1000
2012/07/10 23:24
爆サイ.com 四国版

🥋 バーチャファイター地方





NO.1924262

新潟スレ④
新潟のバーチャについて語るスレです。

北の聖地ポピーは死んだ
しかし、俺たちにはゾーンがある!
👈️前スレ 新潟スレ ③
新潟スレ ⑤ 次スレ👉️
報告閲覧数353レス数1000
合計:

#12012/02/11 09:10
マンコ

[匿名さん]

#22012/02/11 09:56
マン5

[匿名さん]

#32012/02/11 14:08
マンゴー

[匿名さん]

#42012/02/11 15:38
明日はガチバンの優勝できまりだね☆

[匿名さん]

#52012/02/11 23:08
>>4俺仕事で行かないよ〜

[匿名さん]

#62012/02/12 21:08
だれが優勝ですか?

[匿名さん]

#72012/02/13 01:20
僕☆

[ガチバン]

#82012/02/13 19:24
エリナの怪物レイフェイ使いのちょす氏はお元気ですか?
新潟といえばナガトかちょすかで夜明けまでよく討論したものです

[匿名さん]

#92012/02/13 20:25
>>8
ナガトとちょすで夜明けまで討論できるあなたを尊敬します

[匿名さん]

#102012/02/13 21:42
>>9
爆笑

[匿名さん]

#112012/02/13 22:27
ちょすのレイフェイは予想のつかない連続攻撃が持ち味だった
皆はそれをエリナの恐怖と尊敬の念を込めエベレスト式雪崩攻撃と呼んでいた
また、その攻撃が身内にも容赦なく仕掛け、あまりにも冷酷であることから人はちょすをこう呼んだ「エリナの絶対零度」と

[匿名さん]

#122012/02/13 22:52
…ゴクリ

[匿名さん]

#132012/02/13 23:27
ちょす?しらねーな〜今の時代は帝王さんとガチバンの時代だよ

[大魔王ガチ]

#142012/02/14 00:46
君、とっくに猛将まで落ちてるじゃん

[匿名さん]

#152012/02/14 01:32
ちょすまだやってんの?
その昔、西蒲区の悪魔と言えばちょすだったな。

[匿名さん]

#162012/02/14 02:43
悪魔が大魔王に勝てるのかな(^-^)/?

[大魔王ガチ]

#172012/02/14 07:45
ちょすは本物だぜ?
お前も体感すればわかるさ
ちょすイズムをな

[匿名さん]

#182012/02/14 12:17
ちょすのレイフェイは本物だね。
新潟のレイフェイといえばちょすかナガト。
その昔、ちょすの勢いがあまりにも凄すぎて
ちょすが踊れば泣く子も黙る。なんて言われたもんだ。
その躍りは悪魔のダンスと恐れられ、
中でもちょすの得意な連続攻撃は、
上中下を連続で散らして攻撃をしてきて、
ナガトでさえも見切ることが出来なかった。
その流れるような一連の攻撃は魔界のワルツとして新潟バーチャ界を圧倒した。

[匿名さん]

#192012/02/14 13:20
ふらっと現れ

ピカッと切り裂く

誰が呼んだか

きのこ頭の連撃名手

鉄拳ミンチ様だぁ!!

[匿名さん]

#202012/02/14 14:14
あいつは誰だ

誰とはなんだ

俺はオクレだ

ハーイ!イッツシヨータイーイム!

エブバディ、バーチャターイム!

[匿名さん]

#212012/02/15 00:23
朝は村上

昼は新発田

3時には黒崎

晩は白根

狙った獲物は逃さない

伝説の狩人

実在しました

[匿名さん]

#222012/02/15 07:29
いよいよPOPY潰れてしまったね
今までお疲れ様です

[匿名さん]

#232012/02/15 12:53
ポピー閉店ワロタwww
大会で何度かいったが、汚ぇところだなとい印象しかなかった

[匿名さん]

#242012/02/15 13:56
新発田の残党ノコ

[匿名さん]

#252012/02/15 16:38
新発田のカエル顔メローネ

[匿名さん]

#262012/02/15 17:21
みぃ〜ちゃん

[匿名さん]

