿名さん]

#2622018/06/17 12:39
完封負けは情けない!

[匿名さん]

#2632018/06/17 12:43
>>218
アベレージで127くらいでした

[匿名さん]

#2642018/06/17 12:46
>>263
よく大阪桐蔭を抑えたな。たいしたもんやん。
自信になったろうな。

[匿名さん]

#2652018/06/17 12:49
>>258
そうだな
もちろん夏は高商が優勝だ!

[匿名さん]

#2662018/06/17 12:52
>>199
もうすぐ第2試合が始まる。
TVの画面では、内野の客が午前の半分以下になっている。
みんな、うどんタイムかな?
オーイ。もう始まるよ!
場内アナウンスで、先発メンバー発表しているよ!

[匿名さん]

#2672018/06/17 13:09
今日の大阪桐蔭はミスがなく、
スキがない。
ピンチの時の攻守。
投手と攻撃だけじゃない。
守備も相当なもの。鍛えられている。

[匿名さん]

#2682018/06/17 13:43
>>257
高商ー大阪桐蔭のケーブルTV開設者  

川畑勇一氏
   三本松→JR四国—>ヤクルトスワローズ

[匿名さん]

#2692018/06/17 14:52
やっぱり英明は強いの、明徳と互角だったり大阪桐蔭とはりあったり高商の夏は黒河が故障してくれるん祈るのみやの。

[匿名さん]

#2702018/06/17 14:53
>>269
夏も英明やな

[匿名さん]

#2712018/06/17 16:05
>>270
平成になって香川県から14校がセンバツに出場したけれど、
その中で夏の甲子園にも出れたのは、7校。
2分の1の確率ダネ。

[匿名さん]

#2722018/06/17 16:13
>>269
いやいや招待試合勝利は高松商業だけだから
よ、招待試合番長!

[匿名さん]

#2732018/06/17 16:21
投手陣ここにきて成長、復調大きいね、監督信じてゴーゴー!
あとはシャープな打線に、機動力で記念大会制覇してほしい。

[匿名さん]

#2742018/06/17 17:31
>>272
それは今年にかぎって。
それと高商は、意外にも招待試合は1回しか出ていない。
招待試合番長は高商を含めて、6校。

高松南(履正社)
丸亀城西(履正社)
丸亀城西(早稲田実)
三本松(早稲田実)
坂出(早稲田実)
高松商(健大高崎)

招待試合番長は、丸城西だ!

ちなみに、招待試合に限ると今日の試合を含めて、
公立   6勝 9敗2分
私立   0勝12敗1分

アレ また公立自慢になっちゃった?

[匿名さん]

#2752018/06/17 17:49
おめでとう!

[匿名さん]

#2762018/06/17 18:21
夏は決勝まで英明と当たらないんだっけ?準決?

[匿名さん]

#2772018/06/17 18:21
>>274
招待試合なんてちょっと点差が開いたら流したりする場合もあるから、練習試合に毛が生えたものくらいに考えるのがマトモな人間だよという意味の嫌味なんだけど、まだわかんなかったか(大爆笑)
ま、公立オタはおめでたいね(笑)

[匿名さん]

#2782018/06/17 18:27
>>277
煽ってますねー
アホ

[匿名さん]

#2792018/06/17 18:28
>>277
分かったから私立スレいけよ。
目障りなだけ。

[匿名さん]

#2802018/06/17 19:30
>>276
準決は順調にいけば
大手前

[匿名さん]

#2812018/06/17 20:01
高松商業の投手陣も大丈夫そうだね。
やはり英明との決勝戦になりそうだな。

[匿名さん]

#2822018/06/17 20:07
>>281
思った以上に投手陣が立て直しできてて驚いた。
香川君も今日の感じでみる限り、結構投げれそうな気がするね。
上領君、中塚君、香川君と3人計算できる投手が出たのは大きい。

[匿名さん]

#2832018/06/17 20:53
>>278
>>279
招待試合番長を剥奪されたからイライラしていますね
わかります

[匿名さん]

#2842018/06/17 21:28
>>283
番長て、高商て現代社会高崎とやって勝っただけやけど。
何をいうてんのかな?

[匿名さん]

#2852018/06/17 21:29
>>284
↑健大高崎な

[匿名さん]

#2862018/06/17 21:31
>>283
274の書き込みをよく見ろ
おバカさん(笑)

[匿名さん]

#2872018/06/17 21:36
>>284
そそそ。
それしか今年の代は実績ないんだよね
だけど選抜に落選するまでは招待試合の結果を嬉しそうに書き込んでいたからね。あ、選抜落選後もか(笑)
これだから私立は、みたいな書き込みをよく見たよ。
アホちゃう?と思ってました。
その点、丸亀城西も三本松もそんなしょーもないこと言わなかったから、高商が招待試合番長なんだなと思ってただけ。
それも今日まで。
明日からは公立の星として細々と活動しなさい。

[匿名さん]

#2882018/06/17 21:40
ナリスマシ(笑)

[匿名さん]

#2892018/06/17 21:52
>>287
自分はなにさまのつもりなんだ。

[匿名さん]

#2902018/06/17 21:56
>>289

>>63←こいつとか(笑)何様なんだろうなw

[匿名さん]

#2912018/06/17 22:01
>>63
無様

[匿名さん]

#2922018/06/17 22:12
>>63
ユパ様

[匿名さん]

#2932018/06/17 22:37
秋の四国大会の英明戦は、
Pが崩れると、そのままずるずると連打を浴び失点を重ねたが、
今日は3投手共、
大阪桐蔭の強力打線に対して、打たれても粘りのピッチングができた。
良く持ちこたえたと思う。
個々の投球技術も伸びたが、そこが大きな進歩。

[匿名さん]

#2942018/06/17 23:01
>>293
レギュラー総入れ替えされて
悔しくないのかな?高松商業さん 笑笑

[匿名さん]

#2952018/06/17 23:19
>>294
大阪桐蔭だしまったく思わんけど。
来たメンバーはどの選手も普通に甲子園レギュラークラスの選手ばかりやしね。

[匿名さん]

#2962018/06/17 23:30
天気が心配だったけれど、
今日、雨が降らなかったことは
高商にとってプラスだった。

[匿名さん]

#2972018/06/17 23:31
>>293
意味不明?
観てなかったのか?

[匿名さん]

#2982018/06/17 23:34
>>294
お前は観てなかったのか?
総入替えされてないだろう?
何時誰が替わったか書いてみろよ。

[匿名さん]

#2992018/06/17 23:36
>>294
この粘着性変態アンチめが。
お前なんぞ語る資格は無いわ。

[匿名さん]

#3002018/06/17 23:41
>>297
TVで見てたよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL