1000
2021/04/25 11:58
爆サイ.com 四国版

メジャーリーグ





NO.7778143

大谷翔平 ③
合計:
👈️前スレ 大谷翔平 ②
大谷翔平 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 879 レス数 1000

#1512020/08/17 22:32
広岡さんが最初から二刀流は止めたほうが良いって言ってたな
案の定 選手生命が縮んだと思う

[匿名さん]

#1522020/08/19 03:42
来季大谷は三刀流が明らかになり今季は打者専門で通すことが明らかになった

[匿名さん]

#1532020/08/19 18:42
三刀流ってなんだ!阿呆かお前は?
私はもうショウヘイは諦めたわ、もし続けるのならばアナハイムにいては駄目だ!トレードを志願しろ!!

[匿名さん]

#1542020/08/19 20:11
知らないの(笑)
監督が昨夜大谷を投手、野手、打者の三刀流でと考えていると発言したんだよ
ちゃんとテレビ見なよ

[匿名さん]

#1552020/08/21 19:07
大谷打者専門で16打席連続無安打、打率1.71

[匿名さん]

#1562020/08/21 23:51
打撃の癖や弱点が簡単に解るためか、直ぐ不調になる。
雄星もそうだが、野球続けるなら日本に戻るしかないんじゃね?

[匿名さん]

#1572020/08/22 09:35
1年目の良い時の構えのままで良かったのに
身体も去年大きくして今年ベンチプレス上げる動画見たけどダメな方向に自ら向かってるような
体形、投げ方、構え、すべて1年目に戻した方が良いと思うけど

[匿名さん]

#1582020/08/22 10:11
左が打てない、右方向に打球が飛ぶ確率100%の大欠陥。
3年経過して修正不能ならオワコン。

[匿名さん]

#1592020/08/22 10:45
数年後 テレビ特番[大谷翔平とは一体何だったのか]

[匿名さん]

#1602020/08/23 09:19
また打率下がった

[匿名さん]

#1612020/08/23 09:31
大谷は、そもそも日本でも活躍するのは、短い期間で後は、怪我とかで休んで1年通して活躍する事が少なすぎる。過剰評価されすぎ!
メジャー1年目は、最初の頃は相手に舐められてたから、ホームランが打てただけ
どうせピッチャーか打者どちらかに専念しても1年目通して活躍できない!

[匿名さん]

#1622020/08/23 18:52
新人王とって燃え尽きたな。
エンジェルスとしては、あと1年様子見するべど、
来年次第だべな。

打撃も投手も×なら、終わった気が。

[匿名さん]

#1632020/08/24 02:48
大谷の二刀流は一時的には持つが長年は無理❗ 何故かは二刀流は精神分裂症を引き起こし集中力が欠けるからである❗打撃も何処かピッチングで挽回しようと他力本願になるからだ。 もう打者一本に絞るべき❗

[匿名さん]

#1642020/08/24 02:49
二刀流は無理である事に気付いて欲しい❗

[匿名さん]

#1652020/08/25 04:30
お前らちょっと調子悪いぐらいでうるせーよバカ

テメーの心配してろマヌケ

[匿名さん]

#1662020/08/25 12:23
大谷だけでなく、周りも悪いので起用されとるw

[匿名さん]

#1672020/08/27 17:12
>>165
打率1割台はちょっとと言わないだろw
これだから大谷信者はアホなんだよなw

[匿名さん]

#1682020/08/27 17:55
シーズン通しての結果みて言えよアホ共

[匿名さん]

#1692020/08/28 06:01
>>167
ちょっとだろバカ
お前のクソ草野球よりいいだろw
黙ってボール拾いしてろ

[匿名さん]

#1702020/08/28 20:55
ホームラン打ったときだけニュースになるから、詳しくない人は大谷よく打ってるな、と思ってる

[匿名さん]

#1712020/08/29 16:49
イチローに倣い、当てるだけのバッティングを学べればな。
足はあるし、左打ちなら左方向への単打を狙うべき。

HR狙いなので強振してしまい、右にしか打てないし打率も悪い。
器用さが欲しい。

[匿名さん]

#1722020/08/30 22:11
メジャー飛ぶボールやめたんかな

[匿名さん]

#1732020/08/30 22:20
2020年 MLBアジア人打撃
1,秋信守 韓 打率.217 3本 13打点 出塁.295 長打.361 OPS.656
2,崔志萬 韓 打率.202 2本 10打点 出塁.302 長打.360 OPS.661
3,秋山翔 日 打率.186 0本 *3打点 出塁.271 長打.233 OPS.503
4,大谷翔 日 打率.178 5本 18打点 出塁.272 長打.386 OPS.658
5,筒香嘉 日 打率.173 4本 15打点 出塁.306 長打.346 OPS.652


クソしか居ない

[匿名さん]

#1742020/08/30 23:24
大谷は酷いね…顔を斜めにして構えて、そこから後ろに捻るから更に斜めになって、球を横目で見る様になる。
だから、左投手の球が見えずらい。
今日みたいな左の横手投げは尚更だろうな。
そして、アッパースイングで球を擦り上げているから、卓球のドライブショットみたいにゴロになって飛ばない。後ろに捻る動作とアッパースイングを止めなければ並の打者で終わりだよな…
折角の、世界トップクラスのスピードとパワーが
台無し、酷い言い方をするなら、馬鹿なのか?と思う…
最悪の打ち方だな…

[匿名さん]

#1752020/08/31 07:48
>>172
「来季からはボールの管理を厳格にする」 とは本当だったのかな?

[匿名さん]

#1762020/08/31 08:05
大谷の打席で累計9人ランナーが居たのに全て凡退(笑)

1打席目:1死ランナー無し 空振り三振
2打席目:先頭打者 空振り三振
3打席目:1死1・2塁 見逃し三振
4打席目:2死3塁 四球
5打席目:無死満塁 二ゴロ
6打席目:1死満塁 一ゴロ

[匿名さん]

#1772020/08/31 12:50
投手も打者も中途半端

[匿名さん]

#1782020/08/31 16:14
>>174
相変わらず腰が引けてるしな、いいバッティングコーチはいないんかね?

[匿名さん]

#1792020/08/31 16:17

メジャーのコーチは飾りものらしい。
全て選手任せらしい!

[匿名さん]

#1802020/09/01 08:27
今日も足を上げてヒットを打った。
身体を後ろに捻らないから、以前より球が見えるのだろう。
データを見て解るように、不思議と低めが打てていない。
横目で、しかもアッパースイングで
顔が上を向いているから、低めの球が見えずらい
のだろう、やはり…
大谷が目指すべきはイチロータイプと思う。
そうすればアッパースイングはしないし
其れが大谷のパワーとスピードを活かすベストな選択だろう…
3割40本も夢でないはず。
明日の大谷は、どっちだ!

[匿名さん]

#1812020/09/01 14:37
三振王

[匿名さん]

#1822020/09/02 12:15
大谷が内角や低めに弱くゴロが多いのは、あの変な打ち方にあるのは明確。
最初斜めに構えて、其から後ろに捻るから更に斜めになって、球を横目で見るから、内角が見えずらい。
特に左投手が。
その上、アッパースイングで上を向いているから
低めも見えずらい。
左投手を打てたのも、足を上げて打つようになった
からだろう。
あとは、アッパースイングを止めれば低めも見える様になり、球を擦り上げてゴロになることも
減ると思う…間違いなく。
身体を捻ってアッパースイングをしているうちは
永遠に駄目だろう…
明日の大谷は、どっちなんだい?
足を上げるのか、身体を後ろに捻るのか?

[匿名さん]

#1832020/09/02 12:55
素人が打撃フォーム解説しててワロタ

[匿名さん]

#1842020/09/03 07:56
>>179
頭悪いな、日本みたいにアドバイス求められてもないのに、あれこれいじくらないだけ

[匿名さん]

#1852020/09/03 11:39
今日も足を上げて打っているがアッパースイングで
振り上げている感じだな…
結果、擦り上げて一塁ゴロ
アッパースイングを止めなければ
大した活躍は望めないな…
以前よりは良いけど…

[匿名さん]

#1862020/09/03 13:28
大谷翔平は、振ってるというより、振り上げている
感じだな…
アレでは、球を擦り上げてゴロばかりだろう
身体を後ろに捻らなくなって、以前よりましだが
顔が斜めで、アッパーで上を向いているから
低めが見えにくいよな、やはり…
アッパー過ぎるんだよね、角度が…
アッパースイングを止めない限りは
その辺の打者止まりだな…

[匿名さん]

#1872020/09/04 19:43
大谷 .189 (9月4日)

過去の日本人選手の打率とその結果

新庄 .193 → (3A降格)
川崎 .192 → (MLB1年目・この年トレード)
岩村 .173 → (解雇)
福留 .171 → (解雇)
松井秀喜 .147 → (解雇)
松井稼頭央 .141 → (解雇)
中村紀 .128 → (3A降格)


何でこんなクソなのに解雇されねーの?大谷さん

[匿名さん]

#1882020/09/04 20:55
投手としては桑田真澄の方が数段上やし打者も桑田の方が数段上や

[匿名さん]

#1892020/09/05 17:43
>>187
育成で入った、給料MLBの最低賃金5000万だからでねーの?
オク貰えるのは今年からかと。

1年目デビュー時、新人王だからなぁ。

[匿名さん]

#1902020/09/06 16:23
まだ若くて伸び代あるのに解雇するわけないやん

[匿名さん]

#1912020/09/06 17:47
>>190
まったくです。
なぜ応援激励しないのか?
心が病んでる人が多いですね

[匿名さん]

#1922020/09/07 02:40
今年は手術後だし、コロナだし、と。
来年も全然×なら、いよいよクビ。

[匿名さん]

#1932020/09/07 15:39
>>191
まともなファンはたくさんいるから安心してください!ただまともなファンは爆サイに書き込みとかしないからね、だいたい知ったかくんか叩くことしか脳ミソが働かない人が集う場所だからここは

[匿名さん]

#1942020/09/07 16:23

それがお前じゃんワレの自慢すなボケ!

[匿名さん]

#1952020/09/07 16:33
しかしあの大谷の腰が引けるバッティングは、何とかならんもんかいのう歯痒くて仕方ないわ!担当コーチは何にも助言アドバイスもしないのか?そんなコーチは給与ドロボーやろが、誰でもいいからまともなスィング教えてやれな!今年開幕以来一向に腰引きバッティングが直ってないよな特に外角のボールに関してはよ!!

[匿名さん]

#1962020/09/07 16:40
バッティングというもんは、基本踏み込んで打つものやろ?それが今の大谷には出来ていないのよ、腰が引けるバッティングばかりでな!新人王獲った年はこんなバッティングじゃなかった、確実に腰から踏み込んでおったぞ!!

[匿名さん]

#1972020/09/07 16:40
>>194
ほらね?(笑)単細胞だから人の悪口は大好きだけど自分が言われると我慢ならない障害者でしょ?

[匿名さん]

#1982020/09/07 16:41
>>196
シロートに限ってよう語るのうwww

[匿名さん]

#1992020/09/07 19:58
二刀流はムリですね
エンゼルスは投手大谷に期待してそう

[匿名さん]

#2002020/09/08 09:25
大谷の不調の原因は大きく2つあると思う。
1つは、身体を後ろに捻って顔が横を向き、球を横目で見ている事。加えてアッパースイングで顔が上を向いてしまうから、当然、左投手や低めが見えにくく、データを見て解るように、全く打てていない。
見えないのに、どうやって打つんだという話だな…
後1つは、アッパースイングの角度が大きいから、球を擦り上げてゴロになってしまう。
そもそも大谷は、ポイントが近い。
その僅かな空間で無理矢理アッパースイングしている
から、上に引き上げている感じで、力強いスイングが出来ていない…
最近は、足を上げて打つようになって身体を後ろに捻らないから、以前より球が見えやすくなったと思う。
が、其れだけでは不十分。
アッパースイングを止めない限りは、活躍は無理だろう……
大谷にアッパースイングは合わない。右手に左用のグラブを着けている様なものだな…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 大谷翔平


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板