1000
2021/04/24 17:38
爆サイ.com 四国版

😷 徳島新型コロナ・感染症





NO.9419755

徳島コロナ情報 48
合計:
👈️前スレ 徳島コロナ情報 47
徳島コロナ情報 49 次スレ👉️
報告 閲覧数 367 レス数 1000

#12021/04/22 17:43
>>0
スレ立て乙です!

[匿名さん]

#22021/04/22 17:45
ザ・ビッグ鴨島店、オープンセールやめてほしい。

[匿名さん]

#32021/04/22 17:47
>>0

[匿名さん]

#42021/04/22 17:47
ナイス47!

[匿名さん]

#52021/04/22 17:48
ナイス47

[匿名さん]

#62021/04/22 17:49
飯泉知事は責任を!
県民は怒り心頭です!

[匿名さん]

#72021/04/22 17:49
で、ついに吉野川市で広がりだした?

[匿名さん]

#82021/04/22 17:50
記者会見した?

[匿名さん]

#92021/04/22 17:52
何故鳥兄弟は公表しないの?あれだけ感染者出しといて。

[匿名さん]

#102021/04/22 17:52
なんで県はこんな無策なの?

[匿名さん]

#112021/04/22 17:52
レジでゴム手袋するのはウイルスや菌の温床になったり媒介するから意味がないどころかリスクを高めることになる。手袋させている店が間違いなんよな。キョーエイがそうかな。

[匿名さん]

#122021/04/22 17:54
鴨島中は室内部活でも感染してるのか
やっぱこの段階での室内部活は駄目だな

[匿名さん]

#132021/04/22 17:55
>>2
オープンセール情報サンキュー!

[匿名さん]

#142021/04/22 17:56
>>9
え!?!?

[匿名さん]

#152021/04/22 17:57
>>2
広がるな

[匿名さん]

#162021/04/22 17:58
>>9
隠ぺいしたいからだろ

[匿名さん]

#172021/04/22 17:58
確かにレジのゴム手はわからん、、、
今日コープ行ったらレジの人、商品持つ前に手消毒してた
あれ毎回やってたらカサカサになるやろなーと思いつつありがたい

[匿名さん]

#182021/04/22 18:00
悲報:徳島県唯一のVS東京と言われていた土曜販売のジャンプが月曜発売へ

[匿名さん]

#192021/04/22 18:00
ゴム手袋は毎回消毒すると手が荒れるのでその防止
つまり、ゴム手袋だけして消毒しないのは単にやってます感だしてるだけで無策

[匿名さん]

#202021/04/22 18:01
変異株の感染力を考えると鴨島中はしばらくクラスターが続くのでは
検査数からしても全数検査できてないだろうし1ヶ月以上続きそう

[匿名さん]

#212021/04/22 18:02
>>19
あ、確かにゴム手+消毒はありがたい
そこまでガン見してないけどそうだったんかな

[匿名さん]

#222021/04/22 18:03
東京大阪兵庫緊急事態宣言突入で日本はどうなる?新型コロナウイルスは終わらない。

[匿名さん]

#232021/04/22 18:03
鴨一の濃厚接触者の51人の検査結果は明日以降に判明
その後、陽性者の同居家族の検査なんで当分続くぞ

[匿名さん]

#242021/04/22 18:03
鳥兄弟で中洲?

[匿名さん]

#252021/04/22 18:05
昨日のクラスターの介護施設はどこか発表された?

[匿名さん]

#262021/04/22 18:06
川内は?

[匿名さん]

#272021/04/22 18:08
川内は公開なしだよね?中学は初めてのクラスターだから公開とか、、この知事やっぱり変やわ。

[匿名さん]

#282021/04/22 18:08
川内のクラスターは今日は言ってなかったような

[匿名さん]

#292021/04/22 18:13
>>10
やる気がないから

[匿名さん]

#302021/04/22 18:18
大阪で救急搬送で4時間たらいまわしやって
徳島もそうなるから救急搬送されんようにせえよ田舎者ども

[匿名さん]

#312021/04/22 18:19
県外ナンバーの監視をずっと続けていればこんな事にはならなかったのに!!

[匿名さん]

#322021/04/22 18:20
>>30
お前の田舎がやっとネットに繋がったからってはしゃぐな、恥ずかしい

[匿名さん]

#332021/04/22 18:20
祝!33日連続コロナ感染!



祝!33日連続コロナ感染!



祝!33日連続コロナ感染!

[匿名さん]

#342021/04/22 18:25
中央病院関連
1003 4/9検査陰性、4/17退院、4/21陽性(821、857と同室)
1004 4/8退院・検査陰性、4/20陽性(655、716、732と同室)

これしばらく続くなぁ

[匿名さん]

#352021/04/22 18:26
オリンピックの聖火ランナーのサポートで京阪神からやってきてたのでもはや県民の民度の問題じゃないですよ

[匿名さん]

#362021/04/22 18:26
ワクチン接種上勝のみ予約をしてたみたいでダントツに接種開始日が早い
これが仕事のできる行政だよカモン君

[匿名さん]

#372021/04/22 18:27
なにが怖いってコロナが割り込んできて通常の緊急医療に遅延が出る
助かる命が助からなくなる

[匿名さん]

#382021/04/22 18:28
>>37
たしかに

[匿名さん]

#392021/04/22 18:29
1007 高齢者施設職員 川内ではない
川内町内 15施設 500人 検査4月下旬から開始(日程調整中)

[匿名さん]

#402021/04/22 18:30
本当に怖くなってきたので、他県のホームページで調べてきた。

4月21日県別検査数

徳島県 行政検査 221件  医療機関   49件  スクリーニング検査   0件  合計 270件

香川県 行政検査 99件  医療機関  350件  スクリーニング検査 509件  合計 958件

愛媛県 行政検査 274件  医療機関  250件  スクリーニング検査 262件  合計 786件

 ㊟ 香川県の医療機関分は少しわかりにくいところがある。
 ㊟ 愛媛県の医療機関分は一週間に一度の集計なので全週の一日平均とのこと。


陽性者数は愛媛と変わらなくなってきてるのに、本当に大丈夫なん?

[匿名さん]

#412021/04/22 18:30
>>31
野鳥を監視するようにただ見守るだけやけどなw

[匿名さん]

#422021/04/22 18:31
>>40
それだけやる気がないってこと

[匿名さん]

#432021/04/22 18:32
ヨシカド何しよんな?ボケ
徳島市めっちゃ遅いやないかハゲ
さっさと接種券送れボケ

[匿名さん]

#442021/04/22 18:35
>>37
ケガなんかしても簡易検査してからでないと救急搬送受け入れしてくれなくなりそう…

[匿名さん]

#452021/04/22 18:35
>>43
税金の無駄

[匿名さん]

#462021/04/22 18:37
市町村によって接種券発送一か月近く違う

[匿名さん]

#472021/04/22 18:49
医療を守るには最低でも、その日の感染数と同数以上退院させる必要があるね

[匿名さん]

#482021/04/22 18:54
>>44
夜街クラスターなんか治療しなくていいのにな

[匿名さん]

#492021/04/22 18:56
>>47
自宅療養は、きびしいなあ。家庭内感染の可能性が大きいから。
ホテル療養、東横インは、いけるんだろ?

[匿名さん]

#502021/04/22 18:59
>>9
マジで?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL