1000
2023/09/07 14:54
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.11305825

花巻東高校 63
合計:
👈️前スレ 花巻東高校 62
花巻東高校 64 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.6万 レス数 1000

#2512023/08/21 18:35
>>235
誰がやるんだよ監督
決まらないと変えられないだろ

[匿名さん]

#2522023/08/21 18:37
>>250
あんなに舐めてバカにしてた仙台育英に手は貸さない
東北も手を貸さない

[匿名さん]

#2532023/08/21 18:39
>>250
力を貸してほしいならば育英OBのプロ野球選手から借りろや

[匿名さん]

#2542023/08/21 19:05
東北住みの慶応OBは慶応、応援するんでないの?
少なくとも慶応行く野球部員いるならば慶応、応援するとかさ

[匿名さん]

#2552023/08/21 19:22
大正5年夏
1回戦 ○ 慶応普通部6-2愛知四中
準々決勝 ○ 慶応普通部9-3香川商
準決勝 ○ 慶応普通部7-3和歌山中
決 勝 ○ 優勝慶応普通部6-2市岡中

大正6年夏
1回戦 ○ 慶応普通部5-3明星商
準々決勝 ● 慶応普通部1-2盛岡中

[匿名さん]

#2562023/08/21 19:27
慶應は過去東北勢に春夏で1勝4敗。

[匿名さん]

#2572023/08/21 19:27
あら あら
素直じゃないね~ 君たちは 小さぃ!
黙って応援してやれよ東北人として!情けなっ

[匿名さん]

#2582023/08/21 19:33
岩手県大会で優勝した時は、岩手の代表なんだから応援しろと書き込み、今、東北の代表として決勝に挑む育英さんに対してはこの有り様ですか?恥ずかしいですね。

[匿名さん]

#2592023/08/21 19:41
育英ヲタに花巻東をバカにされた、反感買って花巻東ファンから報復されてる図式。

[匿名さん]

#2602023/08/21 19:44
>>258
全く同感!

[匿名さん]

#2612023/08/21 19:48
育英優勝しろよ!
神奈川に負けるんじゃねえぞ!

[匿名さん]

#2622023/08/21 19:54
>>259
全然関係ない人が煽ってる可能性を考えられないなら、ネット見るとストレス溜まるだろうな

[匿名さん]

#2632023/08/21 20:06
>>259
全く同感!

[匿名さん]

#2642023/08/21 20:12
ここの信者の人間性よ
ホント最低だな

[匿名さん]

#2652023/08/21 20:21
と、アンチが常人を演じて花巻東貶めに必死こいてます(笑)

[匿名さん]

#2662023/08/21 20:24
ヒロシ監督こそNo.1指導者だと証明されちゃったので、くやしーってか(笑)

[匿名さん]

#2672023/08/21 20:46
>>265
>>266
アンチどもの人間性よ
ホント最低だな

[匿名さん]

#2682023/08/21 20:53
ゆるふわ量産指導者と本格派量産指導者との違い

[匿名さん]

#269
この投稿は削除されました

#2702023/08/21 21:09
>>268
意味不明笑

[匿名さん]

#2712023/08/21 21:10
>>258
全然恥ずかしくないけど?

[匿名さん]

#2722023/08/21 21:11
>>268

隠語で中傷するのやめろ。

[匿名さん]

#2732023/08/21 21:12
>>271
これを恥ずかしくないと思うアンタの神経が恥ずかしいわ!

[匿名さん]

#2742023/08/21 21:32
国体選ばれたってことは3年生はまだ練習に参加するってこと?

[匿名さん]

#2752023/08/21 21:42
なんか甲子園の感動のまま引退してほしいよね。

[匿名さん]

#2762023/08/21 22:19
新チーム、きたぎんで始動したんだね
キャプテンはまだ決まってないらしい
1年大会は村上がキャプテンだったけど
ピッチャーがキャプテンなのもたまには面白いかも
小松は受け答えもキチンとできるし

[匿名さん]

#2772023/08/21 22:32
甲子園からいつの間に帰ってきてたの?
帰ってきたとこニュースでやらなかったね

[匿名さん]

#2782023/08/21 22:50
>>277
昨日の夜に帰ってきたとニュースで言ってたよ

[匿名さん]

#2792023/08/21 22:52
>>276
新チームは小松が中心となってやっていくだろうしね

[匿名さん]

#2802023/08/21 23:11
>>278
お疲れさまです。

[匿名さん]

#2812023/08/21 23:54
>>247
次の花巻東VS仙台育英が楽しみ(^o^)秋季東北大会は10月だね

[匿名さん]

#2822023/08/22 01:10
ゆるふわパーマでおねがいシャース

[匿名さん]

#2832023/08/22 01:52
花巻東の国体出場にいろんなとこで
おかしいと声が上がってるね
沖縄尚学か光星じゃないのかと
まぁ試合内容見てるからだろね

[匿名さん]

#2842023/08/22 02:24
エースをすぐに下げて今まで実戦登板のない2年生を実験登板させたのは許せない
あれは花東に対する敬意を欠いたやり方だと言われてもしょうがない

[匿名さん]

#2852023/08/22 03:04
>>284
バカ笑

[匿名さん]

#2862023/08/22 04:12
>>281
なに?その試合決定してるの?

[匿名さん]

#2872023/08/22 05:54
>>283
バカが何騒ごうが笑われるだけ
花東なんてどうでもいいけど、素人のバカが玄人気取りでおかしいとか言ったって妬み僻みアンチにしか見えないからバカ丸出しで恥ずかしいだけなのに🫣
しかも高野連が仮に横綱のホームラン期待して選出してたら悲惨なこと起こるかも、横綱は怪我が思わしくないので休場しますとか笑笑

[匿名さん]

#2882023/08/22 05:56

[匿名さん]

#2892023/08/22 06:28
>>284
本当にそう感じた。練習試合ならまだしも、神聖な甲子園、さらに準々決勝であれは失礼に値する。監督さんの品位を疑ってしまった。

[匿名さん]

#2902023/08/22 06:29
>>287
選手個人の中傷は止めろ

[匿名さん]

#2912023/08/22 06:36
>>289
やったことは我に返ってくるというから、いずれ育英も同じような目に遭うだろ
その時に分かるんじゃないの?現実を

[匿名さん]

#2922023/08/22 06:44
>>289
9ー0の大差で残り2試合もあるのにエースを引っ張るの?ずっとエースが投げたら完封されたかもしれないし、3点返せただけでも相手の気使いに感謝するべきだと思うが。

[匿名さん]

#2932023/08/22 06:46
昨年の準決勝は聖光学院が無慈悲な目に遭ったわ

[匿名さん]

#2942023/08/22 06:56
>>292
4点です!

[匿名さん]

#2952023/08/22 07:03
>>292
同感。
神聖な甲子園の準々決勝で手も足も出ず
事実上ボロカスなコールドゲームの試合をした
花巻東が悪いだけ。
何言っても負けた腹いせにしか聞こえない。

[匿名さん]

#2962023/08/22 07:08
当たってる打者に代えてサブメンバーをけっこう出してきたが、もう追加点は取らなくていいよ、みたいな温情でしょ?あれほど気を使われた相手に対して文句なんか言えないでしょ。そもそも一方的な展開で0ー9だったんだから

[匿名さん]

#2972023/08/22 07:10
>>295
だよなあ?
実際にプレーした選手達はかなり力の差があると自覚してるはずだよ

[匿名さん]

#2982023/08/22 07:13
>>293
エースと心中の野球じゃね。

[匿名さん]

#2992023/08/22 07:36
タイミングずらす狙いでフンワリなんか先発させたら20ー0とかありえたからなあ。一昔前に桐蔭にやられたパターン

[匿名さん]

#3002023/08/22 07:53
花巻東 生徒数715人
仙台育英 生徒数3225人

花巻東は野球部が学校のシンボルだろうけど仙台育英はシンボルじゃないよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL