1000
2020/10/04 14:22
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.8832258

尽誠学園高校 95
合計:
👈️前スレ 尽誠学園高校 94
尽誠学園高校 96 次スレ👉️
報告 閲覧数 111 レス数 1000

#512020/09/09 18:36
多木さんから若い人になってる。

[匿名さん]

#522020/09/09 18:40
秦はんは実は智彦と並んで審判への抗議が多い香川の二大巨頭やのお

[匿名さん]

#532020/09/09 18:42
ケーブルで各大会を一回戦から10年ほど見てるがその間累計で4,5回は秦の抗議プレー見かけたぞ

[匿名さん]

#542020/09/09 18:42
>>50
他の学校には負けているのですか?

[匿名さん]

#552020/09/09 18:44
カープのマイティブラウンじゃねーんだから監督があえて抗議することによって選手達が燃えて士気が高まるはずなんて見え透いた思惑は捨てたほうがいいと思うが

[匿名さん]

#562020/09/09 18:46
お勉強第一の高高、中高一貫制度で親の教育熱高い北高なんぞ温室育ちのお坊ちゃん達はそりゃ怒鳴られたらやる気無くすで

[匿名さん]

#572020/09/09 18:48
秦と同じようなタイプで真っ先に思い浮かんだのがM武学

[匿名さん]

#582020/09/09 18:50
香川だと全日制の普通科公立以外のOBが、公立高校で監督になれたのは正直黒坂の世代が最後だと思う

[匿名さん]

#592020/09/09 18:52
以後は西高や北高などの開校に加え、普通科公立OBの搆口監督が普通科公立の丸高を甲子園ベスト8に導く

[匿名さん]

#602020/09/09 18:54
これらを背景に、香川では偏差値の高い普通科公立OBでなければ、少なくとも公立高校の監督はほぼ絶たれたも同然

[匿名さん]

#612020/09/09 18:56
神田と同じM武の教え子の喜多や、教育熱・偏差値の低い南高OBの吉森が公立で監督出来ずに私立で監督してるのが何よりの証拠

[匿名さん]

#622020/09/09 18:58
今となっては秦の場合は香川では珍しい、全日制の普通科公立OBが災いした特殊なケースになっちまった感がするのがなあ

[匿名さん]

#632020/09/09 19:20
>>54
南は、他校には負けてるみたいだよ。

[匿名さん]

#642020/09/09 19:54
>>63
高松市内の公立にぼろ負けしとるぐらいやから、強くはない。

[匿名さん]

#652020/09/09 20:40
南が寒に勝ったのは、投手としては素人の野手が投げたからやで!
色々、事情あるんや。
まー、勝ちは勝ち、負けは負けなんやろけど、寒からしたらなんも気にしとらんちゅことやな。

[匿名さん]

#662020/09/09 21:03
>>65
言い訳している時点で気にしているんじゃないの?

[匿名さん]

#672020/09/09 21:04
>>65
言い訳している時点で気にしているんじゃないの?

[匿名さん]

#682020/09/09 21:06
>>65
新チームの練習試合の結果を見る限り今年は、東と南同じくらいの強さやろ。高高はそれより少し上で、その上が工芸いうところやな。

[匿名さん]

#692020/09/09 21:11
寒と東は5回コールドで寒の勝ち。
南と東が差ないんなら寒がワケ分からんだけ。
寒は昔からワケわからん。

[匿名さん]

#702020/09/09 21:16
寒は工芸にもコールド勝ち、連勝。
南の時は丸城西やったかな?
変ダブやから、メンバー割っとるやろ?
秋大見たら分かるわ。

[匿名さん]

#712020/09/09 21:17
>>69
ホンマ何考えてるんか?分からへんから、不気味なのは確かやね。

[匿名さん]

#722020/09/09 21:26
>>71
ワケ分からんから寒の試合はオモロイ。
昨年秋やったな?
寒が東に負けさしになったん?
今年も何やらかすか分からんでよ、寒ちゃんやけんな。

[匿名さん]

#732020/09/09 21:36
寒川って甲子園で何勝?

[匿名さん]

#742020/09/09 21:39
ゼロ。
夏2回甲子園。
香川なら、一番オモロイ試合するんは確かや。

[匿名さん]

#752020/09/09 22:30
>>66
何も知らんと勝った勝ったいうんも、おめでたいけどの。

南の父兄、寒Gの外野後方ネット際でタバコ吸うてたな。
禁煙書いて無くても、普通はG内は禁煙の!
こんなん、常識やぞ!

