1000
2019/09/20 13:28
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7774004

尽誠学園高校 79
名言・格言・川柳に対する批判の書き込みは、一切禁止!
ホモ野郎・南無大師遍照金剛野郎・他スレの荒らしは、一切書き込み禁止!
👈️前スレ 尽誠学園高校 78
尽誠学園高校 80 次スレ👉️
報告閲覧数102レス数1000
合計:

#12019/09/10 15:48
一番に書いておいてやるわ。
一日中変態じみた掲示板書きまくって、恥ずかしいスレをどんどん増やして。
ホンマ、クソボッコか‼
もうこんなアホみたいなことするな。
子どもはおらんのか?
子どもが知ったら泣くぞ。

[匿名さん]

#22019/09/10 17:11
>>1
バカをスルー出来ないお前も同類だろうが(大笑)

[匿名さん]

#32019/09/10 17:23
補欠の人間の生き様いうのんは、首脳陣の考えとることの逆やらないと。
補欠なんて、首脳陣は目ぇ向けないのよ。
でも、それを向けさすために何するか言うたら自分で考えなあかん

[匿名さん]

#42019/09/10 17:24
ヘッドスライディングの方が、経験的に、審判の手が広がる可能性は高いように感じる

[匿名さん]

#52019/09/10 17:25
活躍もせず大きな失敗もない風よけ人生が、長い現役の秘訣

[匿名さん]

#62019/09/10 17:26
プロの凄い選手って、人のことなんか気にしないんです。
でもダルさん(ダルビッシュ有)は、教えまくってました。
それも自分の時間を削って教えて、なおかつ自分のやらなきゃいけないこともしっかりやる、そういう人でした

[匿名さん]

#72019/09/10 17:27
他球団のユニフォームを着て市民球場で、カープのファン、カープの選手を相手に、全力でボールを投げる自信がなかった

[匿名さん]

#82019/09/10 17:28
小さい頃からまわりの人たちから、"がんばれ、がんばれ"と言われ、プロに入ってからもファンの方々から"がんばれ、がんばれ"と言われ続けてきた。
でも自分が「よーし」と奮い立てるのは、"がんばれ"ではなく、"負けんなよ"って言われたときだった

[匿名さん]

#92019/09/10 17:30
他人と比較しても良い事はほとんどない。
こんな事書く時間があるなら、自分が成長するための時間に使って欲しい

[匿名さん]

#102019/09/10 17:31
一年間だけではダメです。
一生です。
僕は一生のスケジュールを立てています

[匿名さん]

#112019/09/10 17:44
センバツに、行くぞ❗
センバツで優勝するぞ❗
夏の、甲子園に行くぞ❗
春夏連覇するぞ❗

[匿名さん]

#122019/09/10 17:54
アホが見〜る豚のケ〜ツ

[匿名さん]

#132019/09/10 18:04
結局私立が力つけないと
公立フィーバーなんてそんなに長く続かんよ

[匿名さん]

#142019/09/10 18:06
そんなものはみんなわかってる。

[匿名さん]

#152019/09/10 18:08
わかってないのはあそこのファンだけ。

[匿名さん]

#162019/09/10 18:10
一過性なんだから秋は強いときもある。

[匿名さん]

#172019/09/10 18:12
それが去年の秋。

[匿名さん]

#182019/09/10 18:14
鶴岡東が強かったことにしたいらしいが彼らも大したことなかった

[匿名さん]

#192019/09/10 18:16
高松商がそれ以下なんだよ

[匿名さん]

#202019/09/10 18:18
香川のチームってどこも夏への伸び代がない

[匿名さん]

#212019/09/10 18:20
秋か春にピーク迎えて尻すぼみする

[匿名さん]

#222019/09/10 18:22
公立志向の香川で、高給取りの県職員やその他公務員ですら3食うどんと言われるほどケチな以上、夏1勝ですらホンマ至難の技だわ

[匿名さん]

#232019/09/10 18:24
甲子園ではシングルヒットが精一杯のもやしの体つきが、食事もケチってる香川を物語ってるわ

[匿名さん]

#242019/09/10 18:27
夏は直前の練習試合も増えて春とは比べ物にならないくらい打力も求められるというのに

[匿名さん]

#252019/09/10 18:28
公立では限界がみえてるが

[匿名さん]

#262019/09/10 18:30
高松商と三本松が一時期だけ強かったもは軸となるしっかりした
好投手がいたから 佐藤君と香川君

[匿名さん]

#272019/09/10 18:31
せめて半分は香川出身の選手使えや

[匿名さん]

#282019/09/10 18:32
この二人は1年の時から夏の県大会では投げてた

[匿名さん]

#292019/09/10 18:34
この秋は両校とも良い投手はいないが三本松は野手は経験者が多く残ってるので
弱くはない  

[匿名さん]

#302019/09/10 18:36
高松商はこの秋はジリ貧 

[匿名さん]

#312019/09/10 18:37
一日中変態じみた掲示板書きまくって、恥ずかしいスレをどんどん増やして。
ホンマ、クソボッコか‼
もうこんなアホみたいなことするな。
子どもはおらんのか?
子どもが知ったら泣くぞ。

[匿名さん]

#322019/09/10 18:37
>>31
はい!
子どもも家族にも逃げられました(爆笑)

[匿名さん]

#332019/09/10 18:38
尽誠スレだけで飽き足らないので夜中に毎日ひとつはホモスレ作るのが楽しみですぅー。

[匿名さん]

#342019/09/10 18:38
そういうこと踏まえたら今後公立で出てきそうなのは夏の県大会で
1年左腕が投げてた丸亀城西になるけどたぶん大手前や寒川がかなり力入れてるから
もう公立は厳しいと思うで

[匿名さん]

#352019/09/10 18:39
>>33
おーっホッホッホッ。
尽誠万歳やの!
おーっホッホッホッ。

[匿名さん]

#362019/09/10 18:39
こんなスレで真面目に野球の話なんかするなや。
おーっホッホッホッ。

[匿名さん]

#372019/09/10 18:40
>>23
シングルヒットと馬鹿にするが
あの180後半?の香川よりも速いストレートが荒れて投げ込まれるんだから
そう簡単に長打は打てんての

[匿名さん]

#382019/09/10 18:40
南無大師遍照金剛野郎

あかんで!

おーっホッホッホッ。

[匿名さん]

#392019/09/10 18:41
>>37
キャハハ!
もやし男の話かな。
もやしは肉野菜炒めやの。
おーっホッホッホッ。

[匿名さん]

#402019/09/10 18:42
パワー系左腕では甲子園ナンバー1なんじゃなかったか?

[匿名さん]

#412019/09/10 18:42
>>39
どうした?

尽スレ主、ついに本気で狂ったか???

[匿名さん]

#422019/09/10 18:43
>>41
本気じゃ、本気じゃ!
おーっホッホッホッ。

[匿名さん]

#432019/09/10 18:44
鶴岡東の先発左腕
他にいたっけ?豪腕系の左腕

[匿名さん]

#442019/09/10 18:46
暗黒時代の香川なら、ていうか今年のその他の県勢なら外野にすら飛ばせてないよ

[匿名さん]

#452019/09/10 18:48
>>44
だからどうした、

おーっホッホッホッ。

[匿名さん]

#462019/09/10 18:48
秋は新チームで147の内田投手が打てるわけないじゃん

[匿名さん]

#472019/09/10 18:48
>>45
これどしたんな?
教祖がまたおかしくなったんな?

[匿名さん]

#482019/09/10 18:49
>>47
いや、教祖ではないらしいよ。
よく読んでみたらわかる。

[匿名さん]

#492019/09/10 18:50
>>46
147や言うたら小学生より小さいでない、

おーっホッホッホッ。

[匿名さん]

#502019/09/10 18:50
打てるとしたら旧チームから選手が残ってる英明か尽誠くらいなもんで

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL