1000
2021/06/08 12:11
爆サイ.com 四国版

😷 徳島新型コロナ・感染症





NO.9491453

徳島コロナ情報 57
合計:
👈️前スレ 徳島コロナ情報 56
徳島コロナ情報 58 次スレ👉️
報告 閲覧数 327 レス数 1000

#3012021/05/23 09:26
重症患者、あと1人になっとる。

[匿名さん]

#3022021/05/23 09:27
死んだら減る

[匿名さん]

#3032021/05/23 09:28
介護施設で週一でPCR検査してる県もあったよな。対策不足だろうな。

[匿名さん]

#3042021/05/23 09:35
エクモが8台?しかなくて日本最少だからじゃないかな。重症化したら戻って来れない。

[匿名さん]

#3052021/05/23 09:39
重症者は死んだら減る
新規陽性者は、検査しなかったら増えない

[匿名さん]

#3062021/05/23 10:04
重症化するまで見つけれず、死ぬのを待つだけってことか?

[匿名さん]

#3072021/05/23 10:05
重症化するまでの検査しないスタイル

[匿名さん]

#3082021/05/23 10:23
市民体育館では普通に柔道の練習やっとったわー

[匿名さん]

#3092021/05/23 10:23
死んでも検査しないスタイル。
徳島新聞のお悔やみ欄の人数だけが増える

[匿名さん]

#3102021/05/23 10:35
>>297
怖すぎ

[匿名さん]

#3112021/05/23 10:37
政府中枢からして腐っとる

高橋洋一

2009年3月24日、“豊島園 庭の湯”(練馬区)で脱衣所のロッカーから現金や腕時計など約30万円を盗み、同年3月30日に警視庁練馬警察署に窃盗容疑で書類送検された。学校法人東洋大学は同年4月20日付けで髙橋を懲戒解雇した。東京地方検察庁は、同月24日付けで髙橋を起訴猶予処分とした。なお高橋は、窃盗事件・逮捕は財務省批判への権力による謀略か?の問いに「わからない」と答えている。また、自著の序章のタイトル「霞が関に刃向かった者の末路」では詳細を語っている。

2020年10月、菅義偉内閣において内閣官房参与(経済・財政政策担当)となった。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/高橋洋一_(経済学者)

[匿名さん]

#3122021/05/23 11:25
>>311
3流、4流の学者をアドバイザーとして雇っちゃう安倍・菅政権の反知性主義はやばいと思うよ

[匿名さん]

#3132021/05/23 12:00
今日、救急車よー走っとるな。熱中症か?

[匿名さん]

#3142021/05/23 12:21
>>310
高齢化率が高い自治体が上位に来ているだけです。
新型コロナが出てきたが、病死者の総数に変化なしです。
この状況は欧米でも同じ状況です。

[匿名さん]

#3152021/05/23 12:28
兵庫大阪にターゲットにされとる徳島県

[匿名さん]

#3162021/05/23 13:05
本日5人

[匿名さん]

#3172021/05/23 13:37
徳島県は23日、10歳未満~80代の男女5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は1618人となった。

 感染が分かったのは▽10歳未満の男児2人▽20代男性▽80代男性▽80代女性。

 県は午後4時ごろから記者会見を開き、他症例との関連を含む詳細について発表する。

[匿名さん]

#3182021/05/23 14:46
>>314
鳥取、島根は?

[匿名さん]

#3192021/05/23 15:10
>>297
これヤバすぎでしょ。
死亡者数が一番て.....
感染者数ばかり注目して死亡者に目を向けない。
死んだらいいのか?年寄りだといいのか?
いや、みんな同じ人間だよ。
死が一番ダメだし避けなきゃならない。
ある意味、緊急事態宣言出ている東京や大阪より
何か対策必要なんだが...
何もしないのかな??
徳島やばいよ。死亡者数に対して何か手を打たないと!

[匿名さん]

#3202021/05/23 15:22
マンション内は感染者で溢れてる

[匿名さん]

#3212021/05/23 15:43
とにかく高齢者施設の全員に早くワクチンを打つしかない。誰も見舞いに来てくれないまま、治療もろくにしてもらえず、溺れるような息苦しさの果てに死んでいってる。これは他人事じゃなく、自分の家族にも起こりうる事だから、年寄りだから仕方ないで片付けてはいけない問題。

[匿名さん]

#3222021/05/23 16:05
>>308
総体前で出る子ども達は必死

[匿名さん]

#3232021/05/23 16:14
総体始まってしまった
2週間後にまた感染拡大必至

[匿名さん]

#3242021/05/23 16:30
子どもたちはワガママすぎ
どんな時代にも制約はつきものだ
自分たちだけ犠牲を強いられていると思うな

[匿名さん]

#3252021/05/23 17:01
>>324
国が定めた通りに動いてるだけちゃう?
ワガママとはどの話?

[匿名さん]

#3262021/05/23 17:14
>>323
阿波踊りも聖火リレーもGWもほとんど影響無かったんですけど?

[匿名さん]

#3272021/05/23 17:16
>>324
いやいや、大人の過剰対応に振り回される子供たちの方が可哀想でしょ? もう一年以上だよ? このままワクチン普及するまで無意味な我慢させるつもり?

[匿名さん]

#3282021/05/23 17:17
男性の場合、重症になるほど無精子症の後遺症が出やすいみたいです

[匿名さん]

#3292021/05/23 17:25
>>328
子供も?

[匿名さん]

#3302021/05/23 17:30
>>319
死亡率だよ。
他の県に比べて陽性者が少ないのもあるのかなー

[匿名さん]

#3312021/05/23 17:30
>>330
理由を県は把握してるんだろうか

[匿名さん]

#3322021/05/23 17:32
>>329
年齢に関係なく、重症から回復した人が、無症状、軽症の人に比べると無精子症になった人数が多いらしいです。Yahoo!ニュースに出てました。

[匿名さん]

#3332021/05/23 17:53
祝!64日連続コロナ感染!



祝!64日連続コロナ感染!



祝!64日連続コロナ感染!

[匿名さん]

#3342021/05/23 18:01
1607例目 5月21日 40代 男性
1608例目 5月21日 30代 男性
1609例目 5月21日 20代 男性
1610例目 5月21日 30代 女性
1611例目 5月21日 40代 男性
1612例目 5月21日 60代 男性
1613例目 5月21日 50代 男性

[匿名さん]

#3352021/05/23 18:07
>>332
年寄りはいいけど子供がかかったらやばいやん

[匿名さん]

#3362021/05/23 18:09
>>335
うん

[匿名さん]

#3372021/05/23 18:09
ワクチンの空き状況ってネットでは○○病院に電話したら大丈夫だった、とか言う人いるけど、市はどの病院があと何人空きがあるかとか全く把握できてないんだろうな。コールセンターの無駄遣い

[匿名さん]

#3382021/05/23 18:10
>>337
うん

[匿名さん]

#3392021/05/23 18:11
祝!64日連続コロナ感染!



祝!64日連続コロナ感染!



祝!64日連続コロナ感染!

[匿名さん]

#3402021/05/23 18:17
やはり聖火リレーが原因か。

[匿名さん]

#3412021/05/23 18:24
>>335
そうだよね。インド株は若者でも重症化する事もあるみたいだし。

[匿名さん]

#3422021/05/23 18:28
阿南市、未就学児2名って?

[匿名さん]

#3432021/05/23 18:41
>>342
保育所でクラスターかも?

[匿名さん]

#3442021/05/23 18:58
>>341
うん

[匿名さん]

#3452021/05/23 18:58
>>340
うん

[匿名さん]

#3462021/05/23 18:59
>>328
うん

[匿名さん]

#3472021/05/23 19:02
>>342
保育園、ちょくちょく発生してるね

[匿名さん]

#3482021/05/23 19:14
>>345
やはり貴方もそう思いますか。わたくしもそれが徳島感染拡大の原因かと思っております。

[匿名さん]

#3492021/05/23 19:52
>>348
そうですね、私も聖火ランナーが感染拡大の原因だと思います

[匿名さん]

#3502021/05/23 20:12
早速、新聞社主催の県内少年野球が来週から開催
総体もあり、中学生も大会あり
企業の主催大会が目白押し
他県では緊急事態、マンボウ
よくやりますね
2~3週間後が楽しみ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL