1000
2015/09/12 20:14
爆サイ.com 四国版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.4203180

緒方孝市監督采配⑥
まだまだ今からよ!
弱いカープが勝つのが好きやねん。
報告閲覧数332レス数1000
合計:

#12015/08/28 21:32
五回のノーアウト1、2塁の場面
送って2,3塁になって点が入らなくてもOK! 
確率なのだから140試合トータルで考えるべき
やることをやり続ける事が大事

[匿名さん]

#22015/08/28 21:34
ホウカ

[匿名さん]

#32015/08/28 21:36
5回が全てや

[匿名さん]

#42015/08/28 21:40
>>1
アホか🎵トータルで4位?5位?6位?

[匿名さん]

#52015/08/28 21:41
>>3
お前の存在が諸悪の根源

[匿名さん]

#62015/08/28 22:04
5回以前にも、打たすだけで相手を楽にする采配があったので、5回がすべてじゃないよ。

[匿名さん]

#72015/08/28 22:21
いや、間違いなく五回できまっだろ
去年の菊池なら打たしてもよかったが、、
予想通りの結果になった

[匿名さん]

#82015/08/28 22:22
しかし応援団もつまらんなあ〜野村から緒方と冴えない野球で宮島さんで盛り上がって!!
もっと野次れや!

[匿名さん]

#92015/08/28 22:34
ホモ丸(〃ω〃)💢💢

堂林つかえ〜〜〜〜〜〜イクッ!

[匿名さん]

#102015/08/28 22:49
>>9
それだけはヤメテつかぁさい!

[匿名さん]

#112015/08/28 22:50
>>10
誰でも同じだからいいじゃん

[匿名さん]

#122015/08/28 22:59
緒方の采配、選手の起用に文句を言いたい。勝ち癖のついとる石原を替えて、なんで会澤なんや。それにしても、緒方と言う男、試合を動かそうとせんのう。例えばヒットエンドラン、バント、盗塁とか足を使って相手チームを揺さぶるような作戦をしたらどうや。

[匿名さん]

#132015/08/28 23:01
>>12
するなって言われてんだよ

[匿名さん]

#142015/08/28 23:03
>>121点を大事に取る泥臭くてもええ

[匿名さん]

#152015/08/28 23:47
1つ勝てば次は負ける、連勝した後は連敗する。
だから最後まで借金返済は無理。
よってBクラス確定。

[匿名さん]

#162015/08/28 23:49
大型連勝しろとは言わない。
せめて2勝1敗ペースでやれや!

[匿名さん]

#172015/08/28 23:57
開幕から113試合、よく貯金も出来ずに−1から−8を行き来できるなぁw
そのマスから1度もはみ出ないなんて
今年は6月頃から中継観なくなったよ。途中経過と結果だけで十分
中継中の進展が全くないしね、面白くない

[匿名さん]

#182015/08/28 23:58
>>16
阪神五割で広島さん2勝一敗でも既に追い付かないですよ

[匿名さん]

#192015/08/29 00:22
緒方は自分の采配が下手くそだと思ってないから厄介なんだよ

[匿名さん]

#202015/08/29 00:24
>>0
関西弁

[匿名さん]

#212015/08/29 00:35
>>17
俺も。カープの試合は単純でつまらないから、結果だけで充分!
選手も小粒で見たい選手もおらん。

[匿名さん]

#222015/08/29 15:43
緒方の奴
昨日の菊池の強行策を結果論で片付けてるよ
とんでもないやつだよ

[匿名さん]

#232015/08/29 16:06
緒方バカ!
菊池など守備要因、信頼しすぎ、五回で二点負けているなら当然バントでわ、こんな采配だから今この位置だしつぎ阪神戦3連敗かも、所詮最下位争いに!
プロだから結果でやめるのは当然だしまさか来年やるなら広島は観客離れ必ずなるでわ!

[匿名さん]

#242015/08/29 16:23
迷う必要なんかない。
最低1塁にランナーがいたら、100%バントすればいいだけ。

[匿名さん]

#252015/08/29 16:42
大事なのは2塁にランナーを、いかに置けるかと言うこと
あとは確率通りになります。
点が入る入らないは、極端に言えばどうでもいいことで、
ランナーを2塁に置いて攻撃する形をいかに作るかが大事なのよ

[甲子園経験者◆K8qj6FL6]

#262015/08/29 17:30
>>25
ここでアホな能書き垂れずに緒方の前で垂れろ!この粕

[匿名さん]

#272015/08/29 18:02
>>26
おい!連れてこいや!
ワシが言うたるわ!
逃げるな素人

[甲子園経験者◆K8qj6FL6]

#282015/08/29 18:07
外事がレスるなや

[匿名さん]

#292015/08/29 18:11
まあ、誰がみても緒方は無能という事だけはわかる

[匿名さん]

#302015/08/29 18:29
>>28
逃げたった。

[匿名さん]

#312015/08/29 18:36
>>27
鼻くそでも食うか?

[ションベン王子]

#322015/08/29 18:52
こいつやったら食うやろ

[匿名さん]

#332015/08/29 19:18
>>25
野球よくご存知ですね。
私も元高校球児です。

[匿名さん]

#342015/08/29 19:35
>>27
テメエが行け!ボケ

[匿名さん]

#352015/08/29 19:42
相手がミスをしないと得点出来ないクソ打線、クソ采配
今日も残塁だらけ

[匿名さん]

#362015/08/29 19:51
そよぎ外して新井サードじゃダメなの?

[匿名さん]

#372015/08/29 19:52
>>35
残塁数なら優勝の可能性が高い

[匿名さん]

#382015/08/29 19:54
>>36
失策数が堂林になるよ

[匿名さん]

#392015/08/29 20:24
>>34
ちびったか?

[匿名さん]

#402015/08/29 20:26
>>33
荒らしは無視しとけ

[甲子園経験者◆K8qj6FL6]

#412015/08/29 21:00
緒方じゃなかったら間違いないく今頃貯金5はあるはず
それくらい人を使うのがへたくそ

[匿名さん]

#422015/08/29 21:00
>>40
野球バカは無視しとけ 藁藁

[匿名さん]

#432015/08/29 21:17
今夜も、楽しくなるような試合だな。昨夜のノーアウト1塁2塁で菊池に打たせてダブルプレーを結果論とした緒方監督、確かに何をやっても結果論だが、あの場面、一番得点を奪う確率の高い采配するなら送りバンドだと思う。打率が2割6分以下の菊池に打たせれば凡打の確率が高い。もう、何度この様な状況を見て来たでしょうか?その都度、結果論として捉え自身の采配は間違いではないと思っているから同じ事を繰り返すのでしょう。

[匿名さん]

#442015/08/29 21:29
新井引込めろや!
疲れで打てる気が全くせん。監督・コーチは気づかんのか

[匿名さん]

#452015/08/29 21:36
>>43
だな!
点が入る入らないはどうでもいいこと
やることの積み重ねが大事

[匿名さん]

#462015/08/29 21:42
新井くたびれてるけど、でないのはさみしいよ

[匿名さん]

#472015/08/29 21:45
今日も、たまたま勝ちました。つまらない試合をダラダラと失礼しました。

[匿名さん]

#482015/08/29 22:10
明日必ず勝て!

[匿名さん]

#492015/08/29 23:26
丸を3番にしない勝率はかなり高いんじゃない?
ええかげん拘り捨てろや!

[匿名さん]

#502015/08/30 00:59
丸は1番じゃね。菊池はチームバッティングをちゃんとさせろ今まで自由にやらして糞打率の事実を理解させろ菊池2番じゃね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板