587
2021/11/29 08:28
爆サイ.com 北関東版

🍓 栃木グルメ・飲食総合





NO.4953940

やきとん倶楽部
合計:
#4382021/06/18 10:49
あ~見たいですね。

[匿名さん]

#4392021/06/18 22:21
道の駅よしみ

[匿名さん]

#4402021/06/19 09:51
吉見町の赤城でやきとんの味覚えたよ♪詳しくは焼きとん吉見の赤城で検索して!😋

[匿名さん]

#4412021/06/19 14:46
カウンターで焼きたてに味噌ダレを付けて食べる幸せ

わかるかな~

[匿名さん]

#4422021/06/19 15:00
それほど美味くない

[匿名さん]

#443
この投稿は削除されました

#4442021/06/19 15:00
別にいいです

[匿名さん]

#4452021/06/19 15:09
最初に食べた時はうまくも感じなかった。しかし、今は焼鳥以上にやきとんが好きですね。栗橋住人より

[匿名さん]

#4462021/06/19 15:44
>>444中途半端な意見だな。

[匿名さん]

#4472021/06/19 18:38
今日のテレビ東京も東松山映るかな

[匿名さん]

#4482021/06/19 19:01
今鶴ヶ島駅ですね!楽しみ

[匿名さん]

#4492021/06/19 19:20
現在東松山の駅前だね😃やきとんだよ♪

[匿名さん]

#4502021/06/19 20:00
次は高島礼子さん

[匿名さん]

#4512021/06/19 21:58
埼玉県民ですが秩父観光に行った事無し

[匿名さん]

#4522021/06/19 22:40
夏は長瀞ライン下り

[匿名さん]

#4532021/06/20 09:02
東松山は取材無し

[匿名さん]

#4542021/06/20 11:15
森林公園で一泊しましたね。

[匿名さん]

#4552021/06/29 20:56
先日東松山散策しました 東口から焼き鳥ひびきのお店はたくさんありました
大松さんは日曜日休みです

[匿名さん]

#4562021/06/29 21:58
元吉見高校から西に行った所にあるプレハブ小屋のやきとん屋

[匿名さん]

#4572021/06/30 10:21
>>456昔はおばちゃんがやっていたが現在は孫ぐらいの若いお兄ちゃんが焼いています
おばちゃん時代は何回か買いに寄りましたよ

[匿名さん]

#4582021/06/30 12:52
味噌だれが絶品です!😋

[匿名さん]

#4592021/06/30 15:07
福島県会津若松の土産に味噌だれ貰ったけど、埼玉県東松山のやきとん屋で食べた味噌だれの方がうまい。

[匿名さん]

#4602021/06/30 22:06
わたしは北本市生まれ

[匿名さん]

#4612021/07/01 09:09
自分の妻が川越なので、東松山や吉見町は詳しくなりました。

[匿名さん]

#4622021/07/01 22:19
ひびきはすごいね😃

[匿名さん]

#4632021/07/01 22:34
毎日道の駅よしみは利用してますよ♪

[匿名さん]

#4642021/07/01 23:08
吉見百穴

[匿名さん]

#4652021/07/02 08:21
先週の日曜日鶴ヶ島からの帰り道にて吉見町の焼き鳥店でやきとん20本購入しました。味噌だれはプラ容器に入って3個ついていました。 
美味しかったですよ。

[匿名さん]

#4662021/07/02 10:12
1本120円の焼きとん・醤油皿に入れたタレ
○村さん

[匿名さん]

#4672021/07/03 07:15
今日休みだから、小一時間かけて三時過ぎに買いに行きます。   古河市在住のやきとん好きより

[匿名さん]

#4682021/07/03 08:52
余った味噌だれは餃子にも良し、ラーメンに入れても良しです

[匿名さん]

#4692021/07/03 22:43
やきとんで晩酌しました。食べ過ぎで顎痛いです。《笑》

[匿名さん]

#4702021/07/06 08:27
かれこれ、30年前からやきとんファンです。

妻の実家は埼玉県鴻巣市。

[匿名さん]

#4712021/07/06 12:49
串焼き○○ちゃんで食べたけど×でした

[匿名さん]

#4722021/07/06 15:59
タレがべちょべちょでした。

[匿名さん]

#4732021/07/06 19:10
吉見のやきとんね😃美味いよね!😋

[匿名さん]

#4742021/07/09 11:29
たまに買ってくるよ 吉見のやきとん

[匿名さん]

#4752021/07/10 06:14
○村さんは夕方から始まる

[匿名さん]

#4762021/07/10 09:00
食べたい🐯

[匿名さん]

#4772021/07/10 10:29
小山市内には美味しい焼きとんが食べられる所は有りません。

[匿名さん]

#4782021/07/11 17:27
初焼きとんナウ

[匿名さん]

#4792021/07/11 18:35
東松山からこんにちは👋😃

[匿名さん]

#4802021/07/11 19:46
いまテレビで

[匿名さん]

#4812021/07/14 11:21
栃木市平柳町に焼きとん屋さんありますよ!詳しくはググってね♪新栃木駅付近です

[匿名さん]

#4822021/07/14 11:47
鴻巣市にある千明のだんご美味いよね😋

[匿名さん]

#4832021/07/21 20:42
千明は有名どころ!

[匿名さん]

#4842021/07/21 20:53
東松山焼きとんYouTubeを見てください😋

[匿名さん]

#4852021/07/21 21:19
やきとんの故郷埼玉県東松山

[匿名さん]

#4862021/07/22 06:53
やはり、店に行ってカウンターで焼きたてを食べるのが一番でしょ。(^-^)/

[匿名さん]

#4872021/07/22 07:30
材料買って自宅で作ってやってます!

[匿名さん]


やきとん倶楽部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL