1000
2015/09/12 20:14
爆サイ.com 四国版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.4203180

緒方孝市監督采配⑥
合計:
報告 閲覧数 323 レス数 1000

#7512015/09/09 21:42
>>744
撃沈れた奴の言葉がこれだあ〜ワントゥスリー♪

[匿名さん]

#7522015/09/09 21:43
>>751
ハンネ入れてよ
君は今日のヒーローですよ

[匿名さん]

#7532015/09/09 21:43
>>749
今日もよう売れとりゃんすで!
残塁の山!l

[匿名さん]

#7542015/09/09 21:45
サヨナラとか緊迫した場面になるといつもチャンスである側のカープ打者がガチガチになる(笑)

[匿名さん]

#7552015/09/09 21:46
>>732←お見事!
野球は確率た!

[匿名さん]

#7562015/09/09 21:49
会沢って一回二軍におとしたほうがええんじゃないん?
今日もポロしておまけにうてんし。

[匿名さん]

#7572015/09/09 21:55
>>721
打率=確率と言うが、プレーしているのはコンピューターじゃない感情を持った人間。
場面、場面に適した選手がいる。
あの場面で誠也より梵が良かったかどうかは分からないが一概に打率だけで判断は出来ないだろう

[匿名さん]

#7582015/09/09 21:55
>>743
ペナントレ−スは60敗まで出来る。

60敗を有効に使う事が大事(つまり確率だ)

やることをやれば結果はついてくる。目先の勝ち負けにとらわれてはだよ!

俺の勝ち てめーの負け \(^^@)/

[野球経験者]

#7592015/09/09 21:57
タラレバ君は人とのコミケができないから
数字でしか物事が判断できないみたいです

[匿名さん]

#7602015/09/09 21:57
>>757
140試合トータルで考えてみたら?
確率だ!

[匿名さん]

#7612015/09/09 21:58
>>759
コミケ←クソワロタww

[匿名さん]

#7622015/09/09 21:59
おかしな人がまた一人・・・

[匿名さん]

#7632015/09/09 22:00
>>760
人間は必要なし?
君同様に?

[匿名さん]

#7642015/09/09 22:08
得点出来る出来ないはどーでもいいこと(極端に言えば)

いかに、得点圏にランナーをおいてプレッシャーをかける事が大事

ペナントレ−スは確率だ!反論してみろ?

[野球経験者]

#7652015/09/09 22:09
確実におかしな方が・・・
先生、どう処置いたしますか?

[匿名さん]

#7662015/09/09 22:11
なんか知らん間に
せーやだったらもう一点追加点っー言い合いが確率の話になっとる
せーやなら100%追加点になるのか?100%ならタラレバっー話だったのに・・・
まあタラレバくんが確率の話にすり替えたからな・・・

[匿名さん]

#7672015/09/09 22:14
>>766←言い訳野郎よ!
てめーの負けだ!

[匿名さん]

#7682015/09/09 22:25
>>760
分からんかなぁ。
確率=打率とゆう安易な考えが間違ってると言ってるんだよ。打率も含め、その選手のタイプやメンタル、モチベーション、チャンスに強い、弱い…など全てをひっくるめての『確率』だろっての。

[匿名さん]

#7692015/09/09 22:25
確立とかタラレバとかしつこいヤツら、二人でスレ立ててやってくれ(怒)
お前らのオタク染みた文章は嫌いなんじゃ!

[匿名さん]

#7702015/09/09 22:27
>>769
ならよそ行けや!
ボケ粕が

[匿名さん]

#7712015/09/09 22:36
>>764
お前もアホやな!
1番最初の論点と違うんだよ
確率なのは分かっているよ、途中からしゃしゃり出てきて偉そうに能書き垂れるなよ野球バカのくせして(笑)

[匿名さん]

#7722015/09/09 22:45
>>764
途中からしゃしゃるなボケ

[匿名さん]

#7732015/09/09 22:45
タラレバくんの最初のレスは
>>695
鈴木5番なら一回の裏に
もう一点入ってた。

これが確率の話か?普通なら鈴木なら一点入っていた確率が高かったとなる
一点入っていたと言い切っている事は100%の事。だからタラレバの話が出た。早い話がタラレバくんの文章能力が低いところから起こり大事件になったのです。

[匿名さん]

#7742015/09/09 22:48
チンポの皮VSチンポの粕

[匿名さん]

#7752015/09/09 22:49
>>773
「点が入る確率が高かった」
と書けばよかったんですよね

自己顕示欲が強すぎるがために
失敗を認めることができずに論点のすり替えに走ってしまったんですね

[匿名さん]

#7762015/09/09 22:51
>>695
サヨナラのチャンスで打てなかったのはどう説明するの?

[匿名さん]

#7772015/09/09 22:52
777
😄

[匿名さん]

#7782015/09/09 22:53
何はともあれこっくんは良く打った

[匿名さん]

#7792015/09/09 22:56
ある意味、タラレバくんの文章力の低さと確率の話にすり替え作戦に皆んなが巻き込まれたっーことだね

[匿名さん]

#7802015/09/09 22:57
>>776
あて名を付けないと
タラレバ様
とね

[匿名さん]

#7812015/09/09 23:24
タラレバ野郎は死ね

[匿名さん]

#7822015/09/09 23:39
明日のクリーンアップ

3 ネイトあるいは松山
4 新井さん
5 ブラッド

でお願いします。

あともう捕手は石原のみスタメン起用して下さい。

少しでも勝利の可能性高いオーダーでよろしく。

今日の9回だけでブラッド外すのは早計かと。

あと新井さんがだすなら左投手対策で
3番 レフト ロサリオ
4番 サード 新井さん
5番 ファースト ブラッド
大変博打ですが如何?

この場合はロサリオとネイト入れ替え。

[匿名さん]

#7832015/09/10 07:45
>>773
勝負の世界に100%などはじめからあり得ない。
それを前提に言葉というものを理解する必要がある。

「点が入っていた。」というのは「点が入っていた可能性が高かったかも?」という意味だと読むべきだろうと思う。

[匿名さん]

#7842015/09/10 10:20
この大事な時期の負け試合の戦犯は紛れもなく
丸と梵。
その2人に期待して打順を組むアホ緒方。
昨日も1番に丸、5番に梵とスタメン起用する
アホ丸出しスタメン。
丸は5タコに梵は3タコ。得点圏チャンスはまったく打てない。チャンスメイクも出来ない。
勿論、ポイントゲッターも得点圏低打率の2人には打てない。打てない2人も戦犯でひどいが、重要な打順にスタメン起用する緒方も狂ってる。
緒方の頭の中には丸と梵が打てないんじゃ仕方がない。打てると期待して起用したのだから。
この程度の知恵しかない、策もない、創意工夫も見られない。選手に期待値だけで野球をする
緒方。情けない、使えん監督だ。

[匿名さん]

#7852015/09/10 12:29
>>783
あり得ないことを言い切っているのだから反論はやむを得ない。前提とか言うならタラレバくんに言わないと…不特定多数の人が見ると分かっているのにも関わらず万人にわかりやすい文章を書けない人が常識に欠けているのでは?

[匿名さん]

#7862015/09/10 12:41
追いついても勝ち越せない緒方采配。笑える。

[匿名さん]

#7872015/09/10 12:48
この時期になっても打てない選手を贔屓で使う緒方はアホ。

[匿名さん]

#7882015/09/10 12:55
会沢は打てない、リード悪い最悪。繋げるより大振り打撃。終盤肝心なところでホームラン打たれるリード。

[匿名さん]

#7892015/09/10 13:01
>>788 會澤のリードはテレビで見てても、次にここに投げて打たれるなと素人でもわかるみえみえのアホさ

同じ球種を同じコースに何球も続けて打たれた事が何度あった事か。

昨日も石原なら押し出しは回避できたんとちゃうか。

[匿名さん]

#7902015/09/10 13:10
>>787 皆さん天谷と野間なら代打に出た時にどちらが期待もてますか?

戸田は1人で先発任せられますか?ヒースと二人で7イニング投げさせてはと思ったりしませんか?二人でこわけりゃ今村か飯田も加えて三人ワンセットで考えてみたらどうでしょいか?

[匿名さん]

#7912015/09/10 14:55
>>784
貴方の意見に賛成です。丸なんか緒方監督よりセンターは丸しかいないと豪語しているから競争相手がいない。危機感が全く感じられないしファーストベースにヘッドスライディングする気迫も感じられない。丸に危機感を持たせる為、センターにシモヅルを起用する位の気持ちが緒方監督にはないのでしょうか?サードに梵を起用する位なら二軍で頑張ってるいる美馬や堂林を起用した方が来季の為にもなる。堂林は優れた打撃コーチがいれば化けると思う。

[匿名さん]

#7922015/09/10 15:07
>>791
堂林にはどれ位の優秀な打撃Cが必要なのですか?新井Cはそれなりに実績があり育成できるCだと思いますが・・・
今いる選手が不甲斐ないから堂林って安易過ぎませんか?チャンスを腐る程貰いながら使えない堂林ですよ

[匿名さん]

#7932015/09/10 15:38
中日をクビになった小笠原の獲得はどうでしょうか?

[匿名さん]

#7942015/09/10 16:09
緒方は特定の選手を贔屓する器量なし監督だと今シーズン見ていて判りました。

[匿名さん]

#7952015/09/10 17:00
>>792
さげまん女房と離婚すれば復活するさ

[匿名さん]

#7962015/09/10 17:01
>>794
遅い!

[匿名さん]

#7972015/09/10 17:04
>>793
カープの首脳陣では再生は無理だし、小笠原はカープに行くくらいなら引退すると思う

[匿名さん]

#7982015/09/10 17:34
今宵はタラレバ君来るかな?
ハンネ付けてね

[匿名さん]

#7992015/09/10 17:47
>>793
ジジイはいらない

[匿名さん]

#8002015/09/10 17:52
梵は対左には使える
他に3塁がおらん
堂林、栗原じゃチン!だし

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板