[匿名さん]

#762020/09/09 22:36
>>75
タバコの話、関係ないけどな。

[匿名さん]

#772020/09/09 22:39
>>74
オモロイ言うてるのは寒のファンと一部の偏屈な人達だけやろ。負けた時の言い訳に過ぎんわ。

[匿名さん]

#782020/09/09 22:41
>>76
関係あるんじゃバ〜カ。
勝った負けたの前に応援観戦マナーを守れや!
G内でタバコぷかぷかしながら観戦が2人おったぞ!
ちゃんと指導しとけや!

[匿名さん]

#792020/09/09 22:59
ホンマ、タバコ吸いながらの観戦はあきません。
論外ですよ。
不細工やから、観戦応援来なくてよろしいわ。

[匿名さん]

#802020/09/09 23:03
>>78
夏前には、賭けゴルフやってたとスレに残っとるし、親自ら勝った勝ったと吠えよるみたいやのう。練習試合ごときで

[匿名さん]

#812020/09/09 23:09
>>78
気付いたんなら、あんたが注意したらええやないか。何で注意せんとこんなとこでゴチャゴチャ言うてるの。

[匿名さん]

#822020/09/09 23:11
>>78
そんな奴等は、学校に直接通報したれ!

[匿名さん]

#832020/09/09 23:14
よそ様のグランド行った時は特に注意、自戒せなイカンわ。
南の帽子被って、試合中頻繁にタバコ片手に。
寒グランドは山の中にあるんやから、ちょっと動いたらなんぼでもタバコ吸う場所あろうが! 

[匿名さん]

#842020/09/09 23:17
>>83
一般的な常識もない親達にカツやな!

[匿名さん]

#852020/09/09 23:19
>>81
俺は寒と関係ないからな。
寒の応援?
寒帽子の人には言うてるよ。

[匿名さん]

#862020/09/09 23:19
>>81
俺は寒と関係ないからな。
寒の応援?
寒帽子の人には言うてるよ。

[匿名さん]

#872020/09/09 23:27
寒グランドやろ?
寒帽子の人?
おまえ、それ○やろ?

[匿名さん]

#882020/09/09 23:43
南やったらS氏の知り合いが居るはずや。
グランド中でタバコはアカンわー。
もう寒グランド行けんかもよ(笑)

[匿名さん]

#892020/09/09 23:57
>>81
おまえこそ、ゴチャゴチャ言うなや。
寒の取り巻き中には○木氏の個人的知りあいも居ますから、話してみる手もありますが、以後、改善願いたし、です。
子供達も居ますんでね、タバコはグラウンド外でお願い致します。

[S]

#902020/09/10 06:52
ここは、寒川スレか?

[匿名さん]

#912020/09/10 07:05
>>88
南は大会前に親が足を引っ張る事件や不祥事が多くないか!学校に通報される前に詫び入れたらえんと違うんか。

[匿名さん]

#922020/09/10 07:40
ごめ〜んちゃい

[匿名さん]

#932020/09/10 08:01
香川県は尽誠と高松商業以外甲子園では期待できない。
寒川とか大手前も強いとか言ってる年は期待できない年だろうな。

[匿名さん]

#942020/09/10 08:24
>>93
厳しい意見ですね。

[匿名さん]

#952020/09/10 08:28
全くそのとおり

[匿名さん]

#962020/09/10 08:48
>>93
今年、尽誠と高松商業が香川県でぶっちぎりで強くなければ、四国大会どこが行っても、高知高校と明徳にはとても勝ち目がない!!

[匿名さん]

#972020/09/10 18:14
南の2年生左腕の池田くんも秋以降楽しみな存在だと思いますがどうでしょう?

[匿名さん]

#982020/09/10 18:18
常時130キロ中盤マークしてた。

[匿名さん]

#992020/09/10 18:22
今年の高卒キャッチャーでほぼドラフト指名確実だろうなのは星稜の内山と履正社の関本ジュニアの甲子園組

[匿名さん]

#1002020/09/10 18:28
恐らく4位までに指名されるこの二人と比べると古市君は現状下位〜育成指名確実の2番手グループ争いだな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL