1000
2021/08/18 21:01
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.9741932

ノースアジア大学明桜高校 42
合計:
報告 閲覧数 335 レス数 1000

#1012021/08/13 07:14
>>84
関西人の親ばっかりだから息子が帰って来てくれて喜んでま〜す。

[匿名さん]

#1022021/08/13 07:15
>>100
かくのだて
普通に読め

[匿名さん]

#1032021/08/13 07:16
お盆過ぎても県の代表が残ってる状態イイネ。

[匿名さん]

#1042021/08/13 07:26
>>102
ゴメソネ。

[匿名さん]

#1052021/08/13 08:11
関西人は里帰りでええんちゃうかー
ゆっくりしてきーや
秋田岩手の関西人
もうかってまっかー ボチボチでんなー
ほな さいならー

[匿名さん]

#1062021/08/13 08:13
今日は試合あるの?
また雨で中止?

[匿名さん]

#1072021/08/13 08:14
>>106
もう帯広が勝ったよ

[匿名さん]

#1082021/08/13 08:14
またも順延、関係者様お疲れ様です。
選手はともかく、応援団は?どうされてるか?

[匿名さん]

#1092021/08/13 08:16
1-0で帯広勝利

[匿名さん]

#1102021/08/13 08:33
最近は素人でも雨雲情報見てれば分かる天気
昨日も試合中止にするべきだったな。
点数もだが、風間の球数も勿体ない。
明日に順延って言うな!明日も順延って言え!

[匿名さん]

#1112021/08/13 08:34
>>108
応援団は昨日の午後から秋田に帰ったみたいです
次の試合日が分からない天気予報なんで、
出発に予定立てれない状況ですね
応援団が無しになる事もあるが、仕方がないでしょう
宿泊費よりもコロナ対策の方が重要

[匿名さん]

#1122021/08/13 08:35
明桜は初戦帯広農に勝って、準々決勝以上で盛岡大付との対戦が実現出来たら最高だな。

[匿名さん]

#1132021/08/13 08:40
>>107
そういうバカレスして面白いか?
何でお前はそんなにバカなんだ?

[匿名さん]

#1142021/08/13 09:21
ベンチ外の野球部応援行けないのは痛い

[匿名さん]

#1152021/08/13 09:27
行ってないの?
なんで?

[匿名さん]

#1162021/08/13 09:30
>>114
確かにそうだが、新チームの練習する方が良い

[匿名さん]

#1172021/08/13 09:34
>>94
悔しい?
嫉妬見苦しいよ?
イライラするのやめよ?笑
カルシウム取ろう?笑
抑肝散飲もう?笑

[匿名さん]

#1182021/08/13 09:35
八屋集合!

[匿名さん]

#1192021/08/13 09:59
順延か・・・応援の熱量が冷めてきちゃった⤵️

[匿名さん]

#1202021/08/13 10:04
しかし、ベンチ外の選手は行かないのはコロナだから?でもブラバンは行く。昨日のテレビでも素晴らしい演奏だと思った。あの応援があるのとないのでは全然雰囲気違うだろう。でもコロナのリスクを背負って行く。野球部は行かないのに。おかしくね?

[匿名さん]

#1212021/08/13 10:05
舐めプしたらやられるぞ。
切れ目のない打線。噛み合えば風間といえ引きずり下ろされるからな。気引き締めとけ。

[匿名さん]

#1222021/08/13 10:13
このまま順延続くと中止か
それとも大阪ドームでやるか

[匿名さん]

#1232021/08/13 10:36
にしても応援いいな

[匿名さん]

#1242021/08/13 10:55
日曜日は何とか試合が出来そうだけど、グラウンドコンディションは最悪だと思うよ。おそらく北海道の水飲み百姓の田んぼ野球の餌食となるでしょう。こっちも金足農だったら良い勝負になったかもね(笑)

[匿名さん]

#1252021/08/13 11:13
>>124
と 秋田の田舎カッペがいってるだべさ

[匿名さん]

#1262021/08/13 11:40
阪神園芸の匠の技に期待

[匿名さん]

#1272021/08/13 11:56
明日も中止になれば準決勝の後の健康管理日もなくなる。

[匿名さん]

#1282021/08/13 12:15
俺的には打力と経験は相手のが上だと思ってたが、昨日の試合でザコP限定打線なのが
分かったし、明桜も甲子園を経験したんで、もはや劣る面は何もない。

[匿名さん]

#1292021/08/13 12:37
運も実力の根拠ってあんの?

[匿名さん]

#1302021/08/13 13:18
今の明桜があるのは山梨のおかげ
秋田はなんの役にもたってない

[匿名さん]

#1312021/08/13 13:25
秋田の役に立ったことは他県に比べて公立校が多くレベルの高い選手や素質を持った選手を集めづらく明桜が勝ちやすい仕組みになってること!

[匿名さん]

#1322021/08/13 13:26
角館応援者だけど明桜は秋田のチームではないと考えてる
あれは山梨とかの余りもの軍団

[匿名さん]

#1332021/08/13 13:27
>>132
糖質お疲れ

[匿名さん]

#1342021/08/13 13:57
>>132
さぞ人生が上手く行ってないんだろう
悲しい人だな

[安芸高田]

#1352021/08/13 13:58
>>134
何か間違ったこと言った?

[匿名さん]

#1362021/08/13 14:01
西宮市は明日の昼頃まで降水量2ケタなってるんで、明日も中止か強行して泥んこ試合かも?

[匿名さん]

#1372021/08/13 14:01
それに気付かない生禿さん笑

[匿名さん]

#1382021/08/13 14:02
>>137
だって山梨の強豪ではつかって貰えないから明桜きたんでしょ?

[匿名さん]

#1392021/08/13 14:02
余りものじゃん

[匿名さん]

#1402021/08/13 14:12
>>138 >>139
私立の強豪に誘われず公立の甲府工業に進学予定だったのを輿石監督が秋田に連れて来た
つまり中坊の頃は伸び悩んでたが明桜で育成して今のレベルに仕上げたんで、出身は山梨だが育てたのは秋田

[匿名さん]

#1412021/08/13 14:19
>>140
昨年まで尾花さんから指導受けてたのが大きい

[匿名さん]

#1422021/08/13 14:20
大阪桐蔭のような圧倒的実力が無い高校は地元民を見方につけないと勝ち上がれない。金足農は多くの秋田県民から応援されたが明桜は6割の秋田県民から嫌われている!

[匿名さん]

#1432021/08/13 14:26
だからさ、秋田だと私立が人気ないんだから仕方ねえじゃんw
そういう風土なんだろ?
私立に行く奴は負け組的な

だから地元民増やせったって限度があるでしょw

[匿名さん]

#1442021/08/13 14:27
>>138
でも157キロ投げます
甲子園決めました
ドラ1確実です

どんな気持ち?笑笑

[匿名さん]

#1452021/08/13 14:28
>>139
その余り物に余裕で春夏連覇されちゃう秋田地元民よwww

[匿名さん]

#1462021/08/13 14:31
このままだと甲子園は中止かな

全チーム優勝

[匿名さん]

#1472021/08/13 15:10
>>140
知らなかった。15歳で一大決心したんだな。よく秋田に来てくれた。秋田県民として応援するぞ。

[匿名さん]

#1482021/08/13 15:39
3人以外みんな県外出身って、なりふり構わんのか?おい秋田県、恥ずかしいぞ!!

[匿名さん]

#1492021/08/13 16:32
やっぱ4イニングでも疲労感あるらしいから、再試合が明日なら石田先発

[匿名さん]

#1502021/08/13 16:47
>>143
田舎もんにはわからんだろ笑ゆーて俺も隣の県やけどな笑笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL