1000
2020/08/19 19:24
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7650369

英明高校⑩
黒河くんの頑張りに感動しました。
👈️前スレ 英明高校 ⑨
英明高校 ⑪ 次スレ👉️
報告閲覧数305レス数1000
合計:

#12019/07/29 18:53
新監督の発表はありましたか?

[匿名さん]

#22019/07/29 18:53
あのスクイズの場面痺れたな〜〜

[匿名さん]

#32019/07/29 19:01
高商の甲子園練習いつか分かりますか?

[匿名さん]

#42019/07/29 19:02
間違えました

[匿名さん]

#52019/07/29 20:54
英明の応援団、負けても表彰式が終わるまでスタンドて見てろよ❗

[匿名さん]

#62019/07/29 21:04
>>5
そんなん勝手だろ。

[匿名さん]

#72019/07/29 21:18
あんな接戦したら優勝チームより準優勝チームのほうが拍手が大きいのが普通やで❗

[匿名さん]

#82019/07/29 22:31
やっぱりブラックリバーは凄かったな,延長行けば間違いなく英明だった。

[匿名さん]

#92019/07/29 22:31
何で皆帰ってしもたの?

[匿名さん]

#102019/07/29 23:26
>>5
何にでもケチつけるウザいやつ

[匿名さん]

#112019/07/29 23:39
>>1
ここもアンチスレなんかな?
誰も知らない(笑)

[匿名さん]

#122019/07/30 11:29
2年の部員多いはずだけどどうなん?

[匿名さん]

#132019/07/30 11:37
>>12
1年が少ないから、層は薄い

[匿名さん]

#142019/07/30 12:06
新監督はだれになった?

[匿名さん]

#152019/07/30 12:17
>>9居ても意味無いから❗

[匿名さん]

#162019/07/30 12:23
そりゃデッドボール当たってるのにあやふやに終わらされたら怒るわな。
抗議の意味を込めてさっさと帰るのは良かった。

[匿名さん]

#172019/07/30 12:24
>>16
何の為に審判4人もおるんや?

[匿名さん]

#182019/07/30 12:30
>>16
アホか!
負けたから帰っただけだろ(笑)

[匿名さん]

#192019/07/30 14:50
応援の生徒なんて甲子園行けてなんぼやからな

わざわざ夏休み削られて行ってるわけやから
負けが決まった時点で「さー、帰ろ帰ろ」やろ

[匿名さん]

#202019/07/30 14:54
応援席に一晩寝て欲しくなるような女子生徒が何人かおったね
その辺は高商にも負けてなかった

[匿名さん]

#212019/07/30 15:00
ちゃんと素性を調べないと手を出したら大変な事になるぞwww
香川はあっちけい多いから。

[匿名さん]

#222019/07/30 15:18
監督はまだ決まらない?続投かな

[匿名さん]

#232019/07/30 15:52
寒川の前監督?

[匿名さん]

#242019/07/30 18:48
村西監督ならナイスですね〜!

[匿名さん]

#252019/07/30 18:51
試合終了ですぐに帰っても良いけど、気にくわない判定が有ったからって自分か座ってた回りにの座席のゴミは掃除してから帰れよ❗

[匿名さん]

#262019/07/30 18:53
>>22
定年だから続投はないな
Oの前監督じゃないか

[匿名さん]

#272019/07/30 20:00
寒川か大手前の前監督なら面白そう。

[匿名さん]

#282019/07/30 20:19
大手の監督さんは教員してるだろ
わざわざ大手前をやめるとは思えんけどな

[匿名さん]

#292019/07/30 20:40
>>25
もうそのへんでいいんじゃないですか?
対戦相手にエールを送ったり、ゴミ掃除とかできない人達なんですよ。英明さんは。
それができるのなら英明には行ってないと思います。

[匿名さん]

#302019/07/30 21:54
2年生多いのに試合はほぼ互角やった。大したもんや

[匿名さん]

#312019/07/30 23:50
>>21
あっちけいとはなんですか?

[匿名さん]

#322019/07/31 00:59
秋は無双してほしい

[匿名さん]

#332019/07/31 02:32
英明さんの父兄から次は息子さんて聞きましたけど
真実かどうかは知りませんです。

[匿名さん]

#342019/07/31 15:36
新チーム密かに期待してます。

[匿名さん]

#352019/07/31 19:46
>>33
お前日本語の不自由なやつやな

[匿名さん]

#362019/07/31 20:30
やっぱり、次はあの小柄なコーチの香川Jr.か?
観音寺中央→専修大学だったような…

柳生部長は結局、監督にはなれずかな?可哀想だな、それはそれで。

[匿名さん]

#372019/07/31 20:34
柳生さん免許もってないからね。教師の。
試験落ちて高商で残れなかったらしいよ。

[匿名さん]

#382019/07/31 21:11
それで戻って来たのかよw

[匿名さん]

#392019/07/31 21:15
>>36
伊藤コ−チは残るん?
彼が英明の生命線だけんな

[匿名さん]

#402019/07/31 21:36
>>37
戻れるのもある意味凄い

[匿名さん]

#412019/07/31 21:50
次の監督はAIです。

[匿名さん]

#422019/07/31 21:51
本当に、監督変わるのか❓

[匿名さん]

#432019/07/31 23:10
英明って甲子園でても野球部専用のグラウンド作ってくれないのか? わざわざ国分寺まで行ってあの狭いグラウンド。そこそこの県立でももっといい練習環境のところも多いのにね。

しかも投手の回転数とか測る最新機器には金掛ける。この学校のやり方は良く分からない。

[匿名さん]

#442019/07/31 23:18
>>41
無敵やな

[匿名さん]

#452019/07/31 23:19
>>43
君には関係ないから気にするな!

[匿名さん]

#462019/07/31 23:22
>>45
ハイ。

[匿名さん]

#472019/07/31 23:24
>>43
高松中央も三木まで行ってるな、工芸は水田?一高も三谷か?
徳島と違って香川っていろんなところに立派な球場有るよな。
志度や長尾、津田とかは田舎だから作れるけど高松市内は土地がないから難しいか?

[匿名さん]

#482019/08/01 06:46
結局息子になったな(笑)
本人もコーチとしてやるみたい
大丈夫かな?

[匿名さん]

#492019/08/01 06:47
同じ路線で選手集まるんかな?

[匿名さん]

#502019/08/01 06:54
>>48
新聞に載ってましたね。
イメージチェンジを期待してたので残念です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL