爆サイ.com 北部九州版

🚗 自動車メーカー・車種


No.11804619
合計:
#39
>>37
今の中国は高度成長末期の日本みたいなもんだから、一代で会社を築いたカリスマ社長みたいのが
一杯いるんだよ。だからトップがずば抜けて優秀で権力もある。決断も早いし、先見の明もある。
逆に無能は簡単に淘汰される。まあ今の中国EV市場は淘汰される前の大競争時代。
今後倒産や吸収合併も相次ぐことになるが、より強く競争力のある企業だけが巨大化して生き残る。

逆に日本は創始者のカリスマ社長なんてみんな死んじまって、残ったのは力のないサラリーマン社長
ばかり。日本の会社の狭い村社会の中で人当たりがいいとか、敵が少ないとか、そんな理由で選ばれた
調整型お人よしタイプじゃないと社長にすらなれない。そんな奴らが考えるのは任期を無難にこなす事だけで、
社運を賭けた一大事業なんて重大決断は出来ない。出来てもあっちこっちに根回ししないと逆恨みされて
寝首をかかれかねないから決断までにもやたら時間がかかって、決断した頃には時すでに遅し。
なんて事態が多発。

そして日本の産業は粗方競争に敗れて総崩れになったが、最後に残ったのが手先が器用で、黙々と作業する
職人気質の日本人に最も最適な自動車産業。それすらもEV化の波を前にして、風前の灯火。
というのが現状なんだよ。中国は巨大市場と豊富な人材、デジタルテクノロジーの優位性を駆使して、
すでに技術力、開発力でも日本企業を追いつき追い越しつつある。従来日本勢優位と見られた、自動運転でも、
全個体電池でも実用化は中国の方が先と見られている。アホは今はまだ大差はないからまだまだいけるなんて
思ってるんだろうが、物量で責められたら、終わるのもあっという間だ。

ていう、現状認識すら出来ない馬鹿ばっかだからちょっと業績がよくなったらF1復帰とか、危機感ゼロの
ぬるい経営判断が出来るんだろう。まあ堅物だけどいい物作ります。なんて言ってる商売下手の日本人は
完成車メーカーとしてはほぼ終わって、海外巨大メーカーの下請け部品産業で辛うじて生き残ると。
それか国内だけで細々と事業するかの、電子産業の二の舞が現実的な線だろうな。
このままアホな経営し続けてれば。


[ 匿名さん ]
TOP