1000
2021/02/22 21:10
爆サイ.com 四国版

💉 新型コロナ・感染症全国





NO.9932319

PCR検査は信用できない?④
合計:
報告 閲覧数 639 レス数 1000

#4512021/02/04 20:28
ぴいしいあある

ピル愛し合い

[匿名さん]

#4522021/02/04 21:48
STOP THE PCR!

[匿名さん]

#4532021/02/04 22:10
>>446
Ct値が50以上というのはCt値の意味を理解していないか勘違いしてるんだろうな

[匿名さん]

#454
この投稿は削除されました

#4552021/02/04 23:34
>>454
はい、はい、嫌がらせですね!

[匿名さん]

#4562021/02/04 23:35
インチキPCR検査なんか、無ければ
ただの風邪ですね!

で、終わる話やろ!
アホくさ!

[匿名さん]

#4572021/02/04 23:35
125

[匿名さん]

#4582021/02/04 23:36
126

[匿名さん]

#4592021/02/04 23:36
127.

[匿名さん]

#4602021/02/04 23:36
128

[匿名さん]

#4612021/02/04 23:37
まずは、この動画見てから意見しろ!
世界観が変わるのは間違い無いから


ttps://youtu.be/TziZAgqhZUo



しかし、PCR検査のデタラメぶりには、参ったわ!
[匿名さん] 

[匿名さん]

#4622021/02/05 06:02
PCR検査と一連のコロナ騒動の真実です

ttps://youtu.be/VTCUgc1ytg8


お時間を作って是非ご覧いただきたい
皆で真実を見極めて、以前の日常を取り戻そう

[匿名さん]

#4632021/02/05 06:02
オックスフォードの論文で、陽性の95%はコロナが死活しているから、感染力は無いと発表している。
つまり若者の無症状陽性者は、自然
免疫やウイルス干渉で死骸化し、感染力は無い。

[匿名さん]

#4642021/02/05 10:47
>>463

#12 2021/01/19 23:36
>>344
もし、Carl Heneghan et al.の"Are you infectious if you have a positive PCR test result for COVID-19?"のことで言ってるのなら、全く読めてないぞ。

[匿名さん]

[匿名さん]

#4652021/02/05 10:50
非特異的な増幅は、プライマーや酵素やプローブの劣化で出るものなので、普通のPCRならスメアに、リアルタイムPCRならサイクル数後半にのみ上昇が見られるし立ち上がりの角度も違う。
残骸と感染能のあるウイルスの区別は難しいが、リアルタイムPCRならそれこそCt値で量で判断できる。
感染研のマニュアルで普通のPCRなら40サイクル、リアルタイムPCRなら45サイクルやって、Ct値40以下を陽性とする、Ct値が高いなら再検査としろとなっている。
Ct値が40〜50なんてのはただのガセ。

[匿名さん]

#4662021/02/05 11:36
>>464
カール·ヘネガネールの「COVID-19のPCR検査で陽性反応が出た場合、あなたは感染しますか?」

[匿名さん]

#4672021/02/05 11:53
>>466

変な訳なだけで同一だろ。
>>463 のようなこと欠片も言ってない。

[匿名さん]

#4682021/02/05 12:08
>>467
だからCarl Heneghan et al.の"Are you infectious if you have a positive PCR test result for COVID-19?"のことを言ってるんじゃないだろ
全然関係ない和訳なんだから
何でそれだと思ったの?

[匿名さん]

#4692021/02/05 12:15
>>468
なら、オックスフォードがガセなんだな。

[匿名さん]

#4702021/02/05 12:24
>>469
いやなんでお前は>>463とCarl Heneghan et al.の"Are you infectious if you have a positive PCR test result for COVID-19?"のことを関連つけたの?って事だで?

[匿名さん]

#4712021/02/05 12:29
>>470
オックスフォードの論文で陽性と感染能のないウイルスのことのはその1本だから。

[匿名さん]

#4722021/02/05 12:33
>>471
じゃあなんでCarl Heneghan et al.の"Are you infectious if you have a positive PCR test result for COVID-19?"の文章を引用したの?
無関係の訳だけど

[匿名さん]

#4732021/02/05 12:46
>>472
日本語通じない方?

[匿名さん]

#4742021/02/05 12:47
>>473
大丈夫?

[匿名さん]

#4752021/02/05 12:47
>>471
お前が知ってる論文が、でしょ?

[匿名さん]

#4762021/02/05 12:50
>>475
論文の検索の仕方知らないの?

[匿名さん]

#4772021/02/05 12:53
まじで大丈夫かなこの人
相当アタオカ

[匿名さん]

#4782021/02/05 12:58
その程度の頭、能力だから、ガセにホイホイ釣られる。

[匿名さん]

#4792021/02/05 12:59
>>450
妄想フィクションの世界
この幸せ物が・・

[匿名さん]

#4802021/02/05 13:22
>>476
そんな事を言ってるんじゃないよ
話しをそらすなって

[匿名さん]

#4812021/02/05 13:27
>>480
バカってめんどくさ。
今時、世に出てる論文は全て検索できるから、検索の仕方を知っていれば >>475 のような発言にはならない。

[匿名さん]

#4822021/02/05 17:43
PCRの何たるかを理解せずにインチキインチキ叫ぶなよ
確かに完璧ではないが感染拡大防止に有効な手段ではある

[匿名さん]

#4832021/02/06 04:38
>>482
PCRという当てにもならない検査で「陽性になった人」の数を、「感染者」とすり替えて虚偽報道していますが、これは犯罪です。PCR陽性者を感染者だと言って、しょっぴいて隔離処置にし、職場にまでガサ入れする。これは重大な人権侵害、営業妨害です。マスクも感染を防御する効果は全くありません。効果がないだけならともかく、マスク長期着用は有害で危険です。慢性的な低酸素血症を引き起こし、免疫力低下をもたらします。

[匿名さん]

#4842021/02/06 04:46
PCR陽性者=感染者ではありません。PCR検査をやり続けた場合、永久にゼロにはならず、この騒動はいつまでも収束しません。

[匿名さん]

#4852021/02/06 04:50
新型コロナ問題の本質


民間のPCR検査数が激増しているから、陽性者数が激増しているだけ!!!

国のPCR検査でも、
CT値40以上だから、
ほぼ9割以上は偽陽性なのに。

民間PCR検査なんて、
ひどい検査だとCT値が50以上だから、
ほとんど偽陽性だろ。(笑)

という 
PCR検査のトリックにひっかかったな!


医療崩壊と言われている東京都なんて、コロナ重症者用のベッド数

2020年の春 700
      ⬇
2020年末  500 に減少!

重症者数 440人で
約9割稼働で医療崩壊と言われている!


なぜ? 9ヶ月もあったのに、
重症者用のベッド数を増やすどころか逆に200も減らしたんだ?

政府もコロナ予算の予備費が 
使われずに5兆円も残っているのに!


政府・厚労省も東京都も
アホですか?



,

[匿名さん]

#4862021/02/06 04:56
【拡散】ついに勇気ある医師達が動き出しました。マスコミが言わないコロナの真実

ttp://mackenmov.sunnyday.jp/archives/63415



[匿名さん]

[匿名さん]

#4872021/02/06 04:56
まずは、この動画見てから意見しろ!
世界観が変わるのは間違い無いから


ttps://youtu.be/TziZAgqhZUo



しかし、PCR検査のデタラメぶりには、参ったわ!

[匿名さん]

#4882021/02/06 05:34
>>482
PCRの専門家?

[匿名さん]

#4892021/02/06 07:39
>>484
もちろん、陽性者=感染者ではないが、抗体検査の結果、確認された感染者の3~12倍は感染者がいるのだから、そんな極小さな誤差に目くじら立てる意味はない。


>>485

>>465 も理解できないなら何もいうな。

[匿名さん]

#4902021/02/06 09:06
【ドロステンのPCRテストの研究ー学術的な欠陥と強い利益相反のため、撤回要請が出された】
ドロステン教授が主導した新型コロナのPCRテストの基礎となる研究論文について、22名の国際的に著名な学者が独立した査読を行い、全面的に否定する判断を出した。この研究は、9つの点において甚だしい学術的欠陥があり、3つの点が不正確であるということだ。
学者たちは11月27日にジャーナル・ユーロサヴェイヤンスに対して、論文の撤回要請を提出した。
皮肉なことに、ドロステン教授はこの学術誌の発行者でもある。この論文は2020年1月21日に提出され、査読が行われたのち、記録的な早さで二日後には掲載された。表面的な査読にすぎなかったことは今や明らかだ。」

[匿名さん]

#4912021/02/06 09:17
>>490

カネの魔力・誘惑に負けて科学者のプライドを放棄したということ

[匿名さん]

#4922021/02/06 09:22
インチキPCRは、廃止しろ!

[匿名さん]

#4932021/02/06 10:19
>>490
出したのは事実だが、それだけ。
しかも彼の大橋眞が入ってて、「国際的に著名な学者」って推して知るべし。

[匿名さん]

#4942021/02/06 12:08
PCR検査による狂乱社会が早く終わるように
大橋名誉教授には頑張ってもらいたい

[匿名さん]

#4952021/02/06 12:41
その国際的に著名な学者とやらのリストきぼん

[匿名さん]

#4962021/02/06 12:56
まずは、この動画見てから意見しろ!
世界観が変わるのは間違い無いから


ttps://youtu.be/TziZAgqhZUo



しかし、PCR検査のデタラメぶりには、参ったわ!

[匿名さん]

#4972021/02/06 13:04
>>494

#71 2021/01/29 22:51
>>403
免疫学者のフリした、Molecularの分かってない元寄生虫屋さんが言う世迷い言を信じる奴がいるのか?

[匿名さん]

[匿名さん]

#4982021/02/06 13:25
>>497
ホント、徳島大学も迷惑かけられてるし。

[匿名さん]

#4992021/02/06 13:30
>>497
PCR検査にどっぷり浸かっているやつよりも
客観的にみられるからまともだ

[匿名さん]

#5002021/02/06 14:23
>>499
PCRのピくらいしか知らなさそうな奴の言を、ピすら知らない奴が読んで客観的もくそもない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL