1000
2024/05/22 22:18
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11244119

八戸工業大学第一高校⑨
合計:
報告 閲覧数 9.5万 レス数 1000

#5012023/07/27 17:19
>>497
その上バントの構えまでして予告スクイズしてたからな
奇襲でもなんでもない

[匿名さん]

#5022023/07/27 17:20
>>491
討てと簡単に言うがあのピッチャーやぞ

[匿名さん]

#5032023/07/27 17:20
俺らの練習してきたバントを貫きたいのか意地でもスクイズしようとするからピッチャーの目の前に死んでない打球が転がる

[匿名さん]

#5042023/07/27 17:21
マジでいい試合だった

[匿名さん]

#5052023/07/27 17:21
>>500
それ!まさにそれ!

[匿名さん]

#5062023/07/27 17:21
>>492
ありがとう、いいのか?オレは青森山田側だよ、もうヤケ酒で酔っちまってるよ、場違いだが、今日はお疲れ!まだ悔しいわ、タイブレークまで行ってさ、ホント工大一に勝ってもらいたかったよ、悔し乾杯🍻

[匿名さん]

#5072023/07/27 17:21
数年前に初戦敗退の雑魚チームからよくそのあとの世代いい人ばかりだからいまがあるんやなー 客観的に

[匿名さん]

#5082023/07/27 17:22
>>504
見てて久しぶりに熱くなった試合だった。

[匿名さん]

#5092023/07/27 17:22
>>500
あまりにも単純なスクイズで光星もスクイズしたいのがバレバレなのにスクイズ以外しようとしなかったからな

[匿名さん]

#5102023/07/27 17:22
今日飲まずにいつ飲むの⁉️バカヤロー😭

[匿名さん]

#5112023/07/27 17:23
数年前の初戦敗退チームとはちがうな笑

[匿名さん]

#5122023/07/27 17:23
今年も準優勝に終わったンゴ
来年こそ三度目の正直

[匿名さん]

#5132023/07/27 17:24
>>506
終わったら関係ねぇよ!
終わったらみんなただの野球仲間だべさ👍

青森の高校野球に乾杯‼️🍺🎶🍺🎶🍺

[匿名さん]

#5142023/07/27 17:25
投手残る分光星との戦いたのしめそうだな
しのぎ削って全員プロへ

[匿名さん]

#5152023/07/27 17:25
>>513
ちょっと悔しいがうまい酒が飲めそうだ

[匿名さん]

#5162023/07/27 17:25
>>509
そこは矜持ってもんがあったんだろ❗それがなきゃ野球は楽しくない。

[匿名さん]

#5172023/07/27 17:26
>>514
なんかドカベンみたいになって欲しいね。

[匿名さん]

#5182023/07/27 17:26
最近の一高夏楽しめるな 何気にきくちゃんナイス

[匿名さん]

#5192023/07/27 17:27
>>515
それが来年は勝利の美酒になる事を願って

かんぱぁぁぁい‼️(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)

[匿名さん]

#5202023/07/27 17:27
今年はバントのチームだったが新チームはどんなチーム作るか楽しみだぜ
中3のみなさん一高にきてね~

[匿名さん]

#5212023/07/27 17:28
>>513
乾杯🍺💥🍺

[匿名さん]

#5222023/07/27 17:28
負けたのに焼き鳥がウマい!

[匿名さん]

#5232023/07/27 17:29
金渕君が素晴らしいのは勿論だけどキャッチャーの彼もかなり良かった感じがするのは私だけ?

[匿名さん]

#5242023/07/27 17:29
>>520
比呂、岡本打てる攻撃陣つくりてーな

[匿名さん]

#5252023/07/27 17:30
>>523
そそ。そのバッテリーが残るってのはいいね~

[匿名さん]

#5262023/07/27 17:31
>>523
10回のパスボールなければ

[匿名さん]

#5272023/07/27 17:31
ぶっちゃけ点差つけられて負けるの覚悟してたスマン

[匿名さん]

#5282023/07/27 17:39
>>513
サンキューね!山田ラグビーOBだ、工大一と三沢商と自衛隊で合同合宿した事もあって仲良くなって切磋琢磨したよ、いまは孫もいる爺の域だけど工大一には何かあってね、秋季からまた互いに頑張ろーな

[匿名さん]

#5292023/07/27 17:43
>>526
あれはサインミスだな。
どっちかというとあれは金渕君なんだよなぁ・・・
よく止めた方だと思うよ

[匿名さん]

#5302023/07/27 17:44
>>527
私もワンサイドゲームになると思ってました。

[匿名さん]

#5312023/07/27 17:45
今までバント攻撃駆使してきたのに、最後最後でスクイズがピッチャーゴロ。ん〜、勿体ない。

[匿名さん]

#5322023/07/27 17:45
俺はずっと接戦だと言ってた

[匿名さん]

#5332023/07/27 17:47
>>500
俺、これだと思うわ

来年の夏迄にバント機動力野球はそのままに
バントバリエーションを増やすのは面白いやもしれないね。

[匿名さん]

#5342023/07/27 17:48
>>532
そうか?当たって良かったな😃

[匿名さん]

#5352023/07/27 17:48
>>531
あそこ本当がターニングポイントだったね。

[匿名さん]

#5362023/07/27 17:49
キャッチャー小中野ってマジ!

[匿名さん]

#5372023/07/27 17:51
あそこはバスターだと
思ったら素直すぎた、バント
あそこで勝負あり

[匿名さん]

#5382023/07/27 17:51
工大一スレこんなにあったけぇ感じなのに光星スレ荒れててなんか草

[匿名さん]

#5392023/07/27 17:54
>>537
あの場面でのバスターは活きる判断だね。
ワンチャン決まれば二点取ってサヨナラ・・・
なぁんてのもあったかもな。
まぁバスターすれば外野が前進守備してるからそぅうまくは決まらないか。

[匿名さん]

#5402023/07/27 18:41
負けたけど凄く良い試合だった。

[匿名さん]

#5412023/07/27 18:42
お前ら!ばれないように飲めよ1,2年の事考えろよな控えめにはしゃげ

[匿名さん]

#5422023/07/27 19:15
>>539
100ぱーバントと見せかけての
バスター、あそこは一か八か勝負を
かけても面白かった

光星はスクイズ読んでいたから、

[匿名さん]

#5432023/07/27 20:11
>>528
山田のラグビーの「OB」でしょ?
昔のラグビー雑魚じゃん

[匿名さん]

#5442023/07/27 20:23
キャプテンの最終打席、初球打ちは積極性がありいいとは思うが、あの場面一番プレッシャー感じてたのは間違いなく岡本くん。四死球ダメ、パスボールダメ、痛烈な内野ゴロダメ、ヒットダメ。ましてやカウント悪く攻めるのはリスクがある。もうちょっとじっくり打つべきだった。それを感じ取れなかった時点で負け。

[匿名さん]

#5452023/07/27 20:27
今年は悪いけど、光星よ。だって甲子園行ってもボロボロやられるだけじゃん。金渕くんひとりじゃ無理よ。守備はいいが打撃がない。ピッチャーは1枚しかいなく、他のピッチャーは出されない。惜しいチーム。

[匿名さん]

#5462023/07/27 20:31
選手が勝負の世界でニヤニヤしてるのが気持ち悪い。
1回1回ベンチ見てニヤニヤして頷いてるやり方を見れば
完全に監督が選手を信用してない証拠でしょう。
あの監督はかなりの軍師だと思いました。

[匿名さん]

#5472023/07/27 20:31
>>543
同年代か?近いところか?雑魚じゃなかったよ、決勝で三農にやられた、後半残り2分切ったとこまではリードしてたんだが大逆転された、トライもゴールポスト真ん中、そこで同点だったがその後のゴールキックで逆転された、花園行けなかった、まぁそのあとからは雑魚って言われてもしょうないか、ごめんねだいたい野球掲示板に、失礼した。

[匿名さん]

#5482023/07/27 20:34
今年のキャプテンは空気読めないレベルMAX。
自己中で周りを見れなく世界の中心人物だと勘違いしてるかな。

[匿名さん]

#5492023/07/27 20:35
>>548
それわかるなあ

[匿名さん]

#5502023/07/27 20:38
聖愛戦のホームスチームはマジ引いた 笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL