510
2018/08/21 16:42
爆サイ.com 北海道版

🐟 北海道釣り・漁・漁協雑談





NO.5151120

小樽全般②
合計:
👈️前スレ 小樽全般 
報告 閲覧数 75 レス数 510

#612016/07/11 19:13
今の時期って南防波堤と勝納埠頭って何が釣れるんですか?

[匿名さん]

#622016/07/12 02:40
さかな

[匿名さん]

#632016/07/12 05:13
>>62
何と言うさかなが釣れますか?

[匿名さん]

#642016/07/12 13:44
南防はめちゃめちゃ混んでるよ

[匿名さん]

#652016/07/12 17:54
灯台下も混んでる?

[匿名さん]

#662016/07/12 21:03
>>65
そんなに混んで無いよ

[匿名さん]

#672016/07/12 21:10
早朝行ってきたけど見える範囲では釣れた人いなかった。届かない距離にたまにボイル見えただけ。腕パンパン 疲れた

[匿名さん]

#682016/07/12 21:45
いつも水族館側から入るんだけど
灯台のライブカメラで見えるとこに入るには逆から入るんだよね?
その場合どこから行くのか教えてもらえませんか?

[匿名さん]

#692016/07/14 08:52
今日 ブリ釣れたー!!

[匿名さん]

#702016/07/14 11:45
良かったですね。私はまったく無反応でした。

[匿名さん]

#712016/07/14 15:55
実はボトムで釣れるんだよ

[匿名さん]

#722016/07/14 19:41
3連休のどこかで行こうかな・・?

[匿名さん]

#732016/07/15 06:56
いつまでブリ釣れるんだろーね?

[匿名さん]

#742016/07/15 08:43
早朝行って来ました。まったくダメ。見える範囲では誰も釣れてませんでした。潮が悪いから?こないだは日中でもデカいの釣り上げてた人見ましたが・・

[匿名さん]

#752016/07/15 15:25
>>74
南防波堤?

[匿名さん]

#762016/07/15 21:12
シャコどうですか?石狩の方がいいといわれましたけど。どうでしょうか?

[匿名さん]

#772016/07/16 15:44
南防波堤 すげ〜混んでそう

灯台下も混むかな?

[匿名さん]

#782016/07/16 18:17
南防の早朝は激混みでしょうね・・ まだブリ釣れてるのでしょうかね?

[匿名さん]

#792016/07/16 20:16
小樽でシャコ狙うなら夜の勝納か南防
がベスト。一番は高島だけど!

南防のブリは全体的に1.2匹程度。夜中はシャコ狙いながら早朝ブリ狙いの人ばかり。車上荒らしに要注意

[匿名さん]

#802016/07/17 14:14
北浜壁岸?T沢ナニいってんだ?
仲良しアピールもウザい!

[匿名さん]

#812016/07/17 15:15
イワシはまだですかね

[匿名さん]

#822016/07/17 19:53
来週あたり休みとれそうですけどブリはもう終盤ですかね?

[匿名さん]

#832016/07/17 20:15
>>80
掲示板に直接言えば良いだろ。

ブリって普通の投げ竿に生餌じゃダメなの?投げ竿しか持って無いんだよね

[匿名さん]

#842016/07/18 07:35
ブリ終了だな

暇な時期突入
ちかとシャコか
ハゼもまだ早いな

[匿名さん]

#852016/07/19 16:14
もうちょいブリ釣りたかったな・・

[匿名さん]

#862016/07/19 17:12
フネ乗ればブリ釣れるみたいだけど、オカッパリからはさすがにもう厳しいと思う

[匿名さん]

#872016/07/22 20:02
明日、休みとれた。ダメもとでブリ狙い行ってみる。もう混んでないよね。

[匿名さん]

#882016/07/22 22:37
>>87
結果報告待ってまーす!

小樽で釣れるブリはほとんどボトムだよ!
根掛かりのリスクあるけど、ジグ浮かしてたら釣れませんよー!

[匿名さん]

#892016/07/23 17:49
さばっていつごろ?
どこで釣れる?

[匿名さん]

#902016/07/24 07:01
>>89
8月中旬〜コサバ
小樽港内どこでも釣れるよ。でも20㌢以上は稀だからデカサバ釣りなら太平洋側だよ。

[匿名さん]

#912016/07/24 08:34
>>90
餌擦らないでサビキでも釣れますか?

[匿名さん]

#922016/07/24 13:14
今年のサバ小樽にこないと思うよ。去年ならもう釣れてましたよ。

[匿名さん]

#932016/07/25 08:12
仕事前に行ってきたけどダメだった。ブリ狙いの人はそれなりにいるけど釣ってる人見なくなった。

[匿名さん]

#942016/07/25 09:05
>>91
釣れるだろうけど
でも餌擦った方が釣れるよ。後は…
針size大きいと食い付かないからね!コサバなら2号
中サバなら4か5号
それ以上大きくすると警戒心で釣れない



岩内がサバだから、そろそろ小樽にも入るよ。イワシは今年も無理っぽいけど

[匿名さん]

#952016/07/29 09:28
最近ずっと雨だねぇー

[匿名さん]

#962016/07/29 15:14
今年サバ釣れなさそうですね。

去年なら入れ食いだったのに。

[匿名さん]

#972016/07/29 18:39
今の小樽はチカとハゼしか釣れない

[匿名さん]

#982016/07/29 21:45
シャコはいつ?

[匿名さん]

#992016/07/30 13:21
岩内サバ釣れてるの!?

[匿名さん]

#1002016/07/30 13:47
岩内から回遊してきてるのかな?今サバは古平辺りで釣れてるの!?

[匿名さん]

#1012016/08/04 17:33
流石にもう、南防波堤でブリ狙ってジグ投げてる人はいないですか?

[匿名さん]

#1022016/08/04 20:33
沢山いますよ!朝、夕マヅメに

[匿名さん]

#1032016/08/05 01:30
現在、南防波堤に消防、救急、警察が集結。
落水?水死体?

[匿名さん]

#1042016/08/05 12:44
>>103
人が落ちたよ

[匿名さん]

#1052016/08/05 12:49
>>102
まだやってるんですね
釣果はどーなのかな?

[匿名さん]

#1062016/08/05 14:52
>>105
南防は終盤
これから狙うならカジカだよ。ギャング針かタモ有れば子持ちカジカ取れる

[匿名さん]

#1072016/08/05 15:56
小樽はトウベツカジカだよね
去年もみんな引っ掛けてたな(笑)

[匿名さん]

#1082016/08/05 21:55
南堤のトウベツカジカまだでしょ。秋の話だろ。
落ちた人居たの?助かったのかな?

[匿名さん]

#1092016/08/07 01:08
>>108
合法サイズのタモでカンタンにすくえる
引っ掛けは違法
でも、身の中は虫だらけでキモいからパス!

[匿名さん]

#1102016/08/07 16:44
ついにサバ釣れました!25㎝が30匹釣れましたよ。

[匿名さん]


『小樽全般②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板