1000
2020/09/21 20:39
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.8512203

盛岡大学附属高校 30
合計:
報告 閲覧数 332 レス数 1000

#8012020/09/06 20:24
>>796
いつもだよな笑。本当にださい

[匿名さん]

#8022020/09/06 21:40
公立相手に必死こいてやっと勝てるエグい軍団笑

[匿名さん]

#8032020/09/06 22:19
ださくて公立相手に必死こいてやっと勝てるエグい軍団に、必死こいても勝てない公立www

[匿名さん]

#8042020/09/06 23:10
ここからだよ!
松本選手、渡邊選手君達がチームを引っ張ってGOTO
センバツ!
絶対行ける!絶対行こう!

[匿名さん]

#8052020/09/07 10:38
松本も出てるのに打てないのは何故だ
一年大会では松本出てたら花東に勝ってたみたいな書き込みあったけど
結局同じではないか?

[匿名さん]

#8062020/09/07 14:53
一高に負ける?

[匿名さん]

#8072020/09/07 15:24
また5回まで0

[匿名さん]

#8082020/09/07 16:19
7回終って盛岡一5-4盛附

[匿名さん]

#8092020/09/07 16:39
練習不足なのではないか?
部員数多すぎる…
花巻みたいに、第二球場はあるのかな?

[匿名さん]

#8102020/09/07 16:46
花巻東みたいに各学年20人ぐらいにしたほうがいいかも

[匿名さん]

#8112020/09/07 16:49
負けたぞ
渡辺まで打たれた

[匿名さん]

#8122020/09/07 16:52
いいの〜地区予選。でもピッチャーいねーなあ!東みたく県内かき集めりゃいいのに!

[匿名さん]

#8132020/09/07 16:55
>>812
筋書き通り
県大会は初戦で花東か学院と激突

[匿名さん]

#8142020/09/07 17:04
前半は貧打、終盤にようやく追いつくも今度はピッチャー踏ん張れず・・
いいとこ一つもないぞ
試合観れないからあれだけど
一高の菅って抑え込まれるほどじゃないだろ

[匿名さん]

#8152020/09/07 17:28
自慢の打線が出せんかったな

[匿名さん]

#8162020/09/07 17:44
頭で負けて野球でも負けたか

[匿名さん]

#8172020/09/07 18:08
ここ数年勝ててない…
そろそろ打撃スタイル変えないと行けないね…
数年前までは、飛ぶボールだったと言われているが…低反発球に変わったと言われてからは通用しにくくなったんじゃないですかね…
あくまでも噂ですが…

[匿名さん]

#8182020/09/07 19:12
>>812
人気ないから無理だな

[匿名さん]

#8192020/09/07 19:20
エグいエグい言うから期待して見るとがっかりのパターンが毎年恒例行事

[匿名さん]

#8202020/09/07 19:30
それ専北。

[匿名さん]

#8212020/09/07 19:41
それ生活学園

[匿名さん]

#8222020/09/07 20:41
地区予選はAチーム使ったの?

[匿名さん]

#8232020/09/07 20:55
>>822
当然

[匿名さん]

#8242020/09/07 21:11
菊池達朗に負けた時以来か?一高戦で負けたの
勉強してる奴らに負けるのって
特に県外から野球のために来た者には屈辱感が半端ないと思うよ

[匿名さん]

#8252020/09/07 21:20
去年か一昨年もあったな〜。地区で盛商に負けて県大会でコールドゲーム!

[匿名さん]

#8262020/09/07 21:30
昔、活園の頃は確かに弱かったがモリフになってここまで弱くなったのは何故?
県大会では豪打で圧倒するモリフを期待してるよ

[匿名さん]

#8272020/09/07 21:33
そうだあんな公立と好勝負している場合じゃないだろ

[匿名さん]

#8282020/09/07 21:54
ハナトゥにあたったら、こてんぱんにやられそう

[匿名さん]

#8292020/09/08 00:21
なぜこんなに弱くなったの?
甲子園春夏ベスト8で満足してしまったのか…
もう一度飛躍してください😭

[匿名さん]

#8302020/09/08 00:36

地区予選→県大会出場権獲得!OK‼

県大会→東北大会出場権獲得! 

東北大会→センバツ出場権獲得!

センバツ→紫紺の優勝旗白河の関超え
松本選手、渡邊選手君達が必ずやってくれるから❗
我等が盛附の応援ヨロシクデス‼

[匿名さん]

#8312020/09/08 00:38
>>819
同意

[匿名さん]

#8322020/09/08 12:00
最近、盛附が公立に負けても驚かなくなったね。
ここの反応も左程のようだし。

[匿名さん]

#8332020/09/08 12:35
>>832
盛岡地区では結構前から三高、四高、盛商とかに負けたりするし、地区で負けても県で優勝したりするから

[匿名さん]

#8342020/09/08 12:38
逆に盛岡地区で盛附に勝っても、結局センバツに出れたところはない

[匿名さん]

#8352020/09/08 15:53
>>830
誰も応援しない生活学園

[匿名さん]

#8362020/09/08 21:10
>>834 確かに そうだな

[匿名さん]

#8372020/09/09 00:33
一高に勉強で圧倒的に負けて野球でも負けて恥ずかしくないの?

[匿名さん]

#8382020/09/09 01:29
県大会楽しみだね

[匿名さん]

#8392020/09/09 01:30
投手陣9人誰が残るのかな?

[匿名さん]

#8402020/09/09 09:33
別に恥ずかしくないんじゃない、県大会で勝てば。
でも軟投派、打てるようにしないとね。

[匿名さん]

#8412020/09/09 09:40
>>840
速い球を打てるのだから、遅い球は打てますよ。始動と狙い球に気をつければいいだけ。

[匿名さん]

#8422020/09/09 10:22
打線もアレだけど
最終的に一高に8失点てやばくね?

[匿名さん]

#8432020/09/09 10:29
>>842
841です。そこなんですよね。

[匿名さん]

#8442020/09/09 10:31
野球どころじゃない。寮経営に必死

[匿名さん]

#8452020/09/09 10:32
投手陣か?

[匿名さん]

#8462020/09/09 10:54
寮経営よりも学校経営じゃ? 神奈川から松本級が来なくなった。

[匿名さん]

#8472020/09/09 11:45
>>846
松本って瀬谷ボでは控えPだったはずだが、そういうレベルも来なくなったと?

[匿名さん]

#8482020/09/09 13:00
瀬谷から盛附入っても優遇されなくなったと聞いたが…

[匿名さん]

#8492020/09/09 13:22
>>847
兄貴の方はバリバリエースだったと思いますが…

[匿名さん]

#8502020/09/09 14:32
弟の方は富士大でどうなの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL