爆サイ.com 北東北版

🐑 遠野市雑談


No.11214764
合計:
#59
ネパール国を視察したのは、鈴木惣喜副市長など4人です。この視察は、市内企業の活性化やグローバル人材の育成を図るため、現駐日大使の出身地であるアルジュンドラ市や首都のカトマンズ市内を訪れ、関係機関との交流を深めようと実施されました。4人は、先月11月6日から11日までの日程でネパール国を訪問し、アルジュンドラ市の市長を表敬訪問したほか、農場や飲料製造工場などを視察してきました。そして、この日は、多田市長や市の幹部職員が出席する中、報告会が開かれ、ネパール国を訪問した市の職員が視察の成果や今後の検討事項などについて報告しました。このうち、アルジュンドラ市役所を訪問した際、現地の市長から遠野市との交流に期待を寄せるあいさつがあったと報告がありました。また、視察の成果として外国人実習生の送り出し機関からは、ネパール人は日本に興味があり、ポジティブな印象を持っていること。さらに現地のホテル専門学校からは、訓練生の派遣先の一つとして日本があげられていることを確認したということです。ほかにも、市内産業の現地進出について調査したところ、ネパールが発展途上国であることから、農業や製造業などに関する技術提供や販路拡大についての打診があったということです。また、報告会では、製造業や建設業、ホテル分野での外国人技能実習生の受け入れや産業技術の連携と協力などが今後の検討事項としてあげられていました。報告を受けた多田市長は、「次にどういうアクションを起こすかが重要で、そこを民間サイドと草の根活動で攻めていくことが大切だと思います」と視察の成果を講評していました。なお、市では、来月、在京ネパール大使にネパール国訪問の報告などを行い今後の関係強化について意見交換するとしています


[ 匿名さん ]
TOP