1000
2023/06/13 08:45
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.10908869

松山聖陵高校⑯
合計:
👈️前スレ 松山聖陵高校 ⑮
松山聖陵高校 ⑰ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.3万 レス数 1000

#5512023/04/02 08:54
八尾ボーイズで検索してみて

[匿名さん]

#5522023/04/02 08:56
名前は出てないけど一人は来ます

[匿名さん]

#5532023/04/02 09:49
>>552
了解しました。ありがとうございます。

[匿名さん]

#5542023/04/02 10:51
八尾からの情報よー見つけたね笑

新入部員30人楽しみ、指笛やってたから沖縄からも来てるって事やろうし

[匿名さん]

#5552023/04/02 16:14
アドゥワ選手本日今シーズン初1回10球無失点

[匿名さん]

#5562023/04/02 16:32
聖陵から3本しか打てなかった松山商が決勝進出したげ。聖陵投手陣のレベルの高さがわかったやろ。あとは打線がどんなピッチャーでも打てるようにならんとな。夏に向かって頑張れ!

[匿名さん]

#5572023/04/02 16:58
本間です。確信に変わりました。聖陵の投手陣が上やとゆう事が。後は、打撃陣かしっかり調整してくれたら。甲子園も直ぐそこやとゆう事が。

[匿名さん]

#5582023/04/02 19:09
松山東を2点に抑えてるのでその時に投手への自信はありました。松山東の打線はその辺の私立より上だと去年の秋から想定してました。よー打ってた。夏の松山東油断大敵

[匿名さん]

#5592023/04/02 19:28
だけど、聖陵は次から次と良い投手が出てくるもんな。是で、打撃が良かったら常に上位に居てるやろな。本当に、打撃陣良くしてほしいな。新入生に、期待大の子達が入ってくれた観たいやから頑張ってほしいな。

[匿名さん]

#5602023/04/02 20:03
期待大の選手とは?

[匿名さん]

#5612023/04/02 20:30
まだまだ想像での期待大という段階の話でしょう。

聖陵は打たれて負けた言うより、打てずに負けるが多いかな。
結果を出してる時はエースが打てなくてもそれ以下に抑えてた、感じですかね

[匿名さん]

#5622023/04/03 00:01
聖陵には、まだまだ良い投手が居てるよ。練習観に行ったけど自分が観た時は右2人、左2人が投げてたけど皆よかったよ。特に、一寸と細身やけど上背がある右の子球速かったよ。何せ、聖陵は投手陣が良いわ。

[匿名さん]

#5632023/04/03 00:23
>>562
その子はもしかしたら度肝君かもね。そんな感じの子で全身がバネみたいな体なんだよ

[匿名さん]

#5642023/04/03 06:35
言いピッチャーたくさんいるのは夏有利になってくる ただ点をとらないことには勝ちようがない 打撃も頑張れ

[匿名さん]

#5652023/04/03 07:32
打順や野手レギュラーもよく変わってるので選手に波があるのかドングリ争いなのか、わからないけど全員が夏までに成長してほしいですね。新入部員も先輩を追い越せ

[匿名さん]

#5662023/04/04 14:29
呉屋君の評価も上がってきているね。ただ夏の暑さでは継投になるだろうからどうだろう 1年生にいきなり期待するわけにはいかないだろうし

[匿名さん]

#5672023/04/04 14:50
投手はどうにでもなりそうだけど、打たないと勝てないよね。それこそあの手この手で打力を向上させてほしい。

[匿名さん]

#5682023/04/04 15:12
夏も打順、メンバーはかわるでしょうね 4、5点とれたら何とか勝てると思うんだけど

[匿名さん]

#5692023/04/04 15:48
春は明らかに勝つことよりも夏を見据えて試しているように見えた。松商戦で打順を大幅に変えた。まだクリーンアップを固定されてないよね。夏本番では誰が中軸に入ってくるか?1年生だって良いのがおればわからないよ。

[匿名さん]

#5702023/04/04 16:04
松商戦は4番打ってた池田君がいなかった

[匿名さん]

#5712023/04/04 16:16
言い訳になるかもだが、相手の投手が良かったいうのは少しはあるかも。

松山東ー川之江ー松山商業
松山商業に至っては聖陵戦がベストピッチしたんじゃないの、後の試合はポコスカやったらしいけど。

[匿名さん]

#5722023/04/04 16:42
調子良くても最低1点はとらないと 0点では勝ちようがない

[匿名さん]

#5732023/04/04 18:34
まぁその辺はニカちゃんも考えよるやろうなー

でも今年は愛媛高校野球は投高打低かな

[匿名さん]

#5742023/04/04 19:11
松山東戦を観戦。呉屋君は初回にチェンジアップ?で、3者三振とかもあったが、松商部員の偵察隊の計測でストレートMax127キロだった。調子が悪かったのかもですが、球威は余り感じなかった。親川君はキレ、球威があった。スライダーがメチャ曲がる。
守備も良いし、打撃を磨けば良いチームになる。あと3ヶ月。頑張ってほしいね。

[匿名さん]

#5752023/04/04 19:46
川之江戦を観戦したが呉屋ー親川リレーでたまたま続いたヒットがそれぞれ1失点になった感じ。力入れて投げたら打たれそうな感じはなかった。(中軸2人は別)
川之江の投手は良かったが聖陵が貧打だからか?と今になれば思ってしまう。
川之江監督の攻撃、守備でのタイムの使い方は結果的にも見事な取り方だった。

[匿名さん]

#5762023/04/04 20:40
ピッチャー早い子で何キロでるの?聖陵

[匿名さん]

#5772023/04/04 20:50
>>576
一年春の時点で140キロオーバー投げるのがいてるて聞いた。出てこーへんから、辞めたか、転校生とかかも?
今からアドゥワ投げるで、見たらんかい!

[匿名さん]

#5782023/04/04 20:58
アドゥワ選手、代打糸原選手の3球目150キロ
三者凡退ナイス

[匿名さん]

#5792023/04/04 20:59
アドゥワ投手が好リリーフ。阪神の梅野、小幡、糸原を完璧に抑える。Max150。投球フォームがえらく変わった印象。平安山投手的な投げ方だった。

[匿名さん]

#5802023/04/04 20:59
>>577
新入部員からの選手ですよ。出れんなりの理由があるんでしょう。

[匿名さん]

#5812023/04/04 21:01
今週の練習試合はどこですか?

[匿名さん]

#5822023/04/04 21:12
土居選手は病気か怪我ですね。

[匿名さん]

#5832023/04/04 21:18
>>580
一年春に140投げる、すごい投手は本当にいるの?
グラウンド近くに仕事配送ついでにライト方向のブルペンみるけど、名前の知れてる投手しかいてない様な感じであったかと。
140投手は退部か、転校生かと思うよ。
最近は打撃練習に力入れてる様子。狭いグラウンドに選手がメチャいてる。

[匿名さん]

#5842023/04/04 21:55
>>583
細かくは知らんから。ここで情報求めないで
俺もイチファンなだけだから。
リアル現状どうなのかは俺も知りたい。球歴ドットコムに名前はあったけど

[匿名さん]

#5852023/04/04 22:10
知ってる人は既にいる、いない関係なく名前言ってほしい

[匿名さん]

#5862023/04/04 22:12
予想は去年1年でベンチ入りしている比嘉君なんだけど

[匿名さん]

#5872023/04/04 22:12
>>584
ごめん。確かにそうやね、期待して待とう。
新1年生が混じっているのか、グラウンドはメチャ混みしてる。
練習試合に行ったりしないのかな? いつもグラウンドにいてるけど。

[匿名さん]

#5882023/04/04 22:23
あれだけ部員いるのに、ニカ監督と大柄なコーチと二人で面倒みてるの?中本はんは先日のtvに映ってたが、もう野球には絡んでなさそう。
どういう組閣でやってるの? 言える範囲で教えて欲しいです。

[匿名さん]

#5892023/04/04 22:30
>>587
何時もグランドにいるとは?誰の事

グランドは区切られてて何処かの劇場のように配置転換練習メニュー変わる様は見物ですよね

[匿名さん]

#5902023/04/04 22:33
>>588
俺も知りたいけど、去年春くらいに若いコーチが居ると聞いたけど、寮の管理が中心なんやろか。

[匿名さん]

#5912023/04/04 22:34
>>586
比嘉君は左のサイドでしたよ。多分

[匿名さん]

#5922023/04/04 22:34
新居浜東
宇和島東

[匿名さん]

#5932023/04/04 22:38
>>589
練習試合等に出掛けず、いつもグラウンドで練習してる様に感じる。松商等は週末は練習試合をしているのに、もっと練試なりやらんのかなと。費用の問題とかもあるのやろけど。

[匿名さん]

#5942023/04/04 22:38
比嘉君は右オーバーハンドです。

[匿名さん]

#5952023/04/04 22:48
>>593
BチームはAチーム程は練習試合してないと思うけど
毎週やってるよ。遠征とかもあるから


自前グランドでは練習試合しないから少なく感じるのでは。

[匿名さん]

#5962023/04/04 22:51
>>594
どういう事で確証を?
自分は練習試合の球場表記で確認したのですが
まぁどちらでも成長してくれたらええですけどね

[匿名さん]

#5972023/04/04 22:57
新居浜東に勝てるんか?

[匿名さん]

#5982023/04/05 00:45
>>596 中学の時は2年生でセンターを守って右投げの動画を見ているからです そちらは高校の時を見て左投げというならそちらが本当かも知れませんが

[匿名さん]

#5992023/04/05 06:45
>>598
それを知ると自分も確認したのに不安になりました(笑)また確認できたら謝罪します。普通に投げる左右変わりませんよね。

[匿名さん]

#6002023/04/05 06:58
昨日のCーT戦の解説は黒田氏(アドゥワ選手投球時に)
フォーシームの握りで普通にボールが動くのは凄く羨ましいと解説しながらボソッとつぶやいていた。

そのレジェンド黒田氏から提案されたサイドの投げ方
ボールも強くなり変化量も拡大。アドゥワ選手にまた恩師が増えたな。頑張れ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 松山聖陵高校


🌐このスレッドのURL