1000
2020/11/01 22:15
爆サイ.com 北部九州版

長崎高校野球





NO.9754319

大崎高校
合計:
大崎高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 231 レス数 1000

#6012019/11/28 09:02
ほ〜う

[匿名さん]

#6022019/11/28 14:35
西彼杵高校って大島、崎戸からならどうやって通うんよ?
バス通ってんの?
てか、西彼杵高校ってどこにあるんだ?

[匿名さん]

#6032019/11/28 20:35
>>600
合併の噂、本当ですか⁉️

[匿名さん]

#6042019/11/29 11:28
ニセ情報 うそを書くな

[匿名さん]

#6052019/11/29 21:05
>>604
新聞くらい読めや(笑)

[匿名さん]

#6062019/12/01 13:24
情弱って恥ずかしいよな

[匿名さん]

#6072019/12/02 11:39
>>605
そうだね!

[匿名さん]

#6082019/12/02 16:35
新聞には何処の学校も発表してない 憶測で 投稿するな

[匿名さん]

#6092019/12/02 20:06
清水さんがどれくらい持つのかが見もの。若僧の部長は野球素人だし非常勤だし。

[匿名さん]

#6102019/12/02 20:20
>>609
スルドイ指摘だよ!

[匿名さん]

#6112019/12/02 22:11
あんたは 大崎高校が強くなるのが 怖いのか

[匿名さん]

#6122019/12/02 23:19
大崎高校とは、縁もゆかりもない私ですが、人口過疎地、生徒数120名、部費も“雀の涙„程度と考えられ、練習環境も決して恵まれているとは言えない、大崎高校が、古豪や名門と互角に渡り合うなんて、見ている方は、夢と期待が持てて、勝とうが負けようが楽しいばかりです。

[匿名さん]

#6132019/12/03 01:00
>>608
大崎は統廃合の条件に当てはまってます。
楽観的な方なんですね。

[匿名さん]

#6142019/12/03 01:04
>>613
新聞読まないから現状→先々のことを推測することすら出来ないんだよ・笑。

[匿名さん]

#6152019/12/03 04:01
>>611
いいえ、全く。

[匿名さん]

#6162019/12/03 09:47
甲子園には、西彼杵の新入部員として連れて行ってやるから心配無し!

[匿名さん]

#6172019/12/03 12:42
統廃合 いいじゃないですか それがどうした 決まったら 前向きにいくよ
いらん心配するな

[匿名さん]

#6182019/12/03 12:57
長崎県は 10数年後は 少子化と野球離れで 夏の大会 参加校は54校から35位に減ると予想される
今の子どもたちは 公園で野球 とソフトをしてるのを見かけない しているのはサッカーのみ

[匿名さん]

#6192019/12/03 15:08
>>617
決まったら前向きには行かないと思うぞ。

[匿名さん]

#6202019/12/03 20:54
否定的な書き込み やめたら

[匿名さん]

#6212019/12/04 06:17
>>620
あんたはブログでもやってなさい

[匿名さん]

#6222019/12/04 11:28
>>620
匿名掲示板に何を期待してるの?
バカなの?
死ぬの?

[匿名さん]

#6232019/12/04 12:57
>>622
言えてるよね

[匿名さん]

#6242019/12/04 13:12
>>622
ド田舎住民だから仕方ないね

[匿名さん]

#6252019/12/04 15:42
同じ人が 3連発か

[匿名さん]

#6262019/12/04 15:43
間違い 4連発

[匿名さん]

#6272019/12/04 17:04
>>626
残念、ハズレだよ〜ん笑 。全くの別人だよ〜ん笑。

[匿名さん]

#6282019/12/04 17:42
>>626
見当違いだったね!田舎モン!!

[匿名さん]

#6292019/12/04 19:12
都合悪くなると連投とか言う人いますよね

[匿名さん]

#6302019/12/04 22:25
田舎モン 東京からみたら 他はみんな 田舎モンだ

[匿名さん]

#6312019/12/05 13:06
593 君も 田舎モンだ

[匿名さん]

#6322019/12/05 20:06
>>631
お前も田舎モンだ

[匿名さん]

#6332019/12/05 20:24
田舎モン けっこう

[匿名さん]

#6342019/12/06 01:24
田舎もんは強ぇぞ。

[匿名さん]

#6352019/12/06 07:28
お前らみんな田舎モンってのは分かってるから(笑)
コンビニってあるの?

[匿名さん]

#6362019/12/06 10:33
コンビニがどうした 田舎モンは投稿するな

[匿名さん]

#6372019/12/06 12:07
都立大崎高は日本の中心地にある。かたや長崎の大崎は日本の僻地にある。九州大会大分第2代表と対戦が決まるや威勢がよかったが敗戦となるとトーンダウン。その後プロ注目の相手投手に接戦したからセンバツ21世紀枠で甲子園出場だ!って言い出したよな。しかしいざフタを開けてみると長崎推薦すら得られなかったこの現実、笑うしかない。本当にイ・ナ・カ・モ〜ン!

[匿名さん]

#6382019/12/06 12:45
>>616
笑える夢物語だな

[匿名さん]

#6392019/12/06 16:17
>>636
なかならなかって正直に言いなさいよ

[匿名さん]

#6402019/12/06 16:44
都立大崎高校となんの関係があるとや あなたは素晴らしい生き方をされて いるんでしょうね。
本当にイナカモンと 頭ごなしに おっしゃって

[匿名さん]

#6412019/12/06 18:38
もうこの辺で…
田舎もん応酬は呆れる
田舎もん違う、ど田舎だ!
コンビニは橋の前後にしっかりあるよ!
大島、大崎は住みやすい
良いところだ!
もうこの辺で…攻めなさんな
あずまやのラーメンでも食べに来なさい
あっさりしてうまかよ

[匿名さん]

#6422019/12/06 20:21
田舎モンチームが、名門、強豪とがっぷり四つに組んで互角に渡り合うだけで、見ている方は、ワクワク、ドキドキ、サヨナラ勝ちでもすれば“超快感„ですよ。

[匿名さん]

#6432019/12/06 20:57
大島には 大島造船所があり 約3000人が働いています。 大崎高校は近くにあります。
今では 三菱長崎造船所より 売り上げ額が 多いそうです。 皆さん ご存知でしたか?

[匿名さん]

#6442019/12/06 23:55
>>643
大島造船所ってトマトや焼酎を作ってんだろ?

[匿名さん]

#6452019/12/07 11:44
造船が本業で トマトと焼酎は 副業です。

[匿名さん]

#6462019/12/08 04:17
大島造船マンになった友人から、焼酎が送られて来たことがあったのはそういう事だったのか…

[匿名さん]

#6472020/02/08 01:45
大崎高校の野球部の監督は清峰コーチ時代に保護者と不倫してクビになりました。慰謝料払って大崎に転任。
大崎の保護者も注意してください。
そのうち、あなたの奥様も食われるぞ!

[匿名さん]

#6482020/02/08 04:49
だから県高野連から嫌われてたのか。
私立と違って公立の指導者って人格者が多いイメージだけどね。

[匿名さん]

#6492020/02/09 08:48
>>647
それは監督だった吉田だろう。清峰の同僚教師と不倫して子供作って山梨に逃げて行った。

[匿名さん]

#6502020/02/09 08:52
間違いなく吉田

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL