587
2021/11/29 08:28
爆サイ.com 北関東版

🍓 栃木グルメ・飲食総合





NO.4953940

やきとん倶楽部
合計:
#882019/03/31 16:53
>>86心の拠り所として山田うどんは各スレッドに必要なのです。

心を豊かにする 山田うどん

[匿名さん]

#892019/03/31 17:13
>>87あなたにも山田うどんが必要と感じましたよ☺️

[匿名さん]

#902019/03/31 17:19
>>0夕暮れの東松山駅東口は焼鳥(やきとん)を焼いているお店が沢山ありますね
あの独特な味噌ダレはお店により様々です
お肉も豚かしらですが赤身に油身がほどよくのったやつの方が美味しいですね
あ〜食べたくなって来ましたね〜
小山まるひろ百貨店より

[匿名さん]

#912019/03/31 17:50
東松山近辺には、名物やきとんをお持ち帰りできる店多数有ります。確か、道の駅よしみでも買って帰れる店ありましたね。(店名気っ風だったかな)

[匿名さん]

#922019/03/31 19:26
滑川出身の私には

[匿名さん]

#932019/04/01 04:40
>>0これは失礼しました。山田うどんが3軒もある東松山市民に敬礼👮
山田うどんが1軒しかない小山市で申し訳ございません🙇

[匿名さん]

#942019/04/01 18:41
>>91
道の駅いちごの里吉見気っ風北隣のラーメン屋もなかなか美味いよ!気っ風はかしらの他鳥も焼いてますね

[匿名さん]

#952019/04/01 22:32
岡村さんが一番<ネット検索不可>

[匿名さん]

#962019/04/02 04:20
>>95( -_・)ん?

[匿名さん]

#972019/04/02 19:50
持ち帰りのやきとんで検索するといいね。

[匿名さん]

#982019/04/03 18:30
気っ風さんの味噌だれは酸味が強く辛味が足りません。自分はやはり岡村ですね。

[匿名さん]

#992019/04/04 06:27
>>92
ホタルイカで有名?
普通に考えて体が光るって凄いよね。

[匿名さん]

#1002019/04/04 12:55
俺の実家は道の駅吉見の近くです。

[匿名さん]

#1012019/04/04 18:32
まるひろ百貨店懐かしい

[匿名さん]

#1022019/04/05 19:13
今はなき百穴温泉は男女混浴でした!(笑)

[匿名さん]

#1032019/04/05 19:34
かしらで一杯やりたい

[匿名さん]

#1042019/04/05 20:31
あの店知らんとは、…

[匿名さん]

#1052019/04/05 21:04
はるなおんせんか?

[匿名さん]

#1062019/04/06 07:30
本日の下野新聞県南・両毛版にて佐野市の焼とん店の紹介記事あります。

[匿名さん]

#1072019/04/06 08:08
佐野市にも山田うどんあるよ🎵
僕は昨日、山田うどんの日替わりの定食ので込みソースカツ丼セットでめんは冷やしたぬきそばにしました🎵
幸せな時を過ごしました。
山田うどんさん、ありがとうございます🎵

[匿名さん]

#1082019/04/06 08:46
山田さんではチャーハンセットの温かいそば頼んでます。

[匿名さん]

#1092019/04/06 08:52
イチマルキューげっと!

[匿名さん]

#1102019/04/06 08:59
>>109小山市雑談ってほんとに無神経な人ばかりです。

[匿名さん]

#1112019/04/06 09:07
そんな感じ

[匿名さん]

#1122019/04/06 09:16
>>109ゲット嬉しいね。( ^-^)ノ∠※。.:

[匿名さん]

#1132019/04/06 11:35
本日の下野新聞県南・両毛版にて佐野の焼とん店紹介されてました。

[匿名さん]

#1142019/04/06 12:03
至る所で、山田うどん山田うどん目障り

[匿名さん]

#1152019/04/06 12:22
埼玉本部だから応援したいです。自分は川島在住です。

[匿名さん]

#1162019/04/06 12:50
オレ鴻巣です

[匿名さん]

#1172019/04/06 15:00
埼玉県上尾

[匿名さん]

#1182019/04/06 19:32
>>108あなたに幸せを山田うどん

[匿名さん]

#1192019/04/06 19:35
>>114そんなに山田うどんが嫌いなんですか?凄く美味しいですよ🎵

[匿名さん]

#1202019/04/06 20:29
佐野で美味いやきとん食べてきた。

[匿名さん]

#1212019/04/08 18:21
埼玉県民が羨ましいです
埼玉県内の小・中学校の給食で出されるソフト麺は、山田うどんの麺。つまり埼玉県出身者にとっては子供の頃から給食で食べ慣れた味

[匿名さん]

#1222019/04/08 18:46
味噌だれうまし。ラーメンに入れてもいけますよ!

[匿名さん]

#1232019/04/08 21:58
埼玉県加須市

[匿名さん]

#1242019/04/09 18:43
比企郡はうどんが名物ですね。

[匿名さん]

#1252019/04/09 19:11
川島町はすったてが名物

[匿名さん]

#1262019/04/18 18:41
やきとんは少し脂身があった方が好きかな。

[匿名さん]

#1272019/04/18 21:51
桶川市

[匿名さん]

#1282019/04/19 19:11
東松山市駅前のやきとり響は有名だけど地元民は利用しないぞ

[匿名さん]

#1292019/04/20 08:11
テイクアウト専門店で良く買います!

[匿名さん]

#1302019/04/20 10:30
比企郡雑談で語りましょう

[匿名さん]

#1312019/04/20 11:16
吉見百穴のヒカリゴケ見たよ。百穴温泉はマナー悪いから閉鎖です。笑い

[匿名さん]

#1322019/04/21 05:08
県道東松山鴻巣線沿いにある持ち帰り専門店も美味いです。

[匿名さん]

#1332019/04/21 11:09
古凍交差点を東に入った右手にあったやきとり屋は、今は無いです。

[匿名さん]

#1342019/04/21 20:46
おとんのやきとん屋ってあります?

[匿名さん]

#1352019/04/21 21:29
>>133牛小屋手前の所今は有りません

[匿名さん]

#1362019/04/29 06:06
元高校手前にも二軒程有りましたが、今はプレハブのお店しか煙が出ていません。

[匿名さん]

#1372019/04/29 07:40
>>131ある意味そそる混浴だった

[匿名さん]


やきとん倶楽部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL