587
2021/11/29 08:28
爆サイ.com 北関東版

🍓 栃木グルメ・飲食総合





NO.4953940

やきとん倶楽部
合計:
#1882020/03/01 07:47
夕べ家はやきとんでした。

[匿名さん]

#1892020/03/01 09:14
買い物も自閉しましょう。かしら焼き

[匿名さん]

#1902020/04/20 09:03
テイクアウトなら、岡本さんだなぁ。こりゃ、誰も知らないよ。

[匿名さん]

#1912020/04/21 09:04
>>190
栗橋から買いに行ってますよ。

[匿名さん]

#1922020/04/24 11:48
本日の昼めし旅埼玉県東松山でーす‼️やきとんだよ

[匿名さん]

#1932020/04/24 12:15
今みてます
矢板

[匿名さん]

#1942020/05/21 07:52
>>190
鴻巣市から行ってます!

[匿名さん]

#1952020/05/21 14:44
やっぱ岡村さんの持ち帰りやきとんがいちばんうまいな

[匿名さん]

#1962020/05/21 15:02
一本120円だったかな?岡村さん

[匿名さん]

#1972020/05/21 15:12
やきとりおかむら 

埼玉県吉見町 

Googleって便利

[匿名さん]

#1982020/05/21 16:29
道の駅のきっぷうよりみそだれが美味い。

[匿名さん]

#1992020/05/21 17:20
気っ風な

[匿名さん]

#2002020/05/21 17:23
同意。

[匿名さん]

#2012020/05/21 20:17
主のひがし太郎さんは滑川町に帰りました!

[匿名さん]

#2022020/05/24 21:47
検索したら買えました。岡村さん

[匿名さん]

#2032020/05/24 21:57
馬鹿ね

[匿名さん]

#2042020/05/25 08:50
>>199
タレが酸っぱい(´ж`;)

[匿名さん]

#2052020/05/25 10:42
岡村さん日曜日3時半ぐらいから来てるけど予約分だから、買えません。

[匿名さん]

#2062020/05/26 19:13
やきとり岡村さんは電話予約をした方が良いでしょう。平日は夕方五時より営業しています。八時前には売り切れなっちゃいますね。予約で待つようなら自分は生のままテイクアウトしてお家で焼きますよ。値段を
一本十円引いてくれます。
 
日曜日は四時前から焼いていますよ。
トラックドライバーより加須市

[匿名さん]

#2072020/05/26 19:49
>>206
的確な情報ありがとうございます
元川島町出身者

[匿名さん]

#2082020/05/26 22:17
俺は深谷市在住やきとん好きです!○○○

[匿名さん]

#2092020/05/26 22:53
自分は岡部

[匿名さん]

#2102020/05/27 03:11
けっこう有名なんだね。

[匿名さん]

#2112020/05/27 05:39
>>210やきとり岡村で検索するとわかりますよ!
場所は埼玉県比企郡吉見町
私も20年前からちょくちょく利用中

[匿名さん]

#2122020/05/27 05:56
県道東松山鴻巣線沿いにあるトタン小屋のお店です!

[匿名さん]

#2132020/05/27 07:05
一度東松山駅前で飲んでみたかった

[匿名さん]

#2142020/05/29 17:52
今日ラジオたまむすびでやってました!聞いた人いるでしょ

[匿名さん]

#2152020/05/29 18:20
玉袋筋太郎がタレが美味いと言ってました。!!

[匿名さん]

#2162020/05/29 19:09
東松山の名物焼きとんはうまいぞ!😋

[匿名さん]

#2172020/05/29 19:32
小山市には名物無し

[匿名さん]

#2182020/05/29 20:55
うどん

[匿名さん]

#2192020/05/29 22:24
吉見町も夜はうどんが定番

[匿名さん]

#2202020/05/29 23:00
知らない

[匿名さん]

#2212020/05/29 23:01
なんでだよ!

[匿名さん]

#2222020/05/29 23:01
つまらん

[匿名さん]

#2232020/05/29 23:20
晩飯毎日うどんだから

[匿名さん]

#2242020/05/29 23:57
やきとん待ち時間

[匿名さん]

#2252020/05/30 04:36
やきとりひびきはそうでもない。

[匿名さん]

#2262020/05/30 05:37
>>219そうなんだよね!最初は驚きました。

[匿名さん]

#2272020/05/30 06:50
大松のおばちゃん!元気

[匿名さん]

#2282020/06/02 20:28
小山市の皆さんへ本場食べに来てよ

[匿名さん]

#2292020/06/03 06:44
焼鳥屋のカウンターで食べるのが一番美味い😋やきとん!独特なあの味噌だれは本場の醍醐味。

[匿名さん]

#2302020/06/08 06:37
岡村さん初めて購入しました

[匿名さん]

#2312020/06/12 12:22
小山市から約一時間半やっとの思いで10本購入
また一時間半で帰宅
美味いわな🍺

[匿名さん]

#2322020/06/13 18:25
たしかに、美味いよ!予約して四時頃行こうかな。

[匿名さん]

#2332020/06/13 19:26
おれも行こうかな!(

[匿名さん]

#2342020/06/13 19:53
場所はGoogleにて!

[匿名さん]

#2352020/06/13 21:09
岡村さん

[匿名さん]

#2362020/06/13 21:59
明日川越の蔵の街へ  新河岸太郎

[匿名さん]

#2372020/06/14 07:12
本日は川越市にお出掛け予定 
蔵の街散策して市内の友人宅に寄って東松山駅前の名物焼きとんを買って吉見町に有るテイクアウト専門店でも焼きとんを予約購入帰りは高速に乗り羽生で買い物休憩を挟み栃木市の自宅には六時半には帰宅予定やきとんで一杯楽しみです!久しぶりのお出掛け新河岸太郎より

[匿名さん]


やきとん倶楽部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL