166
2019/07/31 15:11
爆サイ.com 四国版

🥋 空手道





NO.5344339

空手道場 月謝
合計:
#672018/08/27 01:42
少林寺拳法は脱税のために宗教法人にしているから、他の支部(道院)に行くことを暗黙で禁止させている。支部長が同じ場合でも上納金の絡みもあり微妙。 

支部長同士も年功序列、入信した方が早いだけで実力も関係なくえばる腐った縦社会。 

信者も阿呆だから支部長に完璧に刷り込みされていて 
『他の道院に行ったらそこでお金を納めている人たちに申し訳ない』

と意味不明な事を吐くから。 
支部にじゃなくて本山に納めている事をも理解していないから。 

それと開祖よりも支部長を最強だと盲信させているのも異様な話し。 

他の道院に行くことは支部長に対する侮辱だって考えるのが多くて話しにもならない。 

同じエリアの道院の事も口を揃えて 

『知らない』
『行ったことないから』

交流も持たない気違い宗教 
営利目的の宗教が公共施設で布教活動してるのだからルール違反もいいところ。

[匿名さん]

#682018/08/27 06:44
マジかよ。芦原先代最強だな。他は要らんってことでおk?

[匿名さん]

#692018/08/27 12:43
>>67

宗教法人 

月謝では無くて 

  信徒料 お布施 

一口500円 ×?口 

どこの道院に行っても口裏合わせて 

[少林寺拳法は本部から
 地域ごとに不公平が無い ように同一料金です]

と言いながら道院によって変わってるしな。 

入信させる布教の人数でも本部からの扱いがかわるから。 

近くの道院はもっと高いですけどと突っ込んでやるとしどろもどろして、 

[場所によっては多少ぶつぶつ]

一律4000円と言っておきながら7000円って少しじゃないよな略倍( -_-) 

[匿名さん]

#702018/08/27 13:09
だから少林寺拳法の連中って月謝を聞いても答えないんだな。

[匿名さん]

#712018/08/27 13:35
>>66
本部8000円 支部6000円 同好会2000円
だいたいそんな感じかな

[匿名さん]

#722018/08/27 15:38
>>69

お布施の強要 強制は違法行為

[匿名さん]

#732018/08/28 18:57
私は小学生時代から近所の伝統会派の道場に通って居ましたが、小学校六年生の冬に家が引っ越しした為に両親に追て行き市内の他の地域に転居した為に小学校六年生迄通って居た道場には通えなく成ってしまい、中学校入学時から当時は世の中全体が今とは違い校内暴力とかが激しかった時代だったですから、自分から先に手を出した事は一度まも無かったですが、喧嘩に明け暮れるような日々だったですが、持って生まれて来た身体能力の高さと精神力の強さで、負けた事は一度も無いまま路上の現実の経験を積み重ねて居ましたが、高校卒業後に県都の学校に進学して近所に有った極真会館の県本部道場に入会後は四年間程在籍した後に実家の両親が心配で一度実家に帰郷して市内の企業に就職して過ごして居る時に、少林寺拳法の精神と技法に興味が有り、見学に行って礼儀正しく見学をして居た時に、道院長の御方は常識人で賢くて穏やかな御方だったのですが、
たまたま高校時代に同じ高校だった、少林寺拳法を何年間か習ったり稽古して居たのでしょうね、同い年で身長170Cmぐらいの体重60Kgぐらいで、高校時代からヒョロヒョロで弱い子だった人だった人が、身長180Cmで鍛えて体重120Kg程度で未だ若くて血気盛んな自分に対して道院長の年配の御方は常識の有る穏やかな人だったのですが、同じ年だった者に話しかけられた時に、ちょっと構えて動いて見せてくれと言われて言われた通りに構えて少し序ノ口程度に動いて見せた時に同い年のオトコが「ちょっとは齧っとるから様に成っとるな」とホザイタ時には、オマエなら手合わしたとすれば、五秒有ればKOする事が出来る程度の存在に過ぎないのに、何処をどう押したらソンナ思い上がって居るのか?勘違いして居るのか?良く解らない、意味不明な事が言えるのだろうか?と感じて、その場で床の上に失神させてあげようかとも思いましたが、弱い者を倒しても自慢にも何にも成らないと思い適当に聞き流して置いたのを思い出してしまいました。

[匿名さん]

#742018/08/28 19:04
あの時に手合わせして居たとすれば、ライオンとハイエナとの一対一の戦いのように、直ぐに決着が着いたと時々回想してしまったほど気分が悪かった記憶が有ります。

[匿名さん]

#752018/08/28 19:05
削除パス付けて投稿して居る者は?何故?ビクビクと削除パスなど付けて投稿する必要が有るんだ?

[匿名さん]

#762018/08/29 00:29
>>75
입다물어라

[匿名さん]

#772018/08/29 00:44
>>75
あるものを使うのを意味不明に難癖を右へ倣えの落書きしてる馬鹿( -_-)

[匿名さん]

#782018/08/29 00:48
>>73
ここには関係の無いブログの与太話し( -_-) 

持ってうまれたと言いたいなら伝統派だの書く必要も無いし、少林寺拳法を誉める時点で社会不適応者を露呈 ┐(¬д¬)┌ 

穏やかな振りをして弟子や他者を見下しているのも見抜けない生まれついての馬鹿(¬д¬)

[匿名さん]

#792018/08/30 12:21
士みちやかた 
昔はホームページに料金公開していたのに今は伏せてる。 
誰か情報よろ

[匿名さん]

#802018/08/31 14:33
団体名と金額情報

[匿名さん]

#812018/08/31 22:32
拳闘오덕후黙닥쳐!!!
拳闘掌甲裝着니까弱한!!!
이 의미 알아요?

[匿名さん]

#822018/09/01 12:53
じいじ書き込める元気出た

[匿名さん]

#832018/09/01 16:45
じいさん書くことわんぱたーんお薬増やしたら

[匿名さん]

#842018/09/01 16:54
本部と支部で金額違うって納得いかねえな。

[匿名さん]

#852018/09/01 17:20
事必帰正
사필귀정
사물은 반드시 올바른 돌아간다

[匿名さん]

#862018/09/25 08:57
会費の金銭は出したくない癖してセコイのに子供を日本一にしてくれ等と言う時点で不公平でMonsterな親なんですよ。
厚かましくて図々しい自分勝手でアホな親の言うようにばかりしてたら教える方が成り立たないように成って終って破産するわ。

[匿名さん]

#872018/09/26 02:01
ウチの実戦空手は月額五百円
生傷は絶えないけど、何処にも負ける気はしない
スポーツ空手の試合には出ません
あんなお遊び空手家とはレヴェルが違います

[匿名さん]

#882018/09/27 15:23
月謝2000円で習える空手にわざわざ7000円払って入会する人達ってどう思う???
5000円はカンパなの???
a原カラテ

[匿名さん]

#892018/09/29 21:19
週3で月5000円は高いのか、低いのか

[匿名さん]

#902018/09/29 22:13
>>89
普通だな
恐らくw

[匿名さん]

#912018/09/29 23:49
週7日で2000円か3000円で習えるしかもキックボクシングもフルコン空手も捌きも総合も柔術も護身術も習える芦原空手が一番安いと思うぞ!!!

[匿名さん]

#922018/09/30 14:22
>>91
元は同じ極○系なのに安いですね!芦○会館の良い所はサバキに徹していることですね。残念な事に近くに道場がないんで長年極○で稽古してます。

[匿名さん]

#932018/09/30 14:26
>>87
500円?
寸止めなら補助金が出るから500〜800円が相場だと思いますが実践ではスポーツ扱い出来ないので補助金はでないでしょうね。道場主のお心遣いなのかな?

[匿名さん]

#942018/09/30 18:28
>>92
捌きに徹しているかどうかは支部によると思うが
現在はそう言う支部はあまりないと思うよ

[匿名さん]

#952018/10/02 15:57
一番安い芦原の同好会で2000円かな!?

[匿名さん]

#962018/10/02 22:49
新体育道は比較的安い

[匿名さん]

#972018/10/03 14:27
>>96
新体育道は芦原道場から独立された道場でしたっけ?
極真系なのは分かりますけど。

[匿名さん]

#982018/10/03 14:36
地方なので芦原道場がありません(泣)
他、フルコンはそれなりの月謝必要ですね!

[匿名さん]

#992018/10/03 14:40
自分の地区はフルコンは5000円〜6000円位
キックが6000〜8000円

[匿名さん]

#1002018/10/03 16:25
芦原なら3000円で キックもフルコンも捌きも総合も護身術もみな習えるんじゃない!もちろん支部をかけもちで出稽古したらの話だけど
ただ3000円は安すぎるよなあ

[匿名さん]

#1012018/10/04 12:01
>>100
安いのは助かりますが儲からないですよね?
そのせいで道場が増えないとか?
護身には芦原が一番向いてますね!

[匿名さん]

#1022018/10/04 12:08
芦原会館某道場に通ってますが護身、サバキは各道場、支部によってまちまち。自分の道場は…
フルコンの試合に出るようになったからかなぁ?
月謝はフルコンでは一番安いです。

[匿名さん]

#1032018/10/04 22:25
>>102
キックボクシングや総合やってる支部も少しだけどあるね

[匿名さん]

#1042018/10/04 22:33
>>101
本当に奥深く 打撃でも捌きでも護身術も自然にでるまで極めるとなれば大変かもしれないけど、
表面的平面的なネオテキスト的に護身術をやりたいとか、スポーツとしてフルコンカラテやキックボクシングをやりたいと言う人達にとっても芦原空手は良いと思うな。
そこは人それぞれだと思う。
町道場でただ看板だしてるだけのレベルのA気道教室やS林寺教室やKボクシングジムに通うよりは 余程安くて得られるものがたくさんあると思うよ。

[匿名さん]

#1052018/10/04 23:36
>>104
先代に憧れて遠くても芦原空手を習いたくて5年通ってます。自分の道場はほぼフルコンスタイルの稽古です。サバキなどはやった事がありません。
仕方なしに近くの合気道にも通ってます。
合気道も実践に近い稽古やってるんですよ。ここだけかも?
極○会の方も遠方からわざわざ通ってる位です。
サバキの稽古が出る道場がうらやましい。

[匿名さん]

#1062018/10/05 01:22
>>105
大阪か東京に住めば??
毎日どこかの支部で稽古やってるよ

[匿名さん]

#1072018/10/14 11:22
極真会館千葉県北支部では、各々のニーズをしっかり把握し、各々に合った稽古内容を提供できるような親切丁寧な指導が実施されています。

選手を目指す、心身の鍛練、美容、健康維持、ダイエットなどのニーズは、様々ですが、各々が明確な目的意識を持っているので、毎日の稽古は、活気に満ち、明るい雰囲気にあふれています。

だれでも最初は初心者です。基本動作をマスターするまで個別指導いたしますので安心して入会して下さい。

入会の際にご用意いただくもの
1. 入会金・月謝等の各種料金
下記の料金表をご参照ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

会員種別 入会金 月謝(家族会員) 極真空手道着
スタンダードクラス
女子クラス
ビジネスヘルシークラス
10,800円 10,800円 (9,720円) 10,800円
KID'Sクラス 10,800円 7,560円 (6,480円) 8,640円
中学生 10,800円 8,640円 (7,560円) 8,640円
週一クラス
「本八幡」のみ
「緑が丘/新浦安」につきましてはお問い合わせください
10,800円 少年部:4,320円
大人:7,560円 少年部:8,640円
大人:10,800円
「スタンダードクラス」「ビジネス・ヘルシークラス」「女子クラス」の1.2級(茶帯)の方は、月謝が8,640円、初段以上の方は5,400円になります。

[匿名さん]

#1082018/10/15 09:51
芦原空手なら一般 壮年の部でも3000円で習えるね

[匿名さん]

#1092018/10/15 20:59
>>108
安過ぎだと思う。

[匿名さん]

#1102018/10/15 22:34
>>109
入会する人にとってはいいんじゃない

[匿名さん]

#1112018/10/15 22:58
安いのは良いけど相場ってものもあると思う。ある程度利益を上げてもらってもっと道場を増やしてもらいたい。芦原が好きだから!

[匿名さん]

#1122018/10/15 23:00
某本家は子供でも4500円だよ。

[匿名さん]

#1132018/10/16 13:07
KID'Sクラス選手稽古(別枠実施の選手稽古への参加料金)は、上記月謝にプラス2,160円になります。
一家庭で複数の方が入会される場合の月謝は各々が( )内の金額になります。
月謝の支払方法は入会時には現金で、それ以降は極真会館千葉県北支部提携のクレジットカード会社を介しての口座引落しとなります。詳しいお支払い方法はこちらをご確認ください。
極真空手道着0号〜3号8640円、4号以上10800円、拳サポーター1080円、スネサポーター2160円
2. 写真
横3cm × 縦4cmの大きさの写真を2枚ご用意ください。

3. 金融機関の通帳とそのお届け印
ご利用の金融機関(銀行・郵便貯金等)の通帳と、お届け印をご用意ください。

4. 本人確認書類
運転免許書の表面コピー・健康保険所コピー・パスポートのコピーなど、本人確認ができる書類をご用意ください。

[匿名さん]

#1142018/10/17 06:17
伝統協会の某団体、週1で月800円(笑)

[匿名さん]

#1152018/10/18 22:44
伝統派ならタダで習えるところもあるよ!
いや体育館使用料一回300円な!

[匿名さん]

#1162018/10/19 02:17
いくら安くてもなぁ。やすいのには理由がある。
それなりに払っても自分に合う練習したいわ。

[匿名さん]


『空手道場 月謝』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板