#272012/02/15 17:59
ゾーンの一人勝ちだね!
いえーい!
ポピーざまぁwwwww ww w w

[匿名さん]

#282012/02/15 23:27
常連というほどではないが、ポピーにはたまに行ってた。
俺はバーチャ弱いから、いつもはしっこで観戦することが多かった。
でも、いついっても熱いバトルを見れたから
楽しかったよ。
でも、残念だけど、仕方ないね。
バーチャまでなくならなきゃいいけど。

[匿名さん]

#292012/02/15 23:52
バーチャが無くなるのも時間の問題だろーな
まだやってる人達はすごいと思う
だけどいずれ時は来る

[匿名さん]

#302012/02/15 23:59
ノコも終わる

[匿名さん]

#312012/02/16 00:53
なぜ最近ノコが出てくるのか考えよう

[匿名さん]

#322012/02/16 01:17
ノコって誰?

[匿名さん]

#332012/02/16 04:28
半魚みたいな顔の人

[匿名さん]

#342012/02/16 08:12
山形

[匿名さん]

#352012/02/16 08:32
バーチャがなくなるのも時間の問題だな

[匿名さん]

#362012/02/16 12:25
>>22
さらばちょっちゅね。

[匿名さん]

#372012/02/16 14:06
ポピーやっぱりなくなったかw
前々からアーケードゲームだけのところはやばいっていわれてたからな
ついに新潟でまともに対戦できるのゾーンしかなくなっちゃったね
まぁ、ゾーンならいまのところゲーセンがなくなるとかそういう心配はないでしょ
カプコとかラウンコにまだバーチャあったと思うけど、
対戦ができる環境じゃないしな
人がいないんだもんね
こりゃまたバーチャ滅亡に一歩前進したな

[匿名さん]

#382012/02/16 23:33
いても意地悪ばかり、だからやらないし、去って行く人多い。

[匿名さん]

#392012/02/17 07:46
この前、久々に行ったけど新発田のメジャーロードはまだ人居たな。ゾーン程ではないが。新潟のバーチャの聖地だったポピーがなくなったか…。店長のツイッター見たら悲しくなってきたよ。

[匿名さん]

#402012/02/17 08:34
アーケードゲームはマジでオワコンだね。
家で十分だもん。
それで満足してるやつが多いんだよ。
ゲーセンどころか、バーチャもやばいでしょ。
もういつなくなってもおかしくない状況まできてるよ。

[匿名さん]

#412012/02/17 12:57
みんな新発田へこい

[ノコ]

#422012/02/17 13:49
人の名前使って楽しいか?ゴミクズ野郎

[匿名さん]

#432012/02/18 13:20
バーチャ2の頃は相当いい思いしたろうに、現実は厳しいな。
メジャロだけ残るんだろな。
今までは、人を使う側でも今後は使われる側になるんだろ。
人生は厳しい。修業、修業。

[匿名さん]

#442012/02/20 01:02
潰れたゲーセンほど、不動産価値の低い物権はない。さら地にされるか、そのまま放置。
再利用価値がないし、ポピーの場合は場所も悪いので見通しが立たない。

[匿名さん]

#452012/02/20 02:52
新発田の人も見通しがたたない(ノコ)

[匿名さん]

#462012/02/20 21:29
今週末に新潟市内に行くのですが、人が居る店舗教えてください。

[富山人]

#472012/02/20 22:12
一番、盛り上がってるゲーセンは ゾーンです。
対戦、相手には困らないと思いますよ!
中級〜上級って感じなレベルですが楽しめますよ
良ければ時間などを教えて下さい

[匿名さん]

#482012/02/21 00:21
ゾーンは筐体もDX出し、人もいるけど、
他はだめです。
たまにいるけど、対戦しない人ばかり。
つーか、バーチャあるゲーセン…というより、
新潟市にあったゲーセンはここ二年でほとんど閉店してしまいましたw

[匿名さん]

#492012/02/21 00:36
>>48ゾーン以外に対戦してくれる所ねーだろw

[匿名さん]

#502012/02/21 00:37
日本語を勉強しような?ワカリマスカ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL