1000
2017/03/07 23:15
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.1678961

花巻東高校 監督
合計:
花巻東高校 監督 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 882 レス数 1000

#2512015/08/18 15:04
次のエース誰?

[匿名さん]

#2522015/08/18 16:09
>>251
1年生希望

[匿名さん]

#2532015/08/19 10:30
>>201>>235
監督のサインが出てようが出てなかろうが、選手個人の判断であろうがなかろうが、エンドランやバスターのような打者絡みがない単に次の塁を狙う盗塁を単独スチールと言う。覚えとけ。
選手の独断とか監督のサインとか一切関係ない。

[匿名さん]

#2542015/08/19 10:35
>>240
ランナーが独断で走っても、単独スチールと言うぞ。
要はランナー1人で打者が絡まなければすべて単独スチール。

個人の判断やサインの有無は関係なく、この行為自体を示す言葉。

[匿名さん]

#2552015/08/19 11:50
いずれにしても初回と9回は動かない方が良かったな。
キャプテンにすべてを任せる男気が欲しかった。

[匿名さん]

#2562015/08/19 12:01
>>254
まったくもって、その通り。でも、そういう事を言ったんではないんだけどな!
グリーンライト=単独スチールと勘違いしている人が多いって事を言ったつもりだが…
253の人の説明で、ほとんどの人は、ほぼ理解できたのでは?

[匿名さん]

#2572015/08/19 12:06
>>255
俺も同意見。その通りだと思う!
特に9回は単独で走る場面じゃない。
カウント見てエンドランなら理解できるけど

[匿名さん]

#2582015/08/20 20:20
>>256
すまん!>>253 >>254
どっちも俺。

連投で解りづらくして申し訳ない。

1つのレスでまとめるべきだった。申し訳ない。

[匿名さん]

#2592015/08/20 20:52
>>258
OK!
わざわざありがとう

[匿名さん]

#2602015/08/20 23:59
こざかしい野球より
パワーベ一スボ一ルやってほしいな

[匿名さん]

#2612015/08/21 01:33
パワーちんぽベースボール


(*^^*)シコシコ😌😌シコシコ😌😌
シコシコ😌😌シコシコ😌😌(〃´o`)=3

[匿名さん]

#2622015/08/21 07:35
>>256
気持ちはわかります。グリーンライトと言う言葉を使いたかったのでしょうけど そんな言葉を使うからややこしくなるのよ。まだまだグリーンライトを理解してない そんな言葉の意味が野球用語の一部としてある事じたい知らない人が多いのですから

[匿名さん]

#2632015/08/21 07:39
レッドライト!

[匿名さん]

#2642015/08/21 08:05
>>262
そもそもは単独スチールを説明したかっただけなんだが…
グリーンライトは日本語で説明すると長くなるから使ったまでだよ!
意味はネットで調べればすぐに分かるんだし、ちゃんと調べてから使えよって話。
プロ野球でも盗塁王を争うようなごく一部の選手にしか出ないグリーンライトのサインが、あの大事な場面で、高校生には出ませんよ。高校生で出るとすればオコエとか健大高崎の一部の快速ランナーで、アウトになっても影響がない時だけだろうな。

[匿名さん]

#2652015/08/21 08:12
一打同点の場面にどうしてもしたかったんでしょう。サインミスなのかグリーンライトなのか 完全なる単独スチールなのか 今となってはね。サインスチールはあり得ない場面ですがね

[匿名さん]

#2662015/08/21 08:24
>>265
わからんぞ。成功すれば監督は賞賛されるだろうからな!
結果、失敗して自分の判断で走ったと監督を庇った選手が可哀そうだ

[匿名さん]

#2672015/08/21 13:02
>>264
グリーンライトって場面じゃなくて常に自分で行きたいときにご自由にでしょ??

[匿名さん]

#2682015/08/21 13:05
>>265
ありゃただの暴走行為だよな。サインでてないとしたら最後に最悪の形で管理野球が崩壊したってことだな。

[匿名さん]

#2692015/08/21 14:12
>>267
もっともっと有りえないな

[匿名さん]

#2702015/08/21 14:31
>>267
前もって、いつでもどこでも好きな時にと任せられている選手は、プロの世界でもほんの数人。
場面でスタートが切れたらGoというグリーンライトのサインはあると思うが、花巻東が使っているかは???だな!

[匿名さん]

#2712015/08/24 09:26
あの場面、

成功すれば好走塁 好判断って賞賛されるが失敗すれば暴走と叩かれる。
結果論でしか判断できない。それが野球。

どうせここで暴走と批判してる奴らも、もし成功してたらしてたで賞賛してんだろ?

[匿名さん]

#2722015/08/24 10:06
成功すれば もちろんあのランナーはカウント2-1から隙をみた好走塁と評価されただろうね

[匿名さん]

#2732015/08/24 11:50
>>271
あの場面で成功して賞賛される事が一番怖い!
今回は失敗したから反省にもなるので、ある意味、失敗して良かったのでは?
反省していればの話だが…

[匿名さん]

#2742015/08/24 13:54
>>273
今回も知らぬ存ぜぬを決め込んでいるのを見ると、反省している可能性はかなり低いのでは?

[匿名さん]

#2752015/08/24 14:42
彼は特殊な性格ですよ。

[匿名さん]

#2762015/08/24 14:57
>>275
彼とは?

[匿名さん]

#2772015/08/24 20:45
ナルシスト

[匿名さん]

#2782015/08/25 11:45
仙台市太白区西多賀 千葉邦洋です

今日も中出しに貴店にまいります

@hazedabo ツイッター
仙台大勝軒の ピンクチークのバイトのおねいちゃん ブス過ぎて最高。
いつもネタにして射精しています。
つけ麺のつけだれに射精してマイルドな味にして何が悪い。
佐々木の顔についてた傷なくなったのか。

[匿名さん]

#2792015/09/01 06:27
前からだけど、投手起用がダメすぎる。

[匿名さん]

#2802015/09/01 12:02
よっぽど千葉を使いたいんだね 千葉は伸びないと思う。

[匿名さん]

#2812015/09/01 20:39
県外私立から監督の誘い来てるらしいじゃん。

[匿名さん]

#2822015/09/01 21:12
そうなんですか〜やっぱり有名監督なんですねぇ…

[匿名さん]

#2832015/09/01 21:17
>>281
どこへ行っても、うす汚ねぇ根性は変わらない

[匿名さん]

#2842015/09/01 23:58
>>281
横浜隼人とか?

[匿名さん]

#2852015/09/02 06:27
まだ佐々木野球は完成してない。
試行錯誤の途中だと思う。
完成したとき全国制覇に近づく。

[匿名さん]

#2862015/09/02 07:12
カット打法とかサイン盗み無しだと厳しいんじゃ…

[匿名さん]

#2872015/09/02 13:40
ほんま花巻東ある意味で凄いな
完全に洗脳されてるわ
びっくりする

[匿名さん]

#2882015/09/02 13:53
>>287
教祖(尊師)様ですから(笑)

[匿名さん]

#2892015/09/02 15:07
来年は、
前年2年生左腕が甲子園で登板して
新チームになって伸び悩み
翌年甲子園に行けないバターン

[匿名さん]

#2902015/09/02 20:22
>>289
隔年ジンクスは強力だぞ。
2012大谷 2014茂木 細川の時のチームでさえ甲子園出れなかった。かと思えば、谷間と言われた2013 打力不足と言われた今年は出場して甲子園でも結果出してる。

[匿名さん]

#2912015/09/02 21:03
>>290
大谷の時は大谷1人だけって感じだったが、去年は細川、佐々木、樹也とピーも揃ってたし、野手陣も今年より間違いなく強力だったからなぁ。
ピークの持って行き方なのか、他も強かったからなのか…

[匿名さん]

#2922015/09/02 21:21
>>291
何なんだろうね。

去年のチームも甲子園でそこそこやれたと思うんで残念だった。
まあ盛附に松本が居たのが不運だった。

大谷の時は疑惑のホームランがあったりで運がなかった。

[匿名さん]

#2932015/09/02 21:30
2年連続で甲子園に行けないのが監督の実力なのかな

[匿名さん]

#2942015/09/02 21:34
>>292
だね
去年のチームは雄星の時に次ぐくらいの強さだったと思うけど、細川や樹也のピークがズレてたのとドラ1一人にやられた感じだったね。
勿体無い

[匿名さん]

#2952015/09/02 21:55
>>294
隔年ジンクス恐るべし。

[匿名さん]

#2962015/09/02 22:01
>>295
新チームも絶対的エースがいないし危ないような気がする。
選抜は無理として後は他校との力関係だな

[匿名さん]

#2972015/09/02 22:11
来年は盛付か…
盛付が甲子園に行くとシラケる…

[匿名さん]

#2982015/09/02 22:24
>>297
学院の大竹は怪我で夏にはベンチにも入ってなかったが治っていれば面白い

[匿名さん]

#2992015/09/04 19:51
>>298
学院は無い。

[匿名さん]

#3002015/09/05 21:00
>>0
お前オネェだべ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL