1000
2019/09/05 15:52
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.7244822

能代松陽高校⑥
合計:
👈️前スレ 能代松陽高校 ⑤
能代松陽高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 573 レス数 1000

#3012019/05/19 14:02
おそ松音頭でホホイノホイ〜

[匿名さん]

#3022019/05/19 14:02
>>298 ピッチャー見殺し 特に2番手ピッチャーかわいそうだった 伝令も無く内野集まるわけでもなくチームワークひとつ見られない 試合中グローブ外す外野もそう いつからこんなチームになったんだろ レギュラー白紙で一からやり直ししないと 投手の成長に期待とかそれ以前の問題

[匿名さん]

#3032019/05/19 14:06
お粗末の野球部は廃部になります!
無気力野球に校長はカンカンに怒っていました!
廃部おめでとう〜

[匿名さん]

#3042019/05/19 14:10
皆大丈夫か?野球負けたくらいで!

[匿名さん]

#3052019/05/19 14:12
昔なんかふてくされて投げて戻ってきたらボコボコにされた笑
今は、暴力以外のしっかりした指導出来る人が少ないんだろう。

[匿名さん]

#3062019/05/19 14:18
たかが野球

[匿名さん]

#3072019/05/19 14:19
春の地区優勝がピークと言われないよう夏に向けて練習あるのみ。しかしながら県南勢強いな。

[匿名さん]

#3082019/05/19 14:20
県北準優勝校も同様にボロボロだな。

[匿名さん]

#3092019/05/19 14:23
優秀な監督は、暴力や暴言には頼らない。

[匿名さん]

#3102019/05/19 15:32
能代のピッチャーみたいなのいないの?
県北の救いは松じゃなかったな

[匿名さん]

#3112019/05/19 15:57
>>310 夏の大会までお待ち下さい。昨日から猛練習始まってるはずです。

[匿名さん]

#3122019/05/19 16:26
>>311
猛練習?必要ないよ。どうせコールド、、

[匿名さん]

#3132019/05/19 19:07
コールド?一回戦で棄権してそのまま廃部だべ

[匿名さん]

#3142019/05/19 19:49
各球場の喫煙スペースを独占するママ軍団。このもくもくパワーが甲子園への活力だべ

[匿名さん]

#3152019/05/19 20:28
おそ松とか言ってるアホはバカ?

[匿名さん]

#3162019/05/20 08:06
おそ松!(オモロイ)

[匿名さん]

#3172019/05/20 08:20
>>316気持ち悪いから。

[匿名さん]

#3182019/05/20 10:56
19日は練習休み
ずーと休んだら
何にもならない練習で
監督はマイクで指示出して
何様なんだ
八森の馬鹿息子が

[匿名さん]

#3192019/05/20 11:25
>>318
笑。

[匿名さん]

#3202019/05/20 11:32
>>318日本語の意味わかりません

[匿名さん]

#3212019/05/20 12:12
ずいぶんと内部事情に詳しい人いるね。親、もしくは元OBの親、OBとかかな?

[匿名さん]

#3222019/05/20 14:38
>>321知りたきゃ教えてやろうか?

[匿名さん]

#3232019/05/20 14:57
3年は能代高に選手取られたからな。わかってたこと。

[匿名さん]

#3242019/05/20 15:19
>>318
なんだ 笑
低脳をさらけ出しているようなもんじゃ

[匿名さん]

#3252019/05/20 17:38
>>323
それなりに集めたくせに。

[匿名さん]

#3262019/05/20 17:42
>>318
チーム関係者、応援されてる方で無い事を祈ります。
それにしてもあり得ない暴言レベルですね。
チームに近づかない係わらない、応援なさらないで欲しいです。父母OB

[匿名さん]

#3272019/05/20 18:35
おそ松(笑)

[匿名さん]

#3282019/05/20 18:47
バッテリーをはじめ全県大会に出てくるレベルではなかったな。優勝、準優勝チームがコールド負けするレベルなんだから県北2枠減らしてを中央、県南1枠ずつ増やした方がいい。

[匿名さん]

#3292019/05/20 20:50
>>322
教えてみてくれよ

[匿名さん]

#3302019/05/20 21:31
>>322
おれにも教えて!

[匿名さん]

#3312019/05/20 21:48
>>328
そういうこと
北の大会で上位3校くらいは中央敗者との代表決定戦でちょうどいい

[匿名さん]

#3322019/05/20 22:06
>>322
教えてくれRG!早く言いたいんだろ?

[匿名さん]

#3332019/05/20 22:53
毎年そこそこ強かったが、今年はダメ。
近年で一番弱い。
去年といい、春はなんでエース出さないんだろ。

[匿名さん]

#3342019/05/20 22:54
中央地区も県南も弱い時あるだろーよ。たまたまだろ。

[匿名さん]

#3352019/05/21 00:13
>>331
ここ10年くらいの県内高校野球を見てましたか?
地域差なんてほとんど無い結果ですよ。逆に中央地区秋田市内高校が不安定、県北県南(松陽、大工、角館)が強豪と思わせる力を見せてくれた印象ですけど。
同じ高校生、お互い敬意を持って切磋琢磨し、全国で戦うであろう代表校を応援するべきです。
貶し合いは別の場所でやって下さい。

[匿名さん]

#3362019/05/21 07:37
能代松陽高校を応援しています。頑張ろう!!

[匿名さん]

#3372019/05/21 11:45
松陽になってからここ一番の勝負強さが今一歩何とかならんか!

[匿名さん]

#3382019/05/21 11:59
近年で1番弱かった年は保坂が2年の時だべ?
あの年は間違いに間違いが10回くらい重なっただけで甲子園に出たから強かったと思う人は居ない筈?

[匿名さん]

#3392019/05/21 12:05
間違いってそんなに起こらないから今年も100パー大丈夫だろうが、もし間違って今年甲子園に出れば、又々公開処刑か公開レイプされ全国の笑いものになる!

[匿名さん]

#3402019/05/21 12:58
>>339
それは松陽に限った事じゃないでしょう。

[匿名さん]

#3412019/05/21 13:38
毎年、投手力が課題と分かってるんだから、応援している皆さん何とかしてくれー。
頑張れ!松陽!

[匿名さん]

#3422019/05/21 15:52
>>341投手力?チームワークだろ。
見ててバラバラ
横手戦、一年投げてたら勝てるよ
おしめつけた三年が足手まとい
監督も十分分かってるよ
夏は、故障だの壊れるだのごちゃごちゃ言ってないで一年エースで行く所まで行けばいい
弱い時は必ずリーダーシップ取れるやつがいない
深なんて一番バッタータイプじゃない
五番以降がいい所

[匿名さん]

#3432019/05/21 17:16
>>336 夏に向けて全員一丸となって頑張りましょう!

[匿名さん]

#3442019/05/21 18:29
あ〜〜って情けない試合見せられてもファンだから
応援続けるよ!

[匿名さん]

#3452019/05/21 18:39
今週末、中央地区準優勝を迎え撃つ!らしい。詳細はよ。

[匿名さん]

#3462019/05/21 18:39
全員野球 去年の春は大曲高にノーノーでコールド負けから夏のベスト4!
NOSHO野球を見せてくれ!

[匿名さん]

#3472019/05/21 18:56
いってまえ・・・やめたら

[匿名さん]

#3482019/05/21 19:52
将来性ある1年エースをいまのヘボ三年チームで潰したら監督責任だな

[匿名さん]

#3492019/05/21 20:13
>>347
だな
変な応援変えてほしいわ

[匿名さん]

#3502019/05/21 20:16
>>345
本当ですか、情報ありがとう。
本荘を迎え撃つって事は来てくれるって事だね?
自分も低いアンテナで聞いて見るが詳細分かる方お願いします。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL