1000
2019/08/09 09:33
爆サイ.com 四国版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.7619242

矢野監督でいいんですか⑦
17年ぶり最下位の責任を取らず金本色を継承する形で矢野監督が就任。監督含め、濱中や清水では若手を育成出来ない事は勿論、昨年以上に守備や走塁のミスが多発、選手起用や作戦面等の采配にも問題があり、2年連続最下位となる可能性大である事から四年間しがみ付く金本一派を全員退陣に追い込み、1985年以来の日本一をファンや球界内からも切望されるミスタータイガース掛布SEAに託し、引き続き応援していきましょう!
報告閲覧数468レス数1000
合計:

#12019/07/18 10:41
>>0
誰が掛布みたいな無能に託すんだよw

自分が打てなかったからコーチもできないしな

マジで3番鳥谷とかやりそうで怖いわこのアホは

[匿名さん]

#22019/07/18 10:58
松井君はですね〜

[匿名さん]

#32019/07/18 10:59
>>0
それだけはない

[匿名さん]

#42019/07/18 11:02
掛布に任すぐらいなら道上洋三監督でエエわ
どうせなら笑えた方がええ

[匿名さん]

#52019/07/18 11:24
矢野監督でえんじゃー
ベンチ暗いぞ
タイムリー出て点が入るだけでも
ガッツポーズ見せてくれ。
監督・球児のせいではない。
大島・阿部の初球ストレート狙いは
野球勘が冴えただけや。
負けたけどナイス3連戦じゃ。
30・31・1日の甲子園・中日3連戦。
仕返し3連勝行くぞ。

[匿名さん]

#62019/07/18 11:26
誰がなるにせよ次の監督大変だわ
ピッチャー以外は走攻守共に暗黒時代以外やし
選手はユルユルやし

[匿名さん]

#72019/07/18 11:27
>>6
ゴメン間違えた暗黒時代以下

[匿名さん]

#82019/07/18 11:27
>>5
数少ないファンや。頑張って応援したれよ。

[匿名さん]

#92019/07/18 11:33
掛布 もう歳も歳やし最後のチャンスや
解説者やって老後の金もあるやろ
あとは名声や
長年語ってきたウンチクが本物かどうか実際に監督やってみなはれや

[匿名さん]

#102019/07/18 11:41
(日)の選挙が気になって矢野は集中できんのやろ

[匿名さん]

#112019/07/18 12:00
濱中クビ → 山崎武司
平野クビ → 和田一浩
福原クビ → 下柳剛

[匿名さん]

#122019/07/18 12:08
>>11
下さんはともかくも誰が好き好んでポンコツチームのコーチ引き受けるんや?(笑)
ないない(笑)

[匿名さん]

#132019/07/18 12:19
>>10
一生懸命公◯党を応援する事しか今は頭に無いらしいです。

[匿名さん]

#142019/07/18 12:29
カケフ監督自ら選手にコーチされる始末

[匿名さん]

#152019/07/18 12:32
>>11
賛成!監督落合で!

[匿名さん]

#162019/07/18 12:40
あと2年矢野監督

[匿名さん]

#172019/07/18 12:50
落合大反対

[匿名さん]

#182019/07/18 12:55
>>15 落合は引き受けんやろ。外人監督の方がいいかもな。

[匿名さん]

#192019/07/18 12:55
和田か岡田が監督がいいけど(いないってのもある)
もうめんどくさいししないやろ
阪神なんか誰がしても同じや
しかし、矢野はまだ未熟
落合は個性が強く実績主義だが実はみんなそうやろ
成長したいなら、落合監督、矢野ヘッドがいいぜ
阪神は今までの歴史は最低な球団なんやからプライドを捨てないとな

[匿名さん]

#202019/07/18 12:59
なにげに山崎が大山に声かけて良くなったのなら山崎がコーチがいい
ひょっとしたら監督とかもアリ

[匿名さん]

#212019/07/18 13:00
山崎はコーチコーチ
監督はしないほうが良い
マジで
優しすぎる

[匿名さん]

#222019/07/18 13:01
落合暇なら監督して〜

[匿名さん]

#232019/07/18 13:02
ここは糸井と大山だけ頑張ってるな

[匿名さん]

#242019/07/18 13:04
>>23

あっ?糸井と大山だけ?お前は野球を知らんのか?

[匿名さん]

#252019/07/18 13:04
鳥谷が引っ張ってるからな

[匿名さん]

#262019/07/18 14:24
落合は日本の野球界最高峰の監督という名誉を汚すような
ギャンブルとも言える行為わざわざやらんやろ
金ももういらないだろうしな
矢野みたいにフロントの犬にはならないだろうから阪神経営陣との喧嘩は避けられないし
フロントが落合はんあなたの言う通りにしまふと言ったとしてもギャンブル行為
老体にムチ打ってそこまでするエネルギーも義理もないし

[匿名さん]

#272019/07/18 14:33
明るく楽しくなら阪神には最適任者がいるじゃない?スーパースター新庄が!頭下げて頼んだら?集客や売り上げは今の比にならないでしょ?

[匿名さん]

#282019/07/18 14:39
ナベツネが桑田を嫌ってる間に高待遇で呼べば桑田もピッチングコーチ招聘いける

[匿名さん]

#292019/07/18 15:29
>>26
日付けジジィやな!
阪神スレに迄くんなや!

[匿名さん]

#302019/07/18 15:43
何気に打撃コーチ→福留って良さげに感じるけどダメかなぁ
今シーズンで引退して…

[匿名さん]

#312019/07/18 15:48
>>27
新庄ならラミレス以上の奇策を練るだろうね。 バリーボンズ打撃コーチ メジャーリーグいたからスカウトも自ら行くだろうな。

[匿名さん]

#322019/07/18 15:55
>>30
福留兼任打撃コーチ 鳥谷監督

[匿名さん]

#332019/07/18 17:00
矢野さん学会やったら、監督なんか辞めて政治家になったらいいのに。

[匿名さん]

#342019/07/18 17:20
矢野は中日時代のツテがあるなら山崎をコーチに雇えよ

[匿名さん]

#352019/07/18 17:29
>>33
学がないのに無理だろw

[匿名さん]

#362019/07/18 17:40
来年は投手コーチに山本昌 打撃コーチに山崎武司 福留選手兼任
元中日勢が占めるよ なんてね!  笑

[匿名さん]

#372019/07/18 18:30
新庄?
ありゃあかん

延長戦になり合コンに間に合わないから取れるセンターライナーをわざとスタート送らせてサヨナラ負けにしたような奴やで
しかもベンチに帰って来て悔しい顔を演技でやった言うてテレビ番組で言うような奴やで

恐らく神宮球場のヤクルト戦の事や
わしはその時安藤さんの解説で新庄の守備見てスタート遅れましたが…

それにしてはスタート遅れましたねっと安藤さんの解説を聴いてたのを覚えてる
その試合の事やな

新庄が監督なったら自分が目立つ事しかやらんよ


な〜んちゃって

[匿名さん]

#382019/07/18 18:32
>>31
新庄がそんなことするわけない
あの人はふつうじゃないから

前田にもあんなのと比べて欲しくないと言われてたのに



な〜んちゃって

[匿名さん]

#392019/07/18 19:02
球児三連投は本人の志願だったらしいが、ブルペンでの調子は悪かったらしい。
去年までなら香田コーチが絶対投げさせなかっただろうに。
今年はピッチングコーチとバッティングコーチと監督の無能三兄弟状態だな。

[匿名さん]

#402019/07/18 19:13
新庄とかアンポンタンにやらせるとかアホの極みよな

まさにアンポンタンの思いつき

[匿名さん]

#412019/07/18 19:23
負けたのは自分の責任らしいから辞任か?

[匿名さん]

#422019/07/18 20:09
一年を通してこれだけ打てない打線
何故、濱中は責任を全く口にしないのか?

コーチ解任を恐れる器の小さい野郎だよ!

[匿名さん]

#432019/07/18 20:23
>>42 濱中も被害者ちゃうのん?自ら志願してコーチになったとは思えない。結局1番責任あるのは矢野やろ。残り試合は、ほぼ消化試合。ヤクルトにだけ抜かれへんかったら今年はグッドやで。

[匿名さん]

#442019/07/18 20:39
山田、21盗塁、今季失敗0らしい
一方、近本の成功率6割台

清水も全く機能していない
一点を取る野球が出来ない矢野の責任

[匿名さん]

#452019/07/18 21:12
矢野は気にしてないよ(笑)

[匿名さん]

#462019/07/19 00:37
>>45
つまり、ボンクラなワケやな。
矢野はやっぱり無能や。

[匿名さん]

#472019/07/19 00:40
>>45
勝てないのは自分のせいじゃないと思ってるからね、

[匿名さん]

#482019/07/19 01:03
今を打開出来ないのは、矢野含め指導者
何年か坂登れば、球団、スカウト、編成、そんで本社の責任

[匿名さん]

#492019/07/19 06:22
>>43
ヤクルトよりもあかんよ
ヤクルトには打てる奴が複数おる
ヤクルト5位で阪神は今年も最下位!

[匿名さん]

#502019/07/19 09:04
>>49
いや今年の感じなら広島が5位だろうな そして阪神が6位

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板