1000
2024/05/22 22:18
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11244119

八戸工業大学第一高校⑨
合計:
報告 閲覧数 9.5万 レス数 1000

#8512024/03/30 15:36
>>850
宮下知事県条例作ってほしいわ
高校野球で親、OB口出したら罰金条例

[匿名さん]

#8522024/03/30 15:51
>>851
そんなの作ったらOB破産するわ

[匿名さん]

#8532024/03/30 16:36
OB種市ぱいせん今季初勝利

[匿名さん]

#8542024/03/30 19:48
センバツ決勝進出の報徳
4試合で36安打中、35安打が単打
単打率0.972
試合の流れを呼ぶ一打が多く、相手のミスに乗じたり、機動力を駆使するなど試合巧者

一高も単打と機動力で攻めていこ

[匿名さん]

#8552024/03/31 19:22
金渕君日本代表候補になりましたね

[匿名さん]

#8562024/03/31 19:34
>>845
あのビジュアルは優勝だ
U18で全国にお披露目して欲しい

[匿名さん]

#8572024/04/01 08:23
ぶっちースマイルは天下一品だろ
光星山田相手にいい投球すれば確定だな

[匿名さん]

#8582024/04/01 08:25
春の合宿でなにかしら吸収してほしいですね。

[匿名さん]

#8592024/04/01 10:52
光星も山田も駄目だ、工大一にかけるか

[匿名さん]

#8602024/04/01 11:01
>>859
言うね
やってもらおうじゃないか
受けて立つぜ

[匿名さん]

#8612024/04/01 13:12
>>859
金渕だけじゃ光星、山田に勝てないべ。やっぱり打撃強化だな。まぁ何処の学校にも言える事だけど。

[匿名さん]

#8622024/04/01 13:36
>>861
一冬越してどんな打撃をするのか楽しみ
まさかバット振らないでバントばっかりやってたわけじゃないからね

[匿名さん]

#8632024/04/02 05:00
>>859
バント野球では難しい。
打撃力をつけなければな。

[匿名さん]

#8642024/04/02 12:38
バット振ってヒットがあってこそのバント効果あるからね
バントメインのバントはさほど怖さ、いやらしさを感じない

[匿名さん]

#8652024/04/02 15:39
打てる工大一ってあまり記憶にない。常に貧打。
源之助がいつも嘆いている山田の比ではない。
そこそこ振れる選手揃ってたのって古屋敷3年時ぐらいかと思う。

[匿名さん]

#8662024/04/02 15:54
起動力なら聖愛が上だな。
足を絡めた攻撃野球は脅威。
工大一のコツコツ野球では甲子園は難しい。

[匿名さん]

#8672024/04/02 16:46
なんつっても超スモールベースボールだからね 俺たち

[匿名さん]

#8682024/04/02 23:19
ベースタ出身はベンチ入りしやすいって噂は本当ですか?

[匿名さん]

#8692024/04/03 00:00
>>866
聖愛は起動力は有っても、機動力は無いかなw

[匿名さん]

#8702024/04/03 09:23
勃起力はどこが1位なんだろ

[匿名さん]

#8712024/04/03 11:02
金渕以外の投手育ってるか?

[匿名さん]

#8722024/04/03 12:21
>>871
違う話題でぼやかしてるのにストレートでくるなw
いません!

[匿名さん]

#8732024/04/03 13:19
毎年、投手力、守備力はいいが打線があまり強くない。
バント野球もいいが甲子園では上位進出は難しいと思う。
聖愛みたいに足を絡めた攻撃野球も必要かなと。
監督の方針だから仕方がないけど。

[匿名さん]

#8742024/04/03 13:27
最近の工大一野球は、攻撃に関してこじんまりしてる。
器用な選手起用もいいが山田、光星に勝つには打たないと勝てない。

[匿名さん]

#8752024/04/03 13:36
>>874
山田は守備がいまいちだから打てなくても自滅してくれるから勝てるが
光星は打てなくても勝てるとするなら光星打線を0に抑え1点を守る野球しか
浮かばない

[匿名さん]

#8762024/04/03 13:40
>>875
山田に勝てる?w
ボコられて終わりだろ

[匿名さん]

#8772024/04/03 16:13
長打までとは言わないからせめてバット振ってヒットくらいは頼むぜおい

[匿名さん]

#8782024/04/03 16:18
>>869
同意
聖愛は下手だと思う
たぶん、機動破壊の健大高崎みたいな野球したいんだと思うけど、全然ムリじゃん
走ってなければ大量得点なんて試合、過去に何度もあるし

[匿名さん]

#8792024/04/03 16:30
>>878
ここ約10年、聖愛は二度、甲子園に出て2勝してる。
工大一は、毎年、好投手がいても甲子園に行けない。何故なら光星、山田に勝てないのはコツコツ野球だから。
光星、山田は、工大一より聖愛の方が脅威だ。しぶとさやビックイニングを作れる野球でないと甲子園で上位進出は難しい。

[匿名さん]

#8802024/04/03 17:11
金渕がU-18に選ばれた理由はそうだったんだな。

[匿名さん]

#8812024/04/03 17:13
うちと聖愛は中途半端、どんな野球を目指してるのか分からん

[匿名さん]

#8822024/04/03 17:28
>>857
天下一品こってりラーメン🍜

[匿名さん]

#8832024/04/03 18:31
何気に工大一って投手王国じゃね?

[匿名さん]

#8842024/04/03 19:31
素材型が多いけどな

[匿名さん]

#8852024/04/03 20:42
室岡杯決勝じゃなくて準決で光星と当たるのか

[匿名さん]

#8862024/04/03 20:53
>>883
例年各学年に1人いいのがいるが今年の2年はどかな
それが金渕頼みになってしまってる原因
将来ある子なんで無理はさせてくないね

[匿名さん]

#8872024/04/03 22:00
>>886
そうなんだよね
将来ある子だから無理はさせたくないよな
エース1人に頼りっぱなしって選手の将来性考えたら、もうそんな時代じゃない
甲子園でも何人もの全国の監督が批判されて来てるしな
今年の選抜で言えば広陵高校の監督は批判されてる
高尾はエースだから変えるつもりはないなんて言ったもんだから

[匿名さん]

#8882024/04/04 13:59
高校野球ドットコム
高校日本代表候補合宿がスタート! 報徳学園・今朝丸、大阪桐蔭・平嶋など14投手の顔ぶれを徹底紹介!

センバツ不出場組では八戸工大一の金渕、長崎日大の西尾に注目
金渕 光希投手(八戸工大一)は青森県内では148キロ左腕・洗平 比呂投手(八戸学院光星)とともに注目されている本格派左腕。最速144キロの速球は切れがあり、スライダー、チェンジアップを器用に投げ分ける。この合宿で評価を高めていきたい。

[匿名さん]

#8892024/04/04 14:12
他校から
ノーアウトでランナーが出たら、バントで送ってヒット一本に期待するんだけど、そのヒットが出ないから1点も入らないw 全然怖くない野球。

こう評価されてるからな
いい投手いるんだから夏までヒット打てるように練習してくれ

[匿名さん]

#8902024/04/04 20:41
>>889
ミートミートミート今日はミートフェスティバル♪

[匿名さん]

#8912024/04/04 20:50
>>890
ミートボールならぬミートベースボール

[匿名さん]

#8922024/04/05 08:09
中日スポーツより

プロも注目する左腕で八戸工大一(青森)の金渕光希投手(3年)が4日から奈良県内で始まった「U―18日本代表候補選手強化合宿」に参加した。ブルペンでの投球練習ではストレートやカーブ、スライダー、チェンジアップも投げて、合宿2日目の5日に実施される紅白戦に備えた。

 「今までになかった経験だったのでうれしく思ったのと、選ばれたからにはしっかりアピールして頑張ろうと思います。自分のアピールポイントは笑顔なんですけど、練習でも試合でも笑顔をつくって、周りだったり監督やコーチにも良い印象を持ってもらえるかなと思います」

 183センチ、83キロの金渕は自己最速144キロ。甲子園出場経験はない。昨夏は青森大会決勝で八戸学院光星に2―3の惜敗。昨秋も青森県大会準々決勝で青森山田に3―8で敗れた。昨夏は4試合に登板。32イニングを投げて25安打、8失点(自責点7)で、投球イニングを上回る36三振を奪っている。

 高校通算5本塁打を放っており、小倉全由監督(66)からは打撃練習も指示された。フリー打撃にも取り組み、「自信はないんですが、ピッチングだけでなくバッティングでも活躍できたらいいなと思います」と二刀流で躍動するつもりだ。

[匿名さん]

#8932024/04/05 08:20
>>892
金渕くん、一回り大きくなって夏大面白くしてほしいですね
一人だけじゃたたかえないんでみんなもレベルアップ期待

[匿名さん]

#8942024/04/05 08:37
>>892
金渕スマイルで小倉さんの心つかんでほしいね~気に入られたついでに一高の打撃こっそり指導してくんないかな
対光星の勝ち方知ってる人だからね

[匿名さん]

#8952024/04/05 09:27
>>892
ハッキリ言って、チームで一番打者らしいの金渕だからw
もう二刀流ワンマンチームでいいから上位校倒してくれや

[匿名さん]

#8962024/04/05 10:44
>>895
イタタタタ それを言うなよ

[匿名さん]

#8972024/04/05 15:20
工大一といえばかつては山ほど投手作って持て余すようなチームだったのにな
内沢 種市 古屋敷 大野 磯谷 まだなんかいたような6人体制回し
光星には色気を出して磯谷先発

[匿名さん]

#8982024/04/05 15:26
>>878
暴走自壊とよく言われておりました
暴走破壊だったか

[匿名さん]

#8992024/04/05 15:30
>>875
あの甲子園でも守備で鳴らした山田が、県内で自滅するように思うか?

[匿名さん]

#9002024/04/05 15:43
>>899
夏は山田のレフトは違う選手になってるかもな
エラーだけでなく打てなかったし
選手は悪くはない
そういうチームが隙を狙われる